
番号 | 説明文 |
---|---|
0 | 状態 |
1 | |
2 | 测试叠加和叠加变化 |
3 | スタン |
4 | ダウン |
5 | 沈黙 |
6 | 凍結 |
7 | SA |
8 | スタン耐性 |
9 | ダウン耐性 |
10 | 沈黙耐性 |
11 | 50% |
12 | Buff |
13 | 100% |
14 | 隠れ身 |
15 | _ |
16 | 测试隐身 |
17 | 無敵 |
18 | __ |
19 | 测试无敌 |
20 | 测试不死 |
21 | 物理純MISS |
22 | スキル純MISS |
23 | Debuff |
24 | タウント |
25 | 有利なバフ除去 |
26 | 有害バフ除去 |
27 | シールド |
28 | 回数盾 |
29 | ダメージ盾 |
30 | グループ別A2 |
31 | グループB |
32 | 模型エフェクト縮小拡大 |
33 | 変身時に使う模型? |
34 | 出生动作测试? |
35 | 移動中断 |
36 | 死亡中断 |
37 | 通常攻撃中断 |
38 | スキル中断 |
39 | 打たれ中断 |
40 | アイテム使用中断 |
41 | 動き封じにより中断 |
42 | 沈黙中断 |
43 | オフライン保存 |
44 | ダンジョン 持ち入り/出す |
45 | 持続回数 |
46 | 测试触发1 |
47 | 测试触发2 |
48 | 测试触发3 |
49 | 测试触发4 |
50 | 测试触发5 |
51 | 测试触发6 |
52 | 测试触发7 |
53 | 测试触发8 |
54 | 不翻译测试护盾 |
55 | 不翻译护盾固定值增加 |
56 | 不翻译护盾百分比增加 |
57 | 空バフ |
58 | 野伏変身 |
59 | 10000シールド |
60 | 飛行 撃墜されない |
61 | 飛行で撃墜される |
62 | 测试交换特效 |
63 | 転んで目まぐるしい |
64 | スタン |
65 | 复活特效测试 |
66 | 测试 |
67 | 元素の盾 |
68 | chuangong |
69 | chuangongbuff |
70 | beichuangong |
71 | beichuangongbuff |
72 | HP↓ |
73 | 血量下降 |
74 | 最大生命値減少 |
75 | HP↑ |
76 | ce |
77 | buff |
78 | 隠匿 |
79 | 魔化 |
80 | 血祭り |
81 | 火炎 |
82 | マーク |
83 | 邪悪魔法陣 |
84 | 命を捧げる |
85 | 治療 |
86 | エフェクト球に変わる |
87 | アクティブスキル:隠蔽を使用でき、モンスターからのヘイト値を減少させる。 |
88 | 禁止 |
89 | ハグできません |
90 | ATK↑ |
91 | 争闘1 |
92 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×1.2%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
93 | 争闘2 |
94 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×1.6%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
95 | 争闘3 |
96 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×2%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
97 | 争闘4 |
98 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×2.5%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
99 | 争闘5 |
100 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×3.2%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
101 | 争闘6 |
102 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×4%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
103 | 争闘7 |
104 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×5%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
105 | 争闘8 |
106 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×6.5%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
107 | 争闘9 |
108 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×8%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
109 | 争闘10 |
110 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×10%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
111 | 争闘11 |
112 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×12.5%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
113 | 争闘12 |
114 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×15.5%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
115 | 争闘13 |
116 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×20%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
117 | 争闘14 |
118 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×24%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
119 | 争闘15 |
120 | 争闘:多くのスキルは敵プレイヤーを攻撃した場合、相手の最大生命値×30%までの追加ダメージを与える。一部の耐性によって軽減される。プレイヤー以外に使えない。 |
121 | バフ |
122 | 不生效的ID,不要使用 |
123 | 力1 |
124 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は6%増加 |
125 | 力2 |
126 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は12%増加 |
127 | 力3 |
128 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は19%増加 |
129 | 力4 |
130 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は26%増加 |
131 | 力5 |
132 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は34%増加 |
133 | 力6 |
134 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は42%増加 |
135 | 力7 |
136 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は50%増加 |
137 | 力8 |
138 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は59%増加 |
139 | 力9 |
140 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は69%増加 |
141 | 力10 |
142 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は79%増加 |
143 | 力11 |
144 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は90%増加 |
145 | 力12 |
146 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は101%増加 |
147 | 力13 |
148 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は113%増加 |
149 | 力14 |
150 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は126%増加 |
151 | 力15 |
152 | 攻撃力アップ。現在レベルの状態は140%増加 |
153 | 根性 |
154 | 1%攻撃力アップ、1%防御力アップ |
155 | 2%攻撃力アップ、2%防御力アップ |
156 | 3%攻撃力アップ、3%防御力アップ |
157 | 4%攻撃力アップ、4%防御力アップ |
158 | 5%攻撃力アップ、5%防御力アップ |
159 | 6%攻撃力アップ、6%防御力アップ |
160 | 7%攻撃力アップ、7%防御力アップ |
161 | 8%攻撃力アップ、8%防御力アップ |
162 | 9%攻撃力アップ、9%防御力アップ |
163 | 10%攻撃力アップ、10%防御力アップ |
164 | 11%攻撃力アップ、11%防御力アップ |
165 | 12%攻撃力アップ、12%防御力アップ |
166 | 13%攻撃力アップ、13%防御力アップ |
167 | 14%攻撃力アップ、14%防御力アップ |
168 | 15%攻撃力アップ、15%防御力アップ |
169 | 16%攻撃力アップ、16%防御力アップ |
170 | 17%攻撃力アップ、17%防御力アップ |
171 | 18%攻撃力アップ、18%防御力アップ |
172 | 19%攻撃力アップ、19%防御力アップ |
173 | 20%攻撃力アップ、20%防御力アップ |
174 | 21%攻撃力アップ、21%防御力アップ |
175 | 22%攻撃力アップ、22%防御力アップ |
176 | 23%攻撃力アップ、23%防御力アップ |
177 | 24%攻撃力アップ、24%防御力アップ |
178 | 25%攻撃力アップ、25%防御力アップ |
179 | 26%攻撃力アップ、26%防御力アップ |
180 | 27%攻撃力アップ、27%防御力アップ |
181 | 28%攻撃力アップ、28%防御力アップ |
182 | 29%攻撃力アップ、29%防御力アップ |
183 | 30%攻撃力アップ、30%防御力アップ |
184 | 31%攻撃力アップ、31%防御力アップ |
185 | 32%攻撃力アップ、32%防御力アップ |
186 | 33%攻撃力アップ、33%防御力アップ |
187 | 34%攻撃力アップ、34%防御力アップ |
188 | 35%攻撃力アップ、35%防御力アップ |
189 | 36%攻撃力アップ、36%防御力アップ |
190 | 37%攻撃力アップ、37%防御力アップ |
191 | 38%攻撃力アップ、38%防御力アップ |
192 | 39%攻撃力アップ、39%防御力アップ |
193 | 40%攻撃力アップ、40%防御力アップ |
194 | 41%攻撃力アップ、41%防御力アップ |
195 | 42%攻撃力アップ、42%防御力アップ |
196 | 43%攻撃力アップ、43%防御力アップ |
197 | 44%攻撃力アップ、44%防御力アップ |
198 | 45%攻撃力アップ、45%防御力アップ |
199 | 46%攻撃力アップ、46%防御力アップ |
200 | 47%攻撃力アップ、47%防御力アップ |
201 | 48%攻撃力アップ、48%防御力アップ |
202 | 49%攻撃力アップ、49%防御力アップ |
203 | 50%攻撃力アップ、50%防御力アップ |
204 | 力 |
205 | 攻撃力アップ |
206 | DEF↑ |
207 | 堅牢1 |
208 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は5%軽減 |
209 | 堅牢2 |
210 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は10%軽減 |
211 | 堅牢3 |
212 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は15%軽減 |
213 | 堅牢4 |
214 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は20%軽減 |
215 | 堅牢5 |
216 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は25%軽減 |
217 | 堅牢6 |
218 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は30%軽減 |
219 | 堅牢7 |
220 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は33%軽減 |
221 | 堅牢8 |
222 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は40%軽減 |
223 | 堅牢9 |
224 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は50%軽減 |
225 | 堅牢10 |
226 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は60%軽減 |
227 | 堅牢11 |
228 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は66%軽減 |
229 | 堅牢12 |
230 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は70%軽減 |
231 | 堅牢13 |
232 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は75%軽減 |
233 | 堅牢14 |
234 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は80%軽減 |
235 | 堅牢15 |
236 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は85%軽減 |
237 | 堅牢16 |
238 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は90%軽減 |
239 | 堅牢17 |
240 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は95%軽減 |
241 | 堅牢18 |
242 | 受けた通常ダメージを軽減する。現在レベルの状態は99%軽減 |
243 | 戦闘生命値比率 + 50 |
244 | 戦闘攻撃力比率 + 50 |
245 | 戦闘防御力比率 + 50 |
246 | 戦闘ダメージ軽減 + 50 |
247 | DEF↓ |
248 | 戦闘ダメージ加算 + 50 |
249 | 戦闘中の治療増加 + 50 |
250 | 戦闘中の治療低減 + 50 |
251 | 堅牢 |
252 | ダメージ90%軽減 |
253 | 防御 |
254 | 1000 |
255 | 2350 |
256 | 3498 |
257 | 4473 |
258 | 5302 |
259 | 6007 |
260 | 6606 |
261 | 7115 |
262 | 7548 |
263 | 7915 |
264 | 8228 |
265 | 8494 |
266 | 8720 |
267 | 8912 |
268 | 9075 |
269 | 9214 |
270 | 9332 |
271 | 9432 |
272 | 堅牢19 |
273 | 9517 |
274 | 堅牢20 |
275 | 9590 |
276 | 堅牢21 |
277 | 9651 |
278 | 堅牢22 |
279 | 9703 |
280 | 堅牢23 |
281 | 9748 |
282 | 堅牢24 |
283 | 9786 |
284 | 堅牢25 |
285 | 9818 |
286 | 堅牢26 |
287 | 9845 |
288 | 堅牢27 |
289 | 9868 |
290 | 堅牢28 |
291 | 9888 |
292 | 堅牢29 |
293 | 9905 |
294 | 堅牢30 |
295 | 9919 |
296 | 激怒 |
297 | 戦闘攻撃力10%を増加 |
298 | 戦闘攻撃力50%を増加 |
299 | BOSS RUSH |
300 | ソウルスキルガイド |
301 | 夢の境地の中 |
302 | 夢の境地の中、攻撃力アップ |
303 | 迷いの力 |
304 | HPは200%増加し、ダメージは10%増加する |
305 | HPは200%増加し、ダメージは20%増加する |
306 | HPは200%増加し、ダメージは30%増加する |
307 | HPは200%増加し、ダメージは40%増加する |
308 | HPは200%増加し、ダメージは50%増加する |
309 | HPは200%増加し、ダメージは60%増加する |
310 | HPは200%増加し、ダメージは70%増加する |
311 | HPは200%増加し、ダメージは80%増加する |
312 | HPは200%増加し、ダメージは90%増加する |
313 | HPは200%増加し、ダメージは100%増加する |
314 | HPは200%増加し、ダメージは110%増加する |
315 | HPは200%増加し、ダメージは120%増加する |
316 | HPは200%増加し、ダメージは130%増加する |
317 | HPは200%増加し、ダメージは140%増加する |
318 | HPは200%増加し、ダメージは150%増加する |
319 | HPは200%増加し、ダメージは160%増加する |
320 | HPは200%増加し、ダメージは170%増加する |
321 | HPは200%増加し、ダメージは180%増加する |
322 | HPは200%増加し、ダメージは190%増加する |
323 | HPは200%増加し、ダメージは200%増加する |
324 | HPは200%増加し、ダメージは210%増加する |
325 | HPは200%増加し、ダメージは220%増加する |
326 | HPは200%増加し、ダメージは230%増加する |
327 | HPは200%増加し、ダメージは240%増加する |
328 | HPは200%増加し、ダメージは250%増加する |
329 | HPは200%増加し、ダメージは260%増加する |
330 | HPは200%増加し、ダメージは270%増加する |
331 | HPは200%増加し、ダメージは280%増加する |
332 | HPは200%増加し、ダメージは290%増加する |
333 | HPは200%増加し、ダメージは300%増加する |
334 | HPは200%増加し、ダメージは310%増加する |
335 | HPは200%増加し、ダメージは320%増加する |
336 | HPは200%増加し、ダメージは330%増加する |
337 | HPは200%増加し、ダメージは340%増加する |
338 | HPは200%増加し、ダメージは350%増加する |
339 | HPは200%増加し、ダメージは360%増加する |
340 | HPは200%増加し、ダメージは370%増加する |
341 | HPは200%増加し、ダメージは380%増加する |
342 | HPは200%増加し、ダメージは390%増加する |
343 | HPは200%増加し、ダメージは400%増加する |
344 | HPは200%増加し、ダメージは410%増加する |
345 | HPは200%増加し、ダメージは420%増加する |
346 | HPは200%増加し、ダメージは430%増加する |
347 | HPは200%増加し、ダメージは440%増加する |
348 | HPは200%増加し、ダメージは450%増加する |
349 | HPは200%増加し、ダメージは460%増加する |
350 | HPは200%増加し、ダメージは470%増加する |
351 | HPは200%増加し、ダメージは480%増加する |
352 | HPは200%増加し、ダメージは490%増加する |
353 | HPは200%増加し、ダメージは500%増加する |
354 | 戦闘ダメージ加算 |
355 | 戦闘ダメージ加算 + 10% |
356 | 戦闘ダメージ加算 + 20% |
357 | 戦闘ダメージ加算 + 30% |
358 | 戦闘ダメージ加算 + 40% |
359 | 戦闘ダメージ加算 + 50% |
360 | 戦闘ダメージ加算 + 60% |
361 | 戦闘ダメージ加算 + 70% |
362 | 戦闘ダメージ加算 + 80% |
363 | 戦闘ダメージ加算 + 90% |
364 | 戦闘ダメージ加算 + 100% |
365 | 戦闘ダメージ加算 + 120% |
366 | 戦闘ダメージ加算 + 140% |
367 | 戦闘ダメージ加算 + 160% |
368 | 戦闘ダメージ加算 + 180% |
369 | 戦闘ダメージ加算 + 200% |
370 | 戦闘ダメージ加算 + 250% |
371 | 戦闘ダメージ加算 + 300% |
372 | 戦闘ダメージ加算 + 350% |
373 | 戦闘ダメージ加算 + 400% |
374 | 戦闘ダメージ加算 + 450% |
375 | 戦闘ダメージ加算 + 500% |
376 | ATK↓ |
377 | 测试减攻1级 |
378 | jiangong5% |
379 | 测试减攻2级 |
380 | jiangong10% |
381 | 测试减攻3级 |
382 | jiangong15% |
383 | 测试减攻4级 |
384 | jiangong20% |
385 | 测试减攻5级 |
386 | jiangong25% |
387 | 测试减攻6级 |
388 | jiangong30% |
389 | 测试减攻7级 |
390 | jiangong35% |
391 | 测试减攻8级 |
392 | jiangong40% |
393 | 测试减攻9级 |
394 | jiangong45% |
395 | 测试减攻10级 |
396 | jiangong50% |
397 | 测试减攻11级 |
398 | jiangong55% |
399 | 测试减攻12级 |
400 | jiangong60% |
401 | 测试减攻13级 |
402 | jiangong65% |
403 | 测试减攻14级 |
404 | jiangong70% |
405 | 测试减攻15级 |
406 | jiangong75% |
407 | 测试减攻16级 |
408 | jiangong80% |
409 | 测试减攻17级 |
410 | jiangong85% |
411 | 测试减攻18级 |
412 | jiangong90% |
413 | 测试减攻19级 |
414 | jiangong95% |
415 | 测试减攻20级 |
416 | jiangong100% |
417 | 0.004 |
418 | 0.008 |
419 | 0.012 |
420 | 0.016 |
421 | 0.02 |
422 | 0.024 |
423 | 0.028 |
424 | 0.032 |
425 | 0.036 |
426 | 0.04 |
427 | 0.044 |
428 | 0.048 |
429 | 0.052 |
430 | 0.056 |
431 | 0.06 |
432 | 0.064 |
433 | 0.068 |
434 | 0.072 |
435 | 0.076 |
436 | 0.08 |
437 | 0.084 |
438 | 0.088 |
439 | 0.092 |
440 | 0.096 |
441 | 0.1 |
442 | 0.104 |
443 | 0.108 |
444 | 0.112 |
445 | 0.116 |
446 | 0.12 |
447 | 0.124 |
448 | 0.128 |
449 | 0.132 |
450 | 0.136 |
451 | 0.14 |
452 | 0.144 |
453 | 0.148 |
454 | 0.152 |
455 | 0.156 |
456 | 0.16 |
457 | 0.164 |
458 | 0.168 |
459 | 0.172 |
460 | 0.176 |
461 | 0.18 |
462 | 0.184 |
463 | 0.188 |
464 | 0.192 |
465 | 0.196 |
466 | 0.2 |
467 | ダメージ増加 |
468 | ダメージが10%上がる |
469 | ダメージが20%上がる |
470 | ダメージが30%上がる |
471 | ダメージが40%上がる |
472 | ダメージが50%上がる |
473 | ダメージが60%上がる |
474 | ダメージが70%上がる |
475 | ダメージが80%上がる |
476 | ダメージが90%上がる |
477 | ダメージが100%上がる |
478 | ダメージが120%上がる |
479 | ダメージが140%上がる |
480 | ダメージが160%上がる |
481 | ダメージが180%上がる |
482 | ダメージが200%上がる |
483 | ダメージが225%上がる |
484 | ダメージが250%上がる |
485 | ダメージが275%上がる |
486 | ダメージが300%上がる |
487 | ダメージが350%上がる |
488 | ダメージが400%上がる |
489 | ダメージが450%上がる |
490 | ダメージが500%上がる |
491 | ダメージが600%上がる |
492 | ダメージが700%上がる |
493 | ダメージが800%上がる |
494 | ダメージが900%上がる |
495 | ダメージが1000%上がる |
496 | ダメージが1250%上がる |
497 | ダメージが1500%上がる |
498 | 命中 |
499 | 命中増加 |
500 | 命中500増加 |
501 | 命中1000増加 |
502 | 命中1500増加 |
503 | 命中2000増加 |
504 | 命中2500増加 |
505 | 命中3000増加 |
506 | 命中3500増加 |
507 | 命中4000増加 |
508 | 命中4500増加 |
509 | 命中5000増加 |
510 | 命中5500増加 |
511 | 命中6000増加 |
512 | 命中6500増加 |
513 | 命中7000増加 |
514 | 命中7500増加 |
515 | 命中8000増加 |
516 | 命中8500増加 |
517 | 命中9000増加 |
518 | 命中9500増加 |
519 | 命中10000増加 |
520 | 治療効果を低下させる |
521 | 戦闘中、治療による回復効果が10%減少する |
522 | 戦闘中、治療による回復効果が20%減少する |
523 | 戦闘中、治療による回復効果が30%減少する |
524 | 戦闘中、治療による回復効果が40%減少する |
525 | 戦闘中、治療による回復効果が50%減少する |
526 | 戦闘中、治療による回復効果が60%減少する |
527 | 戦闘中、治療による回復効果が70%減少する |
528 | 戦闘中、治療による回復効果が80%減少する |
529 | 戦闘中、治療による回復効果が90%減少する |
530 | 戦闘中、治療による回復効果が100%減少する |
531 | ブラッディスラッシュ |
532 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*1%まで |
533 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*2%まで |
534 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*3%まで |
535 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*4%まで |
536 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*5%まで |
537 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*6%まで |
538 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*7%まで |
539 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*8%まで |
540 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*9%まで |
541 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*10%まで |
542 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*15%まで |
543 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*20%まで |
544 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*25%まで |
545 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*30%まで |
546 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*35%まで |
547 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*40%まで |
548 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*45%まで |
549 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*50%まで |
550 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*55%まで |
551 | 魔物を攻撃する場合、目標の最大生命値に比例するダメージ与える、ダメージの上限は最大生命値*60%まで |
552 | 戦闘力 |
553 | 加战力,避免战力压制 |
554 | シールド破壊 |
555 | シールドに対するダメージが10%増加 |
556 | シールドに対するダメージが20%増加 |
557 | シールドに対するダメージが30%増加 |
558 | シールドに対するダメージが40%増加 |
559 | シールドに対するダメージが50%増加 |
560 | シールドに対するダメージが60%増加 |
561 | シールドに対するダメージが70%増加 |
562 | シールドに対するダメージが80%増加 |
563 | シールドに対するダメージが90%増加 |
564 | シールドに対するダメージが100%増加 |
565 | シールドに対するダメージが110%増加 |
566 | シールドに対するダメージが120%増加 |
567 | シールドに対するダメージが130%増加 |
568 | シールドに対するダメージが140%増加 |
569 | シールドに対するダメージが150%増加 |
570 | 新兵 |
571 | 更なる階級を目指しましょう! |
572 | 兵士 |
573 | 尉官 |
574 | 佐官 |
575 | 将官 |
576 | 活躍していますよ! |
577 | 強力1 |
578 | 強力な攻撃を有する |
579 | 強力2 |
580 | 強力3 |
581 | 強力4 |
582 | 強力5 |
583 | 強力6 |
584 | 強力7 |
585 | 強力8 |
586 | 強力9 |
587 | 強力10 |
588 | 強力11 |
589 | 強力12 |
590 | 強力13 |
591 | 強力14 |
592 | 強力15 |
593 | 強力16 |
594 | 強力17 |
595 | 強力18 |
596 | 強力19 |
597 | 強力20 |
598 | 化身防御が大幅に上がり、ダメージとダメージ軽減が上がる |
599 | 冷却時間延長 |
600 | 覇体 |
601 | 回復弱化 |
602 | podun |
603 | 0.3 |
604 | 0.4 |
605 | 0.5 |
606 | 0.6 |
607 | 0.7 |
608 | 0.8 |
609 | 0.9 |
610 | 1 |
611 | 治療強度 |
612 | 自身の治療強化をアップ |
613 | 化身防御力上昇 |
614 | 化身防御力大幅上昇 |
615 | 主人公のミラージュ強化 |
616 | ダメージ軽減 |
617 | ダメージが5%軽減 |
618 | ダメージが10%軽減 |
619 | ダメージが15%軽減 |
620 | ダメージが20%軽減 |
621 | ダメージが25%軽減 |
622 | ダメージが30%軽減 |
623 | ダメージが35%軽減 |
624 | ダメージが40%軽減 |
625 | ダメージが45%軽減 |
626 | ダメージが50%軽減 |
627 | ダメージが55%軽減 |
628 | ダメージが60%軽減 |
629 | ダメージが65%軽減 |
630 | ダメージが70%軽減 |
631 | ダメージが75%軽減 |
632 | ダメージが80%軽減 |
633 | ダメージが85%軽減 |
634 | ダメージが90%軽減 |
635 | ダメージが95%軽減 |
636 | ダメージが100%軽減 |
637 | 移動できない |
638 | フラジャル |
639 | 連続して勝利し、戦闘中に受けるダメージが40%増加 |
640 | 連続して勝利し、戦闘中に受けるダメージが96%増加 |
641 | 連続して勝利し、戦闘中に受けるダメージが174%増加 |
642 | 連続して勝利し、戦闘中に受けるダメージが284%増加 |
643 | 連続して勝利し、戦闘中に受けるダメージが437%増加 |
644 | HP回復 |
645 | 毎秒HP回復1% |
646 | 回復中断 |
647 | 特攻 |
648 | ダメージ強化が10%、会心率が10%、会心ダメージが10%上昇する。 |
649 | ダメージ強化が10.5%、会心率が10.5%、会心ダメージが10.5%上昇する。 |
650 | ダメージ強化が11%、会心率が11%、会心ダメージが11%上昇する。 |
651 | ダメージ強化が11.5%、会心率が11.5%、会心ダメージが11.5%上昇する。 |
652 | ダメージ強化が12%、会心率が12%、会心ダメージが12%上昇する。 |
653 | ダメージ強化が12.5%、会心率が12.5%、会心ダメージが12.5%上昇する。 |
654 | ダメージ強化が13%、会心率が13%、会心ダメージが13%上昇する。 |
655 | ダメージ強化が13.5%、会心率が13.5%、会心ダメージが13.5%上昇する。 |
656 | ダメージ強化が14%、会心率が14%、会心ダメージが14%上昇する。 |
657 | ダメージ強化が14.5%、会心率が14.5%、会心ダメージが14.5%上昇する。 |
658 | ダメージ強化が15%、会心率が15%、会心ダメージが15%上昇する。 |
659 | ダメージ強化が15.5%、会心率が15.5%、会心ダメージが15.5%上昇する。 |
660 | ダメージ強化が16%、会心率が16%、会心ダメージが16%上昇する。 |
661 | ダメージ強化が16.5%、会心率が16.5%、会心ダメージが16.5%上昇する。 |
662 | ダメージ強化が17%、会心率が17%、会心ダメージが17%上昇する。 |
663 | ダメージ強化が17.5%、会心率が17.5%、会心ダメージが17.5%上昇する。 |
664 | ダメージ強化が18%、会心率が18%、会心ダメージが18%上昇する。 |
665 | ダメージ強化が18.5%、会心率が18.5%、会心ダメージが18.5%上昇する。 |
666 | ダメージ強化が19%、会心率が19%、会心ダメージが19%上昇する。 |
667 | ダメージ強化が19.5%、会心率が19.5%、会心ダメージが19.5%上昇する。 |
668 | 防御専念 |
669 | ダメージ軽減が10%、会心耐性が10%、会心ダメージ軽減が10%上昇する。 |
670 | ダメージ軽減が10.5%、会心耐性が10.5%、会心ダメージ軽減が10.5%上昇する。 |
671 | ダメージ軽減が11%、会心耐性が11%、会心ダメージ軽減が11%上昇する。 |
672 | ダメージ軽減が11.5%、会心耐性が11.5%、会心ダメージ軽減が11.5%上昇する。 |
673 | ダメージ軽減が12%、会心耐性が12%、会心ダメージ軽減が12%上昇する。 |
674 | ダメージ軽減が12.5%、会心耐性が12.5%、会心ダメージ軽減が12.5%上昇する。 |
675 | ダメージ軽減が13%、会心耐性が13%、会心ダメージ軽減が13%上昇する。 |
676 | ダメージ軽減が13.5%、会心耐性が13.5%、会心ダメージ軽減が13.5%上昇する。 |
677 | ダメージ軽減が14%、会心耐性が14%、会心ダメージ軽減が14%上昇する。 |
678 | ダメージ軽減が14.5%、会心耐性が14.5%、会心ダメージ軽減が14.5%上昇する。 |
679 | ダメージ軽減が15%、会心耐性が15%、会心ダメージ軽減が15%上昇する。 |
680 | ダメージ軽減が15.5%、会心耐性が15.5%、会心ダメージ軽減が15.5%上昇する。 |
681 | ダメージ軽減が16%、会心耐性が16%、会心ダメージ軽減が16%上昇する。 |
682 | ダメージ軽減が16.5%、会心耐性が16.5%、会心ダメージ軽減が16.5%上昇する。 |
683 | ダメージ軽減が17%、会心耐性が17%、会心ダメージ軽減が17%上昇する。 |
684 | ダメージ軽減が17.5%、会心耐性が17.5%、会心ダメージ軽減が17.5%上昇する。 |
685 | ダメージ軽減が18%、会心耐性が18%、会心ダメージ軽減が18%上昇する。 |
686 | ダメージ軽減が18.5%、会心耐性が18.5%、会心ダメージ軽減が18.5%上昇する。 |
687 | ダメージ軽減が19%、会心耐性が19%、会心ダメージ軽減が19%上昇する。 |
688 | ダメージ軽減が19.5%、会心耐性が19.5%、会心ダメージ軽減が19.5%上昇する。 |
689 | 戦闘開始時に、最大生命値の15%に相当するシールドを獲得する |
690 | 戦闘開始時に、最大生命値の16%に相当するシールドを獲得する |
691 | 戦闘開始時に、最大生命値の17%に相当するシールドを獲得する |
692 | 戦闘開始時に、最大生命値の18%に相当するシールドを獲得する |
693 | 戦闘開始時に、最大生命値の19%に相当するシールドを獲得する |
694 | 戦闘開始時に、最大生命値の20%に相当するシールドを獲得する |
695 | 戦闘開始時に、最大生命値の21%に相当するシールドを獲得する |
696 | 戦闘開始時に、最大生命値の22%に相当するシールドを獲得する |
697 | 戦闘開始時に、最大生命値の23%に相当するシールドを獲得する |
698 | 戦闘開始時に、最大生命値の24%に相当するシールドを獲得する |
699 | 戦闘開始時に、最大生命値の25%に相当するシールドを獲得する |
700 | 戦闘開始時に、最大生命値の26%に相当するシールドを獲得する |
701 | 戦闘開始時に、最大生命値の27%に相当するシールドを獲得する |
702 | 戦闘開始時に、最大生命値の28%に相当するシールドを獲得する |
703 | 戦闘開始時に、最大生命値の29%に相当するシールドを獲得する |
704 | 戦闘開始時に、最大生命値の30%に相当するシールドを獲得する |
705 | 戦闘開始時に、最大生命値の31%に相当するシールドを獲得する |
706 | 戦闘開始時に、最大生命値の32%に相当するシールドを獲得する |
707 | 戦闘開始時に、最大生命値の33%に相当するシールドを獲得する |
708 | 戦闘開始時に、最大生命値の34%に相当するシールドを獲得する |
709 | 斬り裂き |
710 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の1.0倍に相当するダメージを与える |
711 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の1.1倍に相当するダメージを与える |
712 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の1.2倍に相当するダメージを与える |
713 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の1.3倍に相当するダメージを与える |
714 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の1.4倍に相当するダメージを与える |
715 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の1.5倍に相当するダメージを与える |
716 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の1.6倍に相当するダメージを与える |
717 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の1.7倍に相当するダメージを与える |
718 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の1.8倍に相当するダメージを与える |
719 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の1.9倍に相当するダメージを与える |
720 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の2.0倍に相当するダメージを与える |
721 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の2.1倍に相当するダメージを与える |
722 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の2.2倍に相当するダメージを与える |
723 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の2.3倍に相当するダメージを与える |
724 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の2.4倍に相当するダメージを与える |
725 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の2.5倍に相当するダメージを与える |
726 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の2.6倍に相当するダメージを与える |
727 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の2.7倍に相当するダメージを与える |
728 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の2.8倍に相当するダメージを与える |
729 | 周囲にいる敵を1ランダムに選定し、持続ダメージを与える。そして、2秒ごとに通常攻撃の2.9倍に相当するダメージを与える |
730 | プレスアタック |
731 | 強襲が10%、致命が10%上昇する。 |
732 | 強襲が10.5%、致命が10.5%上昇する。 |
733 | 強襲が11%、致命が11%上昇する。 |
734 | 強襲が11.5%、致命が11.5%上昇する。 |
735 | 強襲が12%、致命が12%上昇する。 |
736 | 強襲が12.5%、致命が12.5%上昇する。 |
737 | 強襲が13%、致命が13%上昇する。 |
738 | 強襲が13.5%、致命が13.5%上昇する。 |
739 | 強襲が14%、致命が14%上昇する。 |
740 | 強襲が14.5%、致命が14.5%上昇する。 |
741 | 強襲が15%、致命が15%上昇する。 |
742 | 強襲が15.5%、致命が15.5%上昇する。 |
743 | 強襲が16%、致命が16%上昇する。 |
744 | 強襲が16.5%、致命が16.5%上昇する。 |
745 | 強襲が17%、致命が17%上昇する。 |
746 | 強襲が17.5%、致命が17.5%上昇する。 |
747 | 強襲が18%、致命が18%上昇する。 |
748 | 強襲が18.5%、致命が18.5%上昇する。 |
749 | 強襲が19%、致命が19%上昇する。 |
750 | 強襲が19.5%、致命が19.5%上昇する。 |
751 | 強靭 |
752 | 強靭が10%、ブロックが10%上昇する。 |
753 | 強靭が10.5%、ブロックが10.5%上昇する。 |
754 | 強靭が11%、ブロックが11%上昇する。 |
755 | 強靭が11.5%、ブロックが11.5%上昇する。 |
756 | 強靭が12%、ブロックが12%上昇する。 |
757 | 強靭が12.5%、ブロックが12.5%上昇する。 |
758 | 強靭が13%、ブロックが13%上昇する。 |
759 | 強靭が13.5%、ブロックが13.5%上昇する。 |
760 | 強靭が14%、ブロックが14%上昇する。 |
761 | 強靭が14.5%、ブロックが14.5%上昇する。 |
762 | 強靭が15%、ブロックが15%上昇する。 |
763 | 強靭が15.5%、ブロックが15.5%上昇する。 |
764 | 強靭が16%、ブロックが16%上昇する。 |
765 | 強靭が16.5%、ブロックが16.5%上昇する。 |
766 | 強靭が17%、ブロックが17%上昇する。 |
767 | 強靭が17.5%、ブロックが17.5%上昇する。 |
768 | 強靭が18%、ブロックが18%上昇する。 |
769 | 強靭が18.5%、ブロックが18.5%上昇する。 |
770 | 強靭が19%、ブロックが19%上昇する。 |
771 | 強靭が19.5%、ブロックが19.5%上昇する。 |
772 | HP |
773 | HP1-1 |
774 | HP1-2 |
775 | HP1-3 |
776 | HP1-4 |
777 | HP1-5 |
778 | HP1-6 |
779 | HP1-7 |
780 | HP1-8 |
781 | HP1-9 |
782 | HP2-1 |
783 | HP2-2 |
784 | HP2-3 |
785 | HP2-4 |
786 | HP2-5 |
787 | HP2-6 |
788 | HP2-7 |
789 | HP2-8 |
790 | HP2-9 |
791 | HP3-1 |
792 | HP3-2 |
793 | HP3-3 |
794 | HP3-4 |
795 | HP3-5 |
796 | HP3-6 |
797 | HP3-7 |
798 | HP3-8 |
799 | HP3-9 |
800 | HP4-1 |
801 | HP4-2 |
802 | HP4-3 |
803 | HP4-4 |
804 | HP4-5 |
805 | HP4-6 |
806 | HP4-7 |
807 | HP4-8 |
808 | HP4-9 |
809 | HP5-1 |
810 | HP5-2 |
811 | HP5-3 |
812 | HP5-4 |
813 | HP5-5 |
814 | HP5-6 |
815 | HP5-7 |
816 | HP5-8 |
817 | HP5-9 |
818 | HP6-1 |
819 | HP6-2 |
820 | HP6-3 |
821 | HP6-4 |
822 | HP6-5 |
823 | HP6-6 |
824 | HP6-7 |
825 | HP6-8 |
826 | HP6-9 |
827 | HP7-1 |
828 | HP7-2 |
829 | HP7-3 |
830 | HP7-4 |
831 | HP7-5 |
832 | HP7-6 |
833 | HP7-7 |
834 | HP7-8 |
835 | HP7-9 |
836 | STR |
837 | 丈夫さ |
838 | 強力な敵 |
839 | ATK |
840 | ATK1-1 |
841 | ATK1-2 |
842 | ATK1-3 |
843 | ATK1-4 |
844 | ATK1-5 |
845 | ATK1-6 |
846 | ATK1-7 |
847 | ATK1-8 |
848 | ATK1-9 |
849 | ATK2-1 |
850 | ATK2-2 |
851 | ATK2-3 |
852 | ATK2-4 |
853 | ATK2-5 |
854 | ATK2-6 |
855 | ATK2-7 |
856 | ATK2-8 |
857 | ATK2-9 |
858 | ATK3-1 |
859 | ATK3-2 |
860 | ATK3-3 |
861 | ATK3-4 |
862 | ATK3-5 |
863 | ATK3-6 |
864 | ATK3-7 |
865 | ATK3-8 |
866 | ATK3-9 |
867 | ATK4-1 |
868 | ATK4-2 |
869 | ATK4-3 |
870 | ATK4-4 |
871 | ATK4-5 |
872 | ATK4-6 |
873 | ATK4-7 |
874 | ATK4-8 |
875 | ATK4-9 |
876 | ATK5-1 |
877 | ATK5-2 |
878 | ATK5-3 |
879 | ATK5-4 |
880 | ATK5-5 |
881 | ATK5-6 |
882 | ATK5-7 |
883 | ATK5-8 |
884 | ATK5-9 |
885 | ATK6+1 |
886 | ATK6+2 |
887 | ATK6+3 |
888 | ATK6+4 |
889 | ATK6+5 |
890 | ATK6+6 |
891 | ATK6+7 |
892 | ATK6+8 |
893 | ATK6+9 |
894 | ATK7-1 |
895 | ATK7-2 |
896 | ATK7-3 |
897 | ATK7-4 |
898 | ATK7-5 |
899 | ATK7-6 |
900 | ATK7-7 |
901 | ATK7-8 |
902 | ATK7-9 |
903 | 主 |
904 | 主席のバフの段 |
905 | 変身 |
906 | SPD↑ |
907 | 加速 |
908 | 移動速度が30%上がる |
909 | Weak |
910 | あなたはダンジョン魔物のレベルより低いため、命中低下、攻撃力低下、ダメージ抵抗低下のペナルティーを課せられる |
911 | カナンの守護者初回対戦バフⅡ |
912 | カナンの守護者初回対戦バフを解放して、初回対戦の時、魔法耐性、物理耐性+20% |
913 | カナンの守護者初回対戦バフⅣ |
914 | カナンの守護者初回対戦バフを解放して、初回対戦の時、冒険団全員の対タワーダメージが20%増加 |
915 | 少ししてから攻撃力がさらにアップ |
916 | 攻撃増加 |
917 | 测试元素护盾 |
918 | DMG1-1 |
919 | DMG1-2 |
920 | DMG1-3 |
921 | DMG1-4 |
922 | DMG1-5 |
923 | DMG1-6 |
924 | DMG1-7 |
925 | DMG1-8 |
926 | DMG1-9 |
927 | DMG2-1 |
928 | DMG2-2 |
929 | DMG2-3 |
930 | DMG2-4 |
931 | DMG2-5 |
932 | DMG2-6 |
933 | DMG2-7 |
934 | DMG2-8 |
935 | DMG2-9 |
936 | DMG3-1 |
937 | DMG3-2 |
938 | DMG3-3 |
939 | DMG3-4 |
940 | DMG3-5 |
941 | DMG3-6 |
942 | DMG3-7 |
943 | DMG3-8 |
944 | DMG3-9 |
945 | DMG4-1 |
946 | DMG4-2 |
947 | DMG4-3 |
948 | DMG4-4 |
949 | DMG4-5 |
950 | DMG4-6 |
951 | DMG4-7 |
952 | DMG4-8 |
953 | DMG4-9 |
954 | DMG5-1 |
955 | DMG5-2 |
956 | DMG5-3 |
957 | DMG5-4 |
958 | DMG5-5 |
959 | DMG5-6 |
960 | DMG5-7 |
961 | DMG5-8 |
962 | DMG5-9 |
963 | DMG6+1 |
964 | DMG6+2 |
965 | DMG6+3 |
966 | DMG6+4 |
967 | DMG6+5 |
968 | DMG6+6 |
969 | DMG6+7 |
970 | DMG6+8 |
971 | DMG6+9 |
972 | DMG7-1 |
973 | DMG7-2 |
974 | DMG7-3 |
975 | DMG7-4 |
976 | DMG7-5 |
977 | DMG7-6 |
978 | DMG7-7 |
979 | DMG7-8 |
980 | DMG7-9 |
981 | DCEP1-1 |
982 | DCEP1-2 |
983 | DCEP1-3 |
984 | DCEP1-4 |
985 | DCEP1-5 |
986 | DCEP1-6 |
987 | DCEP1-7 |
988 | DCEP1-8 |
989 | DCEP1-9 |
990 | DCEP2-1 |
991 | DCEP2-2 |
992 | DCEP2-3 |
993 | DCEP2-4 |
994 | DCEP2-5 |
995 | DCEP2-6 |
996 | DCEP2-7 |
997 | DCEP2-8 |
998 | DCEP2-9 |
999 | DCEP3-1 |
1000 | DCEP3-2 |
1001 | DCEP3-3 |
1002 | DCEP3-4 |
1003 | DCEP3-5 |
1004 | DCEP3-6 |
1005 | DCEP3-7 |
1006 | DCEP3-8 |
1007 | DCEP3-9 |
1008 | DCEP4-1 |
1009 | DCEP4-2 |
1010 | DCEP4-3 |
1011 | DCEP4-4 |
1012 | DCEP4-5 |
1013 | DCEP4-6 |
1014 | DCEP4-7 |
1015 | DCEP4-8 |
1016 | DCEP4-9 |
1017 | DCEP5-1 |
1018 | DCEP5-2 |
1019 | DCEP5-3 |
1020 | DCEP5-4 |
1021 | DCEP5-5 |
1022 | DCEP5-6 |
1023 | DCEP5-7 |
1024 | DCEP5-8 |
1025 | DCEP5-9 |
1026 | DCEP6+1 |
1027 | DCEP6+2 |
1028 | DCEP6+3 |
1029 | DCEP6+4 |
1030 | DCEP6+5 |
1031 | DCEP6+6 |
1032 | DCEP6+7 |
1033 | DCEP6+8 |
1034 | DCEP6+9 |
1035 | DCEP7-1 |
1036 | DCEP7-2 |
1037 | DCEP7-3 |
1038 | DCEP7-4 |
1039 | DCEP7-5 |
1040 | DCEP7-6 |
1041 | DCEP7-7 |
1042 | DCEP7-8 |
1043 | DCEP7-9 |
1044 | メカブレード魔2 |
1045 | メカブレード魔1 |
1046 | 遺跡魔 |
1047 | エルンスト |
1048 | 夜鳶 |
1049 | ラプラス |
1050 | ピカ兄 |
1051 | ピカ妹 |
1052 | ウド=メイユ |
1053 | セラ |
1054 | スライムキング |
1055 | ガマ |
1056 | サンダーピカ |
1057 | はぐれ竜 |
1058 | タランチュラ |
1059 | 空飛ぶブタ |
1060 | 緑バフ |
1061 | ロボット |
1062 | 緑のパンソン |
1063 | 水系スキルを置き換え |
1064 | ユエ |
1065 | キサ |
1066 | 小バット |
1067 | 大バット |
1068 | ラーゴ |
1069 | クヴァル |
1070 | アガレス |
1071 | ドギ |
1072 | 巨神兵 |
1073 | アンジェラ |
1074 | オージュガンの左手 |
1075 | オージュガンの右手 |
1076 | オージュガンの頭 |
1077 | エルダーモンガラ |
1078 | エルダーモンガラ |
1079 | ワニマン |
1080 | ザリガニマン |
1081 | 戦士 |
1082 | ナイト |
1083 | 転職ダンジョン |
1084 | バーサーカー |
1085 | 忍者 |
1086 | 海賊 |
1087 | 氷の魔導師 |
1088 | 火の魔導師 |
1089 | ウィンドレン |
1090 | プリースト |
1091 | 修羅 |
1092 | 巨神兵2 |
1093 | CD |
1094 | 拳头怪 |
1095 | 机械天使 |
1096 | 卡鲁瓦罗亚 |
1097 | 埃蒙德-攻城 |
1098 | エドモンド |
1099 | ナイチンゲール |
1100 | EXアドル |
1101 | 空飛び豚(小) |
1102 | シャドウ(小) |
1103 | シャドウ(大) |
1104 | 女神1 |
1105 | 女神2 |
1106 | evelett |
1107 | リィン |
1108 | アルティナ |
1109 | デーモンハンター(女) |
1110 | シビュラ |
1111 | デモンハンター(男) |
1112 | コウモリの石像 |
1113 | 蛇頭砲台 |
1114 | 獅子の石像 |
1115 | 時の石像 |
1116 | 黒い子猫ちゃん |
1117 | 120-boss |
1118 | 子犬 |
1119 | 女ドラゴンファイター |
1120 | 男ドラゴンファイター |
1121 | lgエルンスト |
1122 | LGイーシャ |
1123 | エイゴン変身 |
1124 | 死神 |
1125 | 悪魔 |
1126 | SLG英雄ガッシュ |
1127 | ヒドラ |
1128 | 测试技能 |
1129 | デモンハンター |
1130 | 巨竜の城無敵 |
1131 | 巨竜の城ポイント |
1132 | カナンの試練-巨竜の城期間中に巨竜守護の参加者にポイントをあげる。 |
1133 | ドラゴンファイター |
1134 | 雷銃スタン |
1135 | スタン。 |
1136 | CRIT↑ |
1137 | qishiben |
1138 | 会心率を上昇しました。 |
1139 | 狂战本 |
1140 | プリースト共鳴 |
1141 | チームメンバーにプリーストがいる場合、幻の境魔獣の攻撃力が10%下がる |
1142 | ナイト共鳴 |
1143 | チームメンバーにナイトがいる場合、幻の境でチーム全員の防御力が10%増加 |
1144 | ナイトの意志 |
1145 | 冒険団リーグでナイトの受けダメージが下がる。 |
1146 | ジャンプ禁止 |
1147 | 拠点奪還戦におけるナイトの受けるダメージは軽減されます。 |
1148 | 蘇生 |
1149 | 野獣の祝福 |
1150 | 攻撃力20%上がる |
1151 | 大地の祝福 |
1152 | 防御力20%上がる |
1153 | 強風の祝福 |
1154 | 移動速度が20%上がる |
1155 | 光明祝福 |
1156 | 命中増加20% |
1157 | ヒルダ |
1158 | ヘレナ |
1159 | モリソン |
1160 | 巨竜の城 |
1161 | 巨竜の城繁栄度 |
1162 | スタン2S |
1163 | 過負荷2S |
1164 | エネルギー充満標的から200%のダメージを受ける。 |
1165 | スタン3S |
1166 | 過負荷3S |
1167 | Burst |
1168 | 無限内力 |
1169 | 爆発しろ!小宇宙 |
1170 | 出血 |
1171 | 囚われた |
1172 | 囚われて、HPが持続低下 |
1173 | 魔物のダメージ軽減 |
1174 | ダメージ軽減90% |
1175 | 出産中 |
1176 | 行動できない |
1177 | 攻撃力低下 |
1178 | 物理攻撃力と魔法攻撃力が10%下がる |
1179 | エネルギー充満1 |
1180 | 過負荷標的に対して2倍ダメージを与える |
1181 | エネルギー充満2 |
1182 | エネルギー充満3 |
1183 | レインボー行動阻害免除 |
1184 | すべての行動阻害耐性+100% |
1185 | ダメージ軽減 |
1186 | ダメージ軽減100% |
1187 | 爆弾 |
1188 | 一定時間ごとに、ランダムにプレイヤー1名の頭上に爆弾を召喚し、スタン効果を与える |
1189 | まもなくスタン攻撃が仕掛けられる |
1190 | 治療中 |
1191 | 自然治癒 |
1192 | 警戒(近) |
1193 | 危ない! |
1194 | 警戒(遠) |
1195 | ピッカードに変身 |
1196 | 新米保護 |
1197 | 新米保護、死なない |
1198 | 新米ダメージ軽減 |
1199 | 変化エフェクト |
1200 | 毒 |
1201 | 中毒 |
1202 | 不死 |
1203 | 行動阻害免疫 |
1204 | 小行動阻害免除薬 |
1205 | 行動阻害免除薬 |
1206 | 守護騎士 |
1207 | 待定 |
1208 | SPD↓1 |
1209 | 1減速 |
1210 | 減速 |
1211 | SPD↓2 |
1212 | 2減速 |
1213 | SPD↓3 |
1214 | 3減速 |
1215 | SPD↓4 |
1216 | 4減速 |
1217 | SPD↓5 |
1218 | 5減速 |
1219 | SPD↓ |
1220 | 守護 |
1221 | 結界守護 |
1222 | 行動できない。攻撃も受けない |
1223 | 攻撃できない |
1224 | 手を引っ込めろ |
1225 | 戦闘できない |
1226 | 撤退 |
1227 | 怒気上昇 |
1228 | 爆発しろ!小宇宙!怒気が持続的に向上 |
1229 | 行動阻害免除 |
1230 | さあ、殴り殺してやろうか |
1231 | 家怖し狂人 |
1232 | タワーへのダメージが2倍。タワーから受けたダメージが治療に変わる |
1233 | 治療弱体化 |
1234 | 受けた治療が70%低下する |
1235 | 士気高騰 |
1236 | レベルごとに攻撃力が5%上がる |
1237 | ダメージ増加 |
1238 | 攻撃力10%アップ |
1239 | 攻撃力20%アップ |
1240 | 攻撃力30%アップ |
1241 | 攻撃力40%アップ |
1242 | 攻撃力50%アップ |
1243 | 防御増加 |
1244 | 防御力10%アップ |
1245 | 防御力20%アップ |
1246 | 防御力30%アップ |
1247 | 防御力40%アップ |
1248 | 防御力50%アップ |
1249 | 3秒ごとに2%のHPが回復される |
1250 | 3秒ごとに4%のHPが回復される |
1251 | 3秒ごとに6%のHPが回復される |
1252 | 3秒ごとに8%のHPが回復される |
1253 | 3秒ごとに10%のHPが回復される |
1254 | 移動速度が4%上がる |
1255 | 移動速度が8%上がる |
1256 | 移動速度が12%上がる |
1257 | 移動速度が16%上がる |
1258 | 移動速度が20%上がる |
1259 | 获得魔教之力,无敌待定 |
1260 | 获得魔教之力,攻击力提升100%待定 |
1261 | 離陸 |
1262 | 获得魔教之力,移动速度增加50%待定 |
1263 | 新人の守護 |
1264 | 勇敢前進 |
1265 | 加速疾走 |
1266 | スピードアップ |
1267 | スピードダウン |
1268 | 参戦選手 |
1269 | 門派最強 |
1270 | 门派待定最强 |
1271 | ダメージ軽減10% |
1272 | ダメージ軽減20% |
1273 | ダメージ軽減30% |
1274 | ダメージ軽減40% |
1275 | ダメージ軽減50% |
1276 | ダメージ軽減60% |
1277 | ダメージ軽減70% |
1278 | ダメージ軽減80% |
1279 | 仲睦まじい |
1280 | パートナースキル仲睦まじいが発動した |
1281 | 無敵、移動または攻撃で消える |
1282 | 愛を感じる。毎秒HPが10%回復 |
1283 | 無敵は動けない |
1284 | 受けた治療が40%低下する |
1285 | 受けた治療が65%低下する |
1286 | 受けた治療が80%低下する |
1287 | 受けた治療が90%低下する |
1288 | 受けた治療が95%低下する |
1289 | 受けた治療が100%低下する |
1290 | 救援 |
1291 | 救援速度50%アップ |
1292 | 救援速度55%アップ |
1293 | 救援速度60%アップ |
1294 | 救援速度65%アップ |
1295 | 救援速度70%アップ |
1296 | 救援速度75%アップ |
1297 | 救援速度80%アップ |
1298 | 救援速度85%アップ |
1299 | 救援速度90%アップ |
1300 | 救援速度100%アップ |
1301 | ブーイング |
1302 | 救援速度50%ダウン |
1303 | 薬物なう |
1304 | 毎秒HPが25回復 |
1305 | 毎秒HPが100回復 |
1306 | 毎秒HPが234回復 |
1307 | 毎秒HPが515回復 |
1308 | 毎秒HPが851回復 |
1309 | 毎秒HPが1416回復 |
1310 | 毎秒HPが2266回復 |
1311 | 毎秒HPが3285回復 |
1312 | 毎秒HPが4246回復 |
1313 | 毎秒HPが5846回復 |
1314 | 毎秒HPが7662回復 |
1315 | 使うと、生命値が1秒ごとに523ポイント回復される。 |
1316 | 使うと、生命値が1秒ごとに1336ポイント回復される。 |
1317 | 使うと、生命値が1秒ごとに2208ポイント回復される。 |
1318 | 使うと、生命値が1秒ごとに4392ポイント回復される。 |
1319 | 使うと、生命値が1秒ごとに8352ポイント回復される。 |
1320 | 使うと、生命値が1秒ごとに12432ポイント回復される。 |
1321 | 使うと、生命値が1秒ごとに21600ポイント回復される。 |
1322 | 使うと、生命値が1秒ごとに36000ポイント回復される。 |
1323 | 使うと、生命値が1秒ごとに55200ポイント回復される。 |
1324 | 使うと、生命値が1秒ごとに115200ポイント回復される。 |
1325 | 使うと、生命値が1秒ごとに211200ポイント回復される。 |
1326 | 剣は火に燃やされ、スキル効果が向上 |
1327 | 凶暴蓄積 |
1328 | 凶暴確率増加 |
1329 | 進撃 |
1330 | 物理攻撃力が2%上がる |
1331 | 物理攻撃力が4%上がる |
1332 | 物理攻撃力が6%上がる |
1333 | 物理攻撃力が8%上がる |
1334 | 物理攻撃力が10%上がる |
1335 | 怒気防御 |
1336 | 物理と魔法防御力が20%上がる |
1337 | オルハに変身 |
1338 | カードシールド1 |
1339 | カードシールド2 |
1340 | カードシールド3 |
1341 | カードHP回復 |
1342 | スキル使用禁止 |
1343 | 風元素シールド |
1344 | ソウルシールド |
1345 | 連続攻撃 |
1346 | 火の剣 連続攻撃 |
1347 | 重装剣士 |
1348 | 旋風斬りのダメージが2%低下、発動中に受けたすべてのダメージが2%減少 |
1349 | 旋風斬りのダメージが4%低下、発動中に受けたすべてのダメージが4%減少 |
1350 | 旋風斬りのダメージが6%低下、発動中に受けたすべてのダメージが6%減少 |
1351 | 旋風斬りのダメージが8%低下、発動中に受けたすべてのダメージが8%減少 |
1352 | 旋風斬りのダメージが10%低下、発動中に受けたすべてのダメージが10%減少 |
1353 | 旋風斬りのダメージが12%低下、発動中に受けたすべてのダメージが12%減少 |
1354 | 旋風斬りのダメージが14%低下、発動中に受けたすべてのダメージが14%減少 |
1355 | 旋風斬りのダメージが16%低下、発動中に受けたすべてのダメージが16%減少 |
1356 | 旋風斬りのダメージが18%低下、発動中に受けたすべてのダメージが18%減少 |
1357 | 旋風斬りのダメージが20%低下、発動中に受けたすべてのダメージが20%減少 |
1358 | 火剣共鳴 |
1359 | ダメージが0.31%増加する |
1360 | ダメージが0.62%増加する |
1361 | ダメージが0.94%増加する |
1362 | ダメージが1.25%増加する |
1363 | ダメージが1.56%増加する |
1364 | ダメージが1.87%増加する |
1365 | ダメージが2.19%増加する |
1366 | ダメージが2.5%増加する |
1367 | ダメージが1.24%増加する |
1368 | ダメージが1.88%増加する |
1369 | ダメージが2.50%増加する |
1370 | ダメージが3.12%増加する |
1371 | ダメージが3.74%増加する |
1372 | ダメージが4.38%増加する |
1373 | ダメージが5.00%増加する |
1374 | ダメージが0.93%増加する |
1375 | ダメージが1.86%増加する |
1376 | ダメージが2.82%増加する |
1377 | ダメージが3.75%増加する |
1378 | ダメージが4.68%増加する |
1379 | ダメージが5.61%増加する |
1380 | ダメージが6.57%増加する |
1381 | ダメージが7.50%増加する |
1382 | ダメージが2.48%増加する |
1383 | ダメージが3.76%増加する |
1384 | ダメージが6.24%増加する |
1385 | ダメージが7.48%増加する |
1386 | ダメージが8.76%増加する |
1387 | ダメージが10.00%増加する |
1388 | ダメージが1.55%増加する |
1389 | ダメージが3.10%増加する |
1390 | ダメージが4.70%増加する |
1391 | ダメージが6.25%増加する |
1392 | ダメージが7.80%増加する |
1393 | ダメージが9.35%増加する |
1394 | ダメージが10.95%増加する |
1395 | ダメージが12.50%増加する |
1396 | ダメージが3.72%増加する |
1397 | ダメージが5.64%増加する |
1398 | ダメージが9.36%増加する |
1399 | ダメージが11.22%増加する |
1400 | ダメージが13.14%増加する |
1401 | ダメージが15.00%増加する |
1402 | ダメージが2.17%増加する |
1403 | ダメージが4.34%増加する |
1404 | ダメージが6.58%増加する |
1405 | ダメージが8.75%増加する |
1406 | ダメージが10.92%増加する |
1407 | ダメージが13.09%増加する |
1408 | ダメージが15.33%増加する |
1409 | ダメージが17.50%増加する |
1410 | ダメージが4.96%増加する |
1411 | ダメージが7.52%増加する |
1412 | ダメージが12.48%増加する |
1413 | ダメージが14.96%増加する |
1414 | ダメージが17.52%増加する |
1415 | ダメージが20.00%増加する |
1416 | ダメージが2.79%増加する |
1417 | ダメージが5.58%増加する |
1418 | ダメージが8.46%増加する |
1419 | ダメージが11.25%増加する |
1420 | ダメージが14.04%増加する |
1421 | ダメージが16.83%増加する |
1422 | ダメージが19.71%増加する |
1423 | ダメージが22.50%増加する |
1424 | ダメージが6.20%増加する |
1425 | ダメージが9.40%増加する |
1426 | ダメージが15.60%増加する |
1427 | ダメージが18.70%増加する |
1428 | ダメージが21.90%増加する |
1429 | ダメージが25.00%増加する |
1430 | 永遠の盾 |
1431 | 永遠の盾はすでに冷却状態に入った。 |
1432 | 復活中 |
1433 | 炎 |
1434 | 火をつける |
1435 | ダメージを与え続ける |
1436 | スタン冷却 |
1437 | 猛虎落のスタン効果を受けた一定時間内に、再度猛虎落を受けると、スタンされる確率は50%低下する |
1438 | スタン貫通 |
1439 | スタン貫通増加 |
1440 | 怒守 |
1441 | 激怒守護 |
1442 | 精准防御 |
1443 | 威嚇 |
1444 | 旗 |
1445 | 味方増益 |
1446 | 魔物抵抗 |
1447 | 魔獣から受けるダメージ軽減 |
1448 | 信仰領域 |
1449 | 防御力が増加する同時、攻撃力が下げる |
1450 | 強固 |
1451 | 防御力1.5%アップ |
1452 | 防御力3%アップ |
1453 | 防御力4.5%アップ |
1454 | 防御力6%アップ |
1455 | 防御力7.5%アップ |
1456 | 防御力9%アップ |
1457 | 防御力10.5%アップ |
1458 | 防御力12%アップ |
1459 | 防御力13.5%アップ |
1460 | 防御力15%アップ |
1461 | 正義スタン |
1462 | 角斗 |
1463 | 破空斬りは烈風剣の冷却時間をリセットし、防御力20%減少。 |
1464 | 行動阻害貫通増加 |
1465 | 不滅 |
1466 | 期間中、正義不滅は再度発動されない |
1467 | 嗜血 |
1468 | 全職業耐性を30%増加 |
1469 | 職業耐性は20%上がる、発動してから3秒の内に職業耐性の強化は50%まで上がる |
1470 | 正義の味方 |
1471 | 騎士の呼びかけを受けて、力が漲る、すべてのダメージが1%アップ |
1472 | 騎士の呼びかけを受けて、力が漲る、すべてのダメージが2%アップ |
1473 | 騎士の呼びかけを受けて、力が漲る、すべてのダメージが3%アップ |
1474 | 騎士の呼びかけを受けて、力が漲る、すべてのダメージが4%アップ |
1475 | 騎士の呼びかけを受けて、力が漲る、すべてのダメージが5%アップ |
1476 | 騎士の呼びかけを受けて、力が漲る、すべてのダメージが6%アップ |
1477 | 騎士の呼びかけを受けて、力が漲る、すべてのダメージが7%アップ |
1478 | 騎士の呼びかけを受けて、力が漲る、すべてのダメージが8%アップ |
1479 | 騎士の呼びかけを受けて、力が漲る、すべてのダメージが9%アップ |
1480 | 騎士の呼びかけを受けて、力が漲る、すべてのダメージが10%アップ |
1481 | 黄金お返し |
1482 | 不敗軍旗の発動期間は全てのダメージを無効にする |
1483 | 軍旗 |
1484 | 不敗軍旗の週りでは、防御力と会心耐性が向上する。 |
1485 | 信念 |
1486 | 不敗軍旗の周囲で、受けるすべてのダメージが減少する |
1487 | 先兆の盾 |
1488 | ダメージ軽減の増加 |
1489 | 風剣 |
1490 | 風剣所持 |
1491 | 非表示 |
1492 | 風剣の庇護 |
1493 | 火の剣 |
1494 | 火の剣所有 |
1495 | 火剣の庇護 |
1496 | ダメージ耐性増加20% |
1497 | 不滅なる炎 |
1498 | ダメージを受け続き、そして効果時間内受けるダメージを5%上昇 |
1499 | 雷剣 |
1500 | 雷剣所持 |
1501 | 雷電守護 |
1502 | 攻撃されるとき守護効果が発動し、生命値を7%回復、雷電守護効果を一回消耗する。 |
1503 | 紫電一閃 |
1504 | コンボポイント |
1505 | 無冠 |
1506 | 攻撃力アップ |
1507 | 欲望 |
1508 | 望み |
1509 | 不死身になり会心率が向上 |
1510 | 冷却 |
1511 | 一縷の望み冷却 |
1512 | コンボ精通 |
1513 | ブラッド打撃の与えるダメージが増加する |
1514 | 刀影 |
1515 | 魔獣からのダメージを下げます。 |
1516 | 八方 |
1517 | 魔獣から受けるダメージ減少、回避率アップ |
1518 | 手裏剣精通 |
1519 | 狂徒 |
1520 | 身法 |
1521 | 回避率アップ |
1522 | アサシン隠れ身の術 |
1523 | 刺殺 |
1524 | アサシン刺殺 |
1525 | 忍殺 |
1526 | 刃を研く |
1527 | 物理貫通アップ |
1528 | 機を待つ |
1529 | 会心率及び会心ダメージがアップ |
1530 | 煙 |
1531 | 霧鴉スタン |
1532 | 霧鴉斬りにスタンされた後、一定時間内に霧鴉斬りによりスタンされる確率はダウン。 |
1533 | カラスの幻術 |
1534 | 敵単位のスタン耐性を1%無視する |
1535 | 敵単位のスタン耐性を2%無視する |
1536 | 敵単位のスタン耐性を3%無視する |
1537 | 敵単位のスタン耐性を4%無視する |
1538 | 敵単位のスタン耐性を5%無視する |
1539 | 敵単位のスタン耐性を6%無視する |
1540 | 敵単位のスタン耐性を7%無視する |
1541 | 敵単位のスタン耐性を8%無視する |
1542 | 敵単位のスタン耐性を9%無視する |
1543 | 敵単位のスタン耐性を10%無視する |
1544 | 弱点を狙う |
1545 | 物理貫通が5%アップ |
1546 | 無形の幻化 |
1547 | ダメージ強度が増加し、魔物狩りが増加する |
1548 | 水晶 |
1549 | 魔法結晶凝縮。 |
1550 | 魔法増幅 |
1551 | 魔法攻撃力 +1% |
1552 | 魔法攻撃力 +2% |
1553 | 魔法攻撃力 +3% |
1554 | 魔法攻撃力 +4% |
1555 | 魔法攻撃力 +5% |
1556 | 魔法攻撃力 +6% |
1557 | 魔法攻撃力 +7% |
1558 | 魔法攻撃力 +8% |
1559 | 魔法攻撃力 +9% |
1560 | 魔法攻撃力 +10% |
1561 | 魔法攻撃力 +11% |
1562 | 魔法攻撃力 +12% |
1563 | 魔法攻撃力 +13% |
1564 | 魔法攻撃力 +14% |
1565 | 魔法攻撃力 +15% |
1566 | 魔法攻撃力 +16% |
1567 | 魔法攻撃力 +17% |
1568 | 魔法攻撃力 +18% |
1569 | 魔法攻撃力 +19% |
1570 | 魔法攻撃力 +20% |
1571 | 氷封 |
1572 | 15%減速 |
1573 | 30%減速 |
1574 | 電気気絶 |
1575 | 奥術 |
1576 | 奥術ゲイン |
1577 | 三相フラッシュ |
1578 | 魔法貫通アップ |
1579 | 冷気の放射 |
1580 | 魔法耐性、物理耐性ダウン |
1581 | 魔盾 |
1582 | 魔法の盾 |
1583 | 羊変化 |
1584 | トーテム |
1585 | 攻撃力が2%上がる |
1586 | 攻撃力が4%上がる |
1587 | 攻撃力が6%上がる |
1588 | 攻撃力が8%上がる |
1589 | 攻撃力が10%上がる |
1590 | 巨人トーテム |
1591 | 強化 |
1592 | 20%減速 |
1593 | 24%減速 |
1594 | 28%減速 |
1595 | 32%減速 |
1596 | 36%減速 |
1597 | 40%減速 |
1598 | 刹那と永遠 |
1599 | 凍結 |
1600 | 物理防御力、魔法防御力低下 |
1601 | 凍傷 |
1602 | 受ける全てのダメージが1%向上 |
1603 | 巨竜の加護 |
1604 | 物理、魔法貫通アップ |
1605 | 急速発動 |
1606 | 行動阻害耐性向上 |
1607 | ブリザードエリア |
1608 | 凍結魔法スキルのダメージを高め、アイスボールの冷却強度を増加させる |
1609 | 凍傷共鳴 |
1610 | 会心ダメージアップ |
1611 | 冰 |
1612 | 隕石マスター |
1613 | シールドを生成 |
1614 | 永霜 |
1615 | 永遠法力 |
1616 | 極寒牢獄で、すべての氷系魔法ダメージが増加する |
1617 | 交錯 |
1618 | 氷エネルギー交錯 |
1619 | 氷の鳳凰が複数の敵に命中すると、ダメージ強度が増加する |
1620 | 脆弱 |
1621 | ブリザード制圧 |
1622 | 受けるブリザードのダメージが増加する |
1623 | 永霜の界 |
1624 | 永霜竜王の近くにいると、移動速度が低下する |
1625 | 旋風の矢減退 |
1626 | 旋風の矢 ダメージ減退 |
1627 | 風の傷 |
1628 | 引き裂きのダメージを受け続ける。 |
1629 | 風呪 |
1630 | 風の舞 |
1631 | 風の舞形態。各種スキルのダメージが大幅向上。 |
1632 | 霊舞 |
1633 | 精霊の舞形態。各種スキルダメージが大幅向上。移動速度向上。 |
1634 | 強閃 |
1635 | 回避成功で賢さ向上 |
1636 | 凋落 |
1637 | ウィンドレンジャーからの凋零効果を受ける |
1638 | 風神のお授け |
1639 | 物理貫通、魔法貫通向上 |
1640 | 回復 |
1641 | 生命値を持続的に回復する |
1642 | 移動速度が下がる |
1643 | 切り裂きを受け、移動速度が大幅に下がる |
1644 | 強力旋風の矢 |
1645 | 風の呪いの目標に追加の1%ダメージを与える |
1646 | 風の呪いの目標に追加の2%ダメージを与える |
1647 | 風の呪いの目標に追加の3%ダメージを与える |
1648 | 風の呪いの目標に追加の4%ダメージを与える |
1649 | 風の呪いの目標に追加の5%ダメージを与える |
1650 | 風の呪いの目標に追加の6%ダメージを与える |
1651 | 風の呪いの目標に追加の7%ダメージを与える |
1652 | 風の呪いの目標に追加の8%ダメージを与える |
1653 | 風の呪いの目標に追加の9%ダメージを与える |
1654 | 風の呪いの目標に追加の10%ダメージを与える |
1655 | 死の呪い |
1656 | このユニットは風の傷と風の呪いのダメージを2倍受ける。 |
1657 | 精霊妨害 |
1658 | バフを重ねるごとに攻撃力が2%下げる |
1659 | CRIT↓ |
1660 | 風王の結界 |
1661 | バフを重ねるごとに会心率が2%下げる |
1662 | 風王の祈祷 |
1663 | モンスターからのダメージが3%減少 |
1664 | モンスターからのダメージが6%減少 |
1665 | モンスターからのダメージが9%減少 |
1666 | モンスターからのダメージが12%減少 |
1667 | モンスターからのダメージが15%減少 |
1668 | モンスターからのダメージが18%減少 |
1669 | モンスターからのダメージが21%減少 |
1670 | モンスターからのダメージが24%減少 |
1671 | モンスターからのダメージが27%減少 |
1672 | モンスターからのダメージが30%減少 |
1673 | 疾風の加護 |
1674 | 自身の防御力と直接治療を増加 |
1675 | 風神の選択 |
1676 | 治療強度1%アップ |
1677 | 治療強度2%アップ |
1678 | 治療強度3%アップ |
1679 | 治療強度4%アップ |
1680 | 治療強度5%アップ |
1681 | 治療強度6%アップ |
1682 | 治療強度7%アップ |
1683 | 治療強度8%アップ |
1684 | 治療強度9%アップ |
1685 | 治療強度10%アップ |
1686 | 魔法シールド |
1687 | 受ける物理ダメージ、魔法ダメージを減少 |
1688 | 霊舞·覚醒 |
1689 | 矢の領域 |
1690 | ダメージ+0.5% |
1691 | ダメージ+1.0% |
1692 | ダメージ+1.5% |
1693 | ダメージ+2.0% |
1694 | ダメージ+2.5% |
1695 | ダメージ+3.0% |
1696 | ダメージ+3.5% |
1697 | ダメージ+4.0% |
1698 | ダメージ+4.5% |
1699 | ダメージ+5.0% |
1700 | 風刃 |
1701 | 魔法貫通が2%増加する |
1702 | 魔法貫通が4%増加する |
1703 | 魔法貫通が6%増加する |
1704 | 魔法貫通が8%増加する |
1705 | 魔法貫通が10%増加する |
1706 | 魔法貫通が12%増加する |
1707 | 魔法貫通が14%増加する |
1708 | 魔法貫通が16%増加する |
1709 | 魔法貫通が18%増加する |
1710 | 魔法貫通が20%増加する |
1711 | 活力の矢 |
1712 | 攻撃力2%アップ |
1713 | 攻撃力4%アップ |
1714 | 攻撃力6%アップ |
1715 | 攻撃力8%アップ |
1716 | 攻撃力10%アップ |
1717 | 攻撃力12%アップ |
1718 | 攻撃力14%アップ |
1719 | 攻撃力16%アップ |
1720 | 攻撃力18%アップ |
1721 | 攻撃力20%アップ |
1722 | 追風者 |
1723 | 回避率が20%]向上,移動速度が25%向上 |
1724 | 牽制狂風 |
1725 | 強力な減速を受ける |
1726 | 段数 |
1727 | 影襲を発動後3秒以内で次の抜刀は環状抜刀になる |
1728 | 身剣合一の境地に達し、受けダメージが99%軽減される。 |
1729 | 戦えば戦うほど強くなる。耐性アップ! |
1730 | 散桜瞬華斬発動期間内の受けダメージが軽減される。 |
1731 | 解放されし刃 |
1732 | 通常攻撃をすると、巨大な鬼武士は連携攻撃を行う。 |
1733 | ゴースト変身 |
1734 | 月の草 |
1735 | 子作りの成功率があがる |
1736 | 味噌汁 |
1737 | 子作りの成功率が大幅に上がる |
1738 | レダ族の秘薬 |
1739 | 子作りは必ず成功する |
1740 | 燃焼 |
1741 | 燃焼状態では大ダメージを受けるとスタンを引き起こす |
1742 | 陽炎の火龍・ヤキールのスタンを受けた |
1743 | 寒風 |
1744 | 凍結の氷龍・ボレアリスの寒風凍傷により、合計5回重度凍結になる |
1745 | 凍結の氷龍・ボレアリスの寒風に覆われ、移動速度が50%減少する |
1746 | 冻结 |
1747 | ボレアリスの凛冬 |
1748 | 重度凍結に陥り、受ける龍の氷ダメージが20%増加する |
1749 | 龍雷徹甲 |
1750 | 絶頂の雷龍・ヤドラの雷ハリケーンにより、受ける龍の雷ダメージが増加 |
1751 | 嵐の加護 |
1752 | 龍騎状態での化身ダメージ軽減が増加する |
1753 | 嵐の衝撃 |
1754 | 通常攻撃時、風刃協同攻撃を発動する |
1755 | 持続期間中、化身の敵に倒されない |
1756 | 嵐 |
1757 | 天穹の風龍・ランスの嵐の衝撃を受け、移動速度が減少 |
1758 | イグジスの束縛 |
1759 | 1秒スタンされる |
1760 | 1.25秒スタンされる |
1761 | 1.5秒スタンされる |
1762 | 1.75秒スタンされる |
1763 | 2秒スタンされる |
1764 | 2.25秒スタンされる |
1765 | 2.5秒スタンされる |
1766 | イグジスの守護 |
1767 | 龍元素が10%増加する |
1768 | 龍元素が12.5%増加する |
1769 | 龍元素が15%増加する |
1770 | 龍元素が17.5%増加する |
1771 | 龍元素が20%増加する |
1772 | 龍元素が22.5%増加する |
1773 | 龍元素が25%増加する |
1774 | 雷霆の銃 |
1775 | 1.2秒スタンされる |
1776 | 1.4秒スタンされる |
1777 | 1.6秒スタンされる |
1778 | 1.8秒スタンされる |
1779 | 巨龍の咆哮 |
1780 | すべての行動阻害耐性+50% |
1781 | すべての行動阻害耐性+60% |
1782 | すべての行動阻害耐性+70% |
1783 | すべての行動阻害耐性+80% |
1784 | すべての行動阻害耐性+90% |
1785 | 陽炎·火炎フラッシュ |
1786 | 隠れ身状態 |
1787 | 鮮血の刈り取り |
1788 | スキルを発動した時に生命値を回復する |
1789 | 龍騎騎乗状態では追加の生命値を回復する |
1790 | 霊力解放 |
1791 | 攻撃を受ける時目標にダメージを与える |
1792 | 跳ね返し |
1793 | 終末降臨 |
1794 | ダメージ強化が5%上がる |
1795 | ダメージ強化が6%上がる |
1796 | ダメージ強化が7%上がる |
1797 | ダメージ強化が8%上がる |
1798 | ダメージ強化が9%上がる |
1799 | ダメージ強化が10%上がる |
1800 | 神光護体 |
1801 | 受けるダメージが50%減少 |
1802 | 受けるダメージが60%減少 |
1803 | 受けるダメージが70%減少 |
1804 | 受けるダメージが80%減少 |
1805 | 受けるダメージが90%減少 |
1806 | 受けるダメージが100%減少 |
1807 | すべての行動阻害効果を無効化 |
1808 | 清泉庇護 |
1809 | 一定確率で化身駆除に抵抗 |
1810 | 高級ダメ軽減 |
1811 | ダメージ耐性増加5% |
1812 | ダメージ耐性増加6% |
1813 | ダメージ耐性増加7% |
1814 | ダメージ耐性増加8% |
1815 | ダメージ耐性増加9% |
1816 | ダメージ耐性増加10% |
1817 | 高級不屈シールド |
1818 | 生命値15%のダメージをブロッ |
1819 | 生命値18%のダメージをブロッ |
1820 | 生命値21%のダメージをブロッ |
1821 | 生命値24%のダメージをブロッ |
1822 | 生命値27%のダメージをブロッ |
1823 | 生命値30%のダメージをブロッ |
1824 | 高級緊急治療 |
1825 | 高級会心ダメ軽減 |
1826 | 会心ダメージ軽減が15%増加する |
1827 | 会心ダメージ軽減が18%増加する |
1828 | 会心ダメージ軽減が21%増加する |
1829 | 会心ダメージ軽減が24%増加する |
1830 | 会心ダメージ軽減が27%増加する |
1831 | 会心ダメージ軽減が30%増加する |
1832 | 高級ダメ軽減・群 |
1833 | ダメージ耐性増加2.5% |
1834 | ダメージ耐性増加3% |
1835 | ダメージ耐性増加3.5% |
1836 | ダメージ耐性増加4% |
1837 | ダメージ耐性増加4.5% |
1838 | 高級不屈シールド・群 |
1839 | 生命値7.5%のダメージをブロッ |
1840 | 生命値9%のダメージをブロッ |
1841 | 生命値10.5%のダメージをブロッ |
1842 | 生命値12%のダメージをブロッ |
1843 | 生命値13.5%のダメージをブロッ |
1844 | 高級緊急治療・群 |
1845 | 高級会心ダメ軽減・群 |
1846 | 会心ダメージ軽減が7.5%増加する |
1847 | 会心ダメージ軽減が9%増加する |
1848 | 会心ダメージ軽減が10.5%増加する |
1849 | 会心ダメージ軽減が12%増加する |
1850 | 会心ダメージ軽減が13.5%増加する |
1851 | 被ダメージ軽減 |
1852 | 不屈シールド |
1853 | 救急治療 |
1854 | 会心ダメージ軽減 |
1855 | ダメージ軽減・群 |
1856 | ダメージ耐性増加1.25% |
1857 | ダメージ耐性増加1.5% |
1858 | ダメージ耐性増加1.75% |
1859 | ダメージ耐性増加2% |
1860 | ダメージ耐性増加2.25% |
1861 | 不屈シールド・群 |
1862 | 生命値3.75%のダメージをブロッ |
1863 | 生命値4.5%のダメージをブロッ |
1864 | 生命値5.25%のダメージをブロッ |
1865 | 生命値6%のダメージをブロッ |
1866 | 生命値6.75%のダメージをブロッ |
1867 | 緊急治療・群 |
1868 | 会心ダメージ軽減・群 |
1869 | 会心ダメージ軽減が3.75%増加する |
1870 | 会心ダメージ軽減が4.5%増加する |
1871 | 会心ダメージ軽減が5.25%増加する |
1872 | 会心ダメージ軽減が6%増加する |
1873 | 会心ダメージ軽減が6.75%増加する |
1874 | シャドウタッチ |
1875 | スタン状態 |
1876 | 禁忌の力 |
1877 | ダメージ強化が1%上がる |
1878 | ダメージ強化が2%上がる |
1879 | ダメージ強化が3%上がる |
1880 | ダメージ強化が4%上がる |
1881 | 彗星の矢 |
1882 | 附炎 |
1883 | 龍元素附着 |
1884 | 与える龍の火元素ダメージが10%増加し、ダメージ強度が1%増加する |
1885 | 与える龍の火元素ダメージが14%増加し、ダメージ強度が2%増加する |
1886 | 与える龍の火元素ダメージが18%増加し、ダメージ強度が3%増加する |
1887 | 与える龍の火元素ダメージが22%増加し、ダメージ強度が4%増加する |
1888 | 与える龍の火元素ダメージが26%増加し、ダメージ強度が5%増加する |
1889 | 与える龍の火元素ダメージが30%増加し、ダメージ強度が6%増加する |
1890 | 附氷 |
1891 | 与える龍の氷元素ダメージが10%増加し、ダメージ強度が1%増加する |
1892 | 与える龍の氷元素ダメージが14%増加し、ダメージ強度が2%増加する |
1893 | 与える龍の氷元素ダメージが18%増加し、ダメージ強度が3%増加する |
1894 | 与える龍の氷元素ダメージが22%増加し、ダメージ強度が4%増加する |
1895 | 与える龍の氷元素ダメージが26%増加し、ダメージ強度が5%増加する |
1896 | 与える龍の氷元素ダメージが30%増加し、ダメージ強度が6%増加する |
1897 | 附雷 |
1898 | 与える龍の雷元素ダメージが10%増加し、会心ダメージが2%増加する |
1899 | 与える龍の雷元素ダメージが14%増加し、会心ダメージが4%増加する |
1900 | 与える龍の雷元素ダメージが18%増加し、会心ダメージが6%増加する |
1901 | 与える龍の雷元素ダメージが22%増加し、会心ダメージが8%増加する |
1902 | 与える龍の雷元素ダメージが26%増加し、会心ダメージが10%増加する |
1903 | 与える龍の雷元素ダメージが30%増加し、会心ダメージが12%増加する |
1904 | 附風 |
1905 | 与える龍の風元素ダメージが10%増加し、会心率が1%増加する |
1906 | 与える龍の風元素ダメージが14%増加し、会心率が2%増加する |
1907 | 与える龍の風元素ダメージが18%増加し、会心率が3%増加する |
1908 | 与える龍の風元素ダメージが22%増加し、会心率が4%増加する |
1909 | 与える龍の風元素ダメージが26%増加し、会心率が5%増加する |
1910 | 与える龍の風元素ダメージが30%増加し、会心率が6%増加する |
1911 | 附岩 |
1912 | 与える龍の岩元素ダメージが10%増加し、ダメージ強度が1%増加する |
1913 | 与える龍の岩元素ダメージが14%増加し、ダメージ強度が2%増加する |
1914 | 与える龍の岩元素ダメージが18%増加し、ダメージ強度が3%増加する |
1915 | 与える龍の岩元素ダメージが22%増加し、ダメージ強度が4%増加する |
1916 | 与える龍の岩元素ダメージが26%増加し、ダメージ強度が5%増加する |
1917 | 与える龍の岩元素ダメージが30%増加し、ダメージ強度が6%増加する |
1918 | 熔炎シールド |
1919 | 陽炎の火龍・ヤキールのシールド |
1920 | 龍の火上昇 |
1921 | 騎乗する期間中に、龍の火が20%上昇する |
1922 | 騎乗する期間中に、龍の火が23.3%上昇する |
1923 | 騎乗する期間中に、龍の火が26.6%上昇する |
1924 | 騎乗する期間中に、龍の火が30%上昇する |
1925 | 騎乗する期間中に、龍の火が33.3%上昇する |
1926 | 騎乗する期間中に、龍の火が36.6%上昇する |
1927 | 騎乗する期間中に、龍の火が40%上昇する |
1928 | 凍結の氷龍・ボレアリスの寒風ダメージにより、合計四回重度凍結になる |
1929 | 凍結の氷龍・ボレアリスの寒風に覆われ、移動速度が60%減少する |
1930 | 重度凍結に陥り、受ける龍の氷ダメージが40%増加する |
1931 | 龍の氷増加 |
1932 | 騎乗期間中に、龍の氷が20%増加する |
1933 | 騎乗期間中に、龍の氷が23.3%増加する |
1934 | 騎乗期間中に、龍の氷が26.6%増加する |
1935 | 騎乗期間中に、龍の氷が30%増加する |
1936 | 騎乗期間中に、龍の氷が33.3%増加する |
1937 | 騎乗期間中に、龍の氷が36.6%増加する |
1938 | 騎乗期間中に、龍の氷が40%増加する |
1939 | 龍の雷上昇 |
1940 | 騎乗期間中に、龍の雷が20%上昇する |
1941 | 騎乗期間中に、龍の雷が23.3%上昇する |
1942 | 騎乗期間中に、龍の雷が26.6%上昇する |
1943 | 騎乗期間中に、龍の雷が30%上昇する |
1944 | 騎乗期間中に、龍の雷が33.3%上昇する |
1945 | 騎乗期間中に、龍の雷が36.6%上昇する |
1946 | 騎乗期間中に、龍の雷が40%上昇する |
1947 | 天穹の風龍・ランスの【嵐の衝撃】を受けて移動速度と攻撃速度が下降 |
1948 | 龍の風上昇 |
1949 | 龍騎状態の期間中に20%の龍の風追加効果が発動する |
1950 | 龍騎状態の期間中に23.3%の龍の風追加効果が発動する |
1951 | 龍騎状態の期間中に26.6%の龍の風追加効果が発動する |
1952 | 龍騎状態の期間中に30%の龍の風追加効果が発動する |
1953 | 龍騎状態の期間中に33.3%の龍の風追加効果が発動する |
1954 | 龍騎状態の期間中に36.6%の龍の風追加効果が発動する |
1955 | 龍騎状態の期間中に40%の龍の風追加効果が発動する |
1956 | 2.75秒スタンされる |
1957 | 3秒スタンされる |
1958 | 移動速度が50%下降する |
1959 | 龍の岩上昇 |
1960 | 龍騎発動期間、20%の龍の岩ボーナスを獲得する。 |
1961 | 龍騎発動期間、23.3%の龍の岩ボーナスを獲得する。 |
1962 | 龍騎発動期間、26.6%の龍の岩ボーナスを獲得する。 |
1963 | 龍騎発動期間、30%の龍の岩ボーナスを獲得する。 |
1964 | 龍騎発動期間、33.3%の龍の岩ボーナスを獲得する。 |
1965 | 龍騎発動期間、36.6%の龍の岩ボーナスを獲得する。 |
1966 | 龍騎発動期間、40%の龍の岩ボーナスを獲得する。 |
1967 | 西域の少女に変身 |
1968 | 浪客 |
1969 | 龍騎発動期間、追加で龍の火ボーナスを獲得する。 |
1970 | 凍結の氷龍・ボレアリスの寒風に覆われ、移動速度が70%減少する |
1971 | 重度凍結され、受ける龍の氷ダメージが40%増加し、与えダメージが40%減少 |
1972 | 龍騎発動期間、追加で龍の氷ボーナスを獲得する。 |
1973 | 龍騎発動期間、追加で龍の雷ボーナスを獲得する。 |
1974 | 天穹の風龍・ランスの嵐に衝撃され、ダメージ強度、移動速度と攻撃速度が下降する |
1975 | 龍騎発動期間、追加で龍の風ボーナスを獲得する。 |
1976 | 3.25秒スタンされる |
1977 | 3.5秒スタンされる |
1978 | 龍騎発動期間、追加で龍の岩ボーナスを獲得する。 |
1979 | 狂熱 |
1980 | 攻撃速度増加 |
1981 | 致命 |
1982 | 受けた治療が低下する |
1983 | 竜巻 |
1984 | 怒りの竜巻 |
1985 | 衰弱 |
1986 | 狂暴状態はすでに終わり、火剣の力はますます維持しにくくなっている。 |
1987 | 増幅 |
1988 | 狂怒火剣がさらに強くなった |
1989 | 凶暴 |
1990 | 自身暴击+10%,暴伤+15%,移动速度+15%,物理魔法抗性-10% |
1991 | 自身暴击+11%,暴伤+16.5%,移动速度+16%,物理魔法抗性-10% |
1992 | 自身暴击+12%,暴伤+18%,移动速度+17%,物理魔法抗性-10% |
1993 | 自身暴击+13%,暴伤+19.5%,移动速度+18%,物理魔法抗性-10% |
1994 | 自身暴击+14%,暴伤+21%,移动速度+19%,物理魔法抗性-10 |
1995 | 自身暴击+15%,暴伤+22.5%,移动速度+20%,物理魔法抗性-10% |
1996 | 自身暴击+16%,暴伤+24%,移动速度+21%,物理魔法抗性-10% |
1997 | 自身暴击+17%,暴伤+25.5%,移动速度+22%,物理魔法抗性-10% |
1998 | 自身暴击+18%,暴伤+27%,移动速度+23%,物理魔法抗性-10% |
1999 | 自身暴击+19%,暴伤+28.5%,移动速度+24%,物理魔法抗性-10% |
2000 | 自身暴击+20%,暴伤+30%,移动速度+25%,物理魔法抗性-10% |
2001 | 不羈の刃 |
2002 | 一回行動阻害効果を無効にする |
2003 | バーサーカーからのダメージが高くなる |
2004 | 猛虎突撃 |
2005 | スタン貫通増加 |
2006 | 爆裂闘士 |
2007 | ダメージ強化が1%上がり、ダメージ軽減が1%下がる |
2008 | 猛然前進 |
2009 | 物理貫通アップ |
2010 | 千鈞の勢い |
2011 | 狂暴状態で物理貫通が増加する |
2012 | 激昂 |
2013 | 血腥突進 |
2014 | 会心確率を100%アップ、防御力は下がらない |
2015 | 集結 |
2016 | 集結怒吼 |
2017 | 怒火突刺 |
2018 | 自身の会心ダメージを2%アップ |
2019 | 自身の会心ダメージを4%アップ |
2020 | 自身の会心ダメージを6%アップ |
2021 | 自身の会心ダメージを8%アップ |
2022 | 自身の会心ダメージを10%アップ |
2023 | 自身の会心ダメージを12%アップ |
2024 | 自身の会心ダメージを14%アップ |
2025 | 自身の会心ダメージを16%アップ |
2026 | 自身の会心ダメージを18%アップ |
2027 | 自身の会心ダメージを20%アップ |
2028 | 恐れ知らずの義 |
2029 | 短時間内にダメージ軽減が増加する |
2030 | 灰燼行動阻害免除 |
2031 | 凶暴斬撃効果冷却 |
2032 | 攻撃 |
2033 | 魔獣から受けるダメージ減少 |
2034 | 刀扇マスター |
2035 | 怒海狂鮫 |
2036 | 回避確率アップ |
2037 | 幽霊船長 |
2038 | 幽霊船の衝突を受けて、スタンされる |
2039 | 迅歩 |
2040 | 移動速度アップ |
2041 | 死に直面 |
2042 | 物理耐性、魔法耐性アップ |
2043 | 命中UP |
2044 | 鋭牙狂鮫 |
2045 | 物理貫通アップ |
2046 | 航路疎通 |
2047 | 幽霊船の軌道では、移動速度、ダメージ減免がアップ! |
2048 | 天神 |
2049 | 100%全ての行動阻害効果耐性を得る |
2050 | パワー |
2051 | 1秒あたりの魔力が10%追加回復する |
2052 | HPが1秒ごとに0.5%魔力が回復される |
2053 | 会心 |
2054 | 会心+25% |
2055 | 命星 |
2056 | コンボポイントが上がるとき、1個追加する |
2057 | ブラッド打撃の連続攻撃発動率+25% |
2058 | 自由 |
2059 | 自身のスタン耐性が35%上がる。さらに【自由】状態で、コンボポイントを1消費する毎に自身の最大生命値を0.3%回復する。 |
2060 | 自身のスタン耐性を36.5%、沈黙耐性を2.5%、减速無効を3%、凍結耐性を5%上げる。さらに【自由】状態で、コンボポイントを1消費する毎に自身の最大生命値を0.3%回復する。 |
2061 | 38%スタン耐性、5%沈黙耐性、6%减速無効、10%凍結耐性。さらに【自由】状態で、コンボポイントを1消費する毎に自身の最大生命値を0.3%回復する。 |
2062 | 39.5%スタン耐性、7.5%沈黙耐性、9%减速無効、15%凍結耐性。さらに【自由】状態で、コンボポイントを1消費する毎に自身の最大生命値を0.3%回復する。 |
2063 | 41%スタン耐性、10%沈黙耐性、12%减速無効、20%凍結耐性。さらに【自由】状態で、コンボポイントを1消費する毎に自身の最大生命値を0.3%回復する。 |
2064 | 42.5%スタン耐性、12.5%沈黙耐性、15%减速無効、25%凍結耐性。さらに【自由】状態で、コンボポイントを1消費する毎に自身の最大生命値を0.3%回復する。 |
2065 | 44%スタン耐性、15%沈黙耐性、18%减速無効、30%凍結耐性。さらに【自由】状態で、コンボポイントを1消費する毎に自身の最大生命値を0.3%回復する。 |
2066 | 45.5%スタン耐性、17.5%沈黙耐性、21%减速無効、35%凍結耐性。さらに【自由】状態で、コンボポイントを1消費する毎に自身の最大生命値を0.3%回復する。 |
2067 | 47%スタン耐性、20%沈黙耐性、24%减速無効、40%凍結耐性。さらに【自由】状態で、コンボポイントを1消費する毎に自身の最大生命値を0.3%回復する。 |
2068 | 48.5%スタン耐性、22.5%沈黙耐性、27%减速無効、45%凍結耐性。さらに【自由】状態で、コンボポイントを1消費する毎に自身の最大生命値を0.3%回復する。 |
2069 | 50%スタン耐性、25%沈黙耐性、30%减速無効、50%凍結耐性。さらに【自由】状態で、コンボポイントを1消費する毎に自身の最大生命値を0.3%回復する。 |
2070 | 永生 |
2071 | 不死身になる、だが攻撃を受けるたびに5%の確率で【永生】を消費する(モンスター攻撃を受けると消費する確率が20%に向上)。 |
2072 | 復讐の判決 |
2073 | 会心ダメージアップ |
2074 | ダメージ強度が増加する |
2075 | 強化射撃 |
2076 | 黒鉄砲 |
2077 | 射撃は敵を減速させる |
2078 | 火薬 |
2079 | 火薬状態、一閃のダメージが上がる |
2080 | 50%減速 |
2081 | 進撃の時 |
2082 | 艦砲の援助を呼び、ダメージ強度が増加する |
2083 | 鳳血 |
2084 | 5%減速 |
2085 | 10%減速 |
2086 | 暴君 |
2087 | 絶路 |
2088 | フラッシュ専門 |
2089 | 秘境遷移 |
2090 | 短時間無敵 |
2091 | 物理耐性、魔法耐性アップ! |
2092 | 燃えさし |
2093 | 灼熱の余燼 |
2094 | 隕石が墜落し物理防御力が減少し、職業スキルダメージが増加する |
2095 | マグマ流転 |
2096 | 大きな火炎球を生み出し、ダメージ強度が増加する |
2097 | 渇望 |
2098 | 生命値が低いと、移動速度と攻撃力が増加する |
2099 | 11%減速 |
2100 | 12%減速 |
2101 | 13%減速 |
2102 | 14%減速 |
2103 | 徹甲焼き |
2104 | 物理耐性、魔法耐性ダウン |
2105 | 熱放出 |
2106 | 移動速度および減速耐性を大幅に向上 |
2107 | 燃尽 |
2108 | 燃焼の会心は不安定爆裂を誘発する |
2109 | 星砕きの状態では目標として選択不可になる |
2110 | 基地治療効果 |
2111 | 呪い術 |
2112 | 周囲のプレイヤーの治療効果が30%下げる |
2113 | 生命値が25%未満の時、ダメージが30%上がる |
2114 | 堅固 |
2115 | 14%のダメージを軽減 |
2116 | 全能力値+7% |
2117 | 近くのプレイヤーは中毒する。6秒ごとに毒のダメージを受ける。レンジャー、ウィンドレンジャー、プリーストの治療スキルを解除できる |
2118 | 周囲のプレイヤーの治療効果が10%下げる |
2119 | 魔物と戦闘するプレイヤーは、ダメージを受け続ける斬り裂き状態になる。プレイヤーの生命値が50%以下だと、ダメージが2倍になる |
2120 | 一定時間ごとに自分を治療するが、よく目標を間違えるため、ランダムに他のプレイヤーを治療してしまう |
2121 | 10秒ごとに、0.46%のHPが回復される。この効果は回復量低下の効果を受けない。 |
2122 | 分身 |
2123 | 60秒ごとに、自分の分身を召喚する。分身はスキルが使えない。15秒続く |
2124 | 治療効果が10%低下 |
2125 | 移動速度が15%上がる |
2126 | 中毒判定 |
2127 | 毒免疫 |
2128 | 中毒免疫 |
2129 | 赤炎の翼 |
2130 | エフェクト |
2131 | 二阶段 |
2132 | 翼 |
2133 | 潮汐翅膀 |
2134 | 雷电翅膀 |
2135 | 会心率を30%上昇させ、そして会心ダメージを80%上昇させる。エレメンタルクリスタルが現れた場合、会心率は追加で30%上がる、持続時間12秒。 |
2136 | 会心率は追加で30%上昇する |
2137 | HPが低くなると、ダメージと攻撃速度は高くなる。最大値はダメージ50%と攻撃速度50%になる。 |
2138 | 20%のダメージを軽減 |
2139 | 全能力値+10% |
2140 | 10秒ごとに、0.67%のHPが回復される。この効果は回復量低下の効果を受けない。 |
2141 | 与えるダメージは20%上昇 |
2142 | 次元虫 |
2143 | 戦闘中、次元虫を数匹召喚する。次元虫は非常に高い攻撃力を持つ |
2144 | 次元破片 |
2145 | 戦闘中、次元カケラを大量に召喚する。次元カケラは一定時間後に爆発し、広範囲・高火力のダメージを与える。プレイヤーが近づくことで次元カケラを消すことができるが、少量のダメージを受ける。 |
2146 | 変形術 |
2147 | 一定時間ごとに、近くにいるすべてのプレーヤーを小動物に変身させ、減速させる、5秒持続する。 |
2148 | 魔物と戦闘するプレイヤーは、ダメージを受け続ける斬り裂き状態になる。 |
2149 | 休憩 |
2150 | 一定時間ごとに、ボスは休憩状態に入り、プレーヤーを攻撃できなくなる、休憩後、一定時間内に与えるダメージは50%上昇する。 |
2151 | 雷の災い |
2152 | プレーヤーを落雷の標的にする。落雷は標的を傷つけることはないが、周囲にいる味方にダメージを与える。 |
2153 | ダメージ増加 |
2154 | カケラが与えたダメージが増加 |
2155 | 爆発 |
2156 | カケラはまもなく爆発、大ダメージを与える! |
2157 | 爆発 |
2158 | アイスキューブはまもなく爆発! |
2159 | 雷に弱い |
2160 | 弱点属性を雷に変更。 |
2161 | 毒液 |
2162 | 戦闘中、プレイヤーの下に持続時間の長い毒液を二回連続召喚する。 |
2163 | 戦闘中、トーテムを4召喚する、40秒後、トーテムは大ダメージを与えるスキルを持つ。順番についてトーテムを撃破しなければならない。 |
2164 | コピー |
2165 | コウモリを4体召喚し、召喚されたコウモリはプレイヤーを対象に魔法をキャストする。キャストが終わるまでにコウモリを倒せなかった場合、プレイヤーのレプリカが召喚される。 |
2166 | 固定ダメージ |
2167 | 全ての攻撃はプレーヤーに最大HPの一定割合分の追加ダメージを与える |
2168 | 10秒ごとに、HPが0.67%回復される |
2169 | 攻撃力倍増 |
2170 | 40秒が経過すれば、次の10秒の間にダメージが二倍となる。 |
2171 | ダメージ倍増 |
2172 | 虚弱の呪い |
2173 | 生命値は75%より高くなった場合、75%まで削られる |
2174 | 妖術 |
2175 | ペットは永久的に小動物に変化され、プレーヤーは短時間の間一定の確率で小動物に変化される |
2176 | 変形術の効果を受けた |
2177 | スクリーンを連打してください! |
2178 | 空白 |
2179 | おめでとう!このフロアの魔物はバフされていません! |
2180 | 卵 |
2181 | 早めに魔物の卵を撃破しよう!しなければ、強力な魔物が産まれる |
2182 | 強化水晶 |
2183 | 水晶は緩やかにボスの方向へ移動する。ボスは水晶の付近にいると、持続的に回復効果を受け、攻撃力も増加する。 |
2184 | 機械巨獣 |
2185 | 戦闘中、エリート機械魔物を2匹追加する |
2186 | エルダーガード |
2187 | 戦闘中、エルダーガードを4匹追加する |
2188 | ゼクロス |
2189 | 戦闘中、ゼクロスを1匹追加する |
2190 | 戦闘中、一定時間に経つと、プレイヤーは数秒持続でスタンされる可能性がある(確率)。スクリーンを連打してスタン効果を解除できる。 |
2191 | シールド・火 |
2192 | 火元素シールド |
2193 | 高い防御力の元素シールドを有している。正確な元素ソウルカードを使用して目標を攻撃した時、ブレーク進度の累計が加速する。元素シールドを破った時、魔獣は一定時間スタン状態になり、20秒の間追加ダメージを受ける。通常の攻撃ではブレーク進捗をゆっくり蓄積することしかできない。 |
2194 | シールド・風 |
2195 | 風元素シールド |
2196 | シールド・岩 |
2197 | 岩元素シールド |
2198 | シールド・雷 |
2199 | 雷元素シールド |
2200 | 戦魂3v3バフ-劉景源配置 |
2201 | 戦士ゲイン1 |
2202 | メンバー攻撃が10%上がる |
2203 | 戦士ゲイン2 |
2204 | メンバー攻撃が15%上がる |
2205 | 戦士ゲイン3 |
2206 | メンバー攻撃が20%上がる |
2207 | バーサーカーゲイン1 |
2208 | バーサーカーゲイン2 |
2209 | バーサーカーゲイン3 |
2210 | メンバー攻撃が25%上がる |
2211 | 魔導師ゲイン1 |
2212 | 仲間の会心率が10%向上! |
2213 | 魔導師ゲイン2 |
2214 | 仲間の会心率が15%向上! |
2215 | 魔導師ゲイン3 |
2216 | 仲間の会心率が20%向上! |
2217 | 氷の魔導師ゲイン1 |
2218 | チームメンバーの会心率が10%上がる。\n命中が5%上がる。 |
2219 | 氷の魔導師ゲイン2 |
2220 | チームメンバーの会心率が15%上がる。\n命中が7%上がる。 |
2221 | 氷の魔導師ゲイン3 |
2222 | チームメンバーの会心率が20%上がる。\n命中が9%上がる。 |
2223 | 火の魔導師 ゲイン1 |
2224 | 火の魔導師 ゲイン2 |
2225 | 火の魔導師 ゲイン3 |
2226 | 仲間の会心率が25%向上! |
2227 | 騎士ゲイン1 |
2228 | チームメンバーの防御が15%上がる。 |
2229 | 騎士ゲイン2 |
2230 | チームメンバーの防御が20%上がる。 |
2231 | 騎士ゲイン3 |
2232 | チームメンバーの防御が25%上がる。 |
2233 | 忍者ゲイン1 |
2234 | チームメンバーの会心ダメージが20%上がる\n回避が5%上がる。 |
2235 | 忍者ゲイン2 |
2236 | チームメンバーの会心ダメージが30%上がる\n回避が7%上がる。 |
2237 | 忍者ゲイン3 |
2238 | チームメンバーの会心ダメージが40%上がる\n回避が9%上がる。 |
2239 | 海賊ゲイン1 |
2240 | 仲間の会心ダメージが30%増加! |
2241 | 海賊ゲイン2 |
2242 | 仲間の会心ダメージが45%増加! |
2243 | 海賊ゲイン3 |
2244 | 仲間の会心ダメージが60%増加! |
2245 | 風行者ゲイン1 |
2246 | チームメンバーの被ダメージ軽減が10%上がる\n命中が5%上がる。 |
2247 | 風行者ゲイン2 |
2248 | チームメンバーの被ダメージ軽減が15%上がる\n命中が7%上がる。 |
2249 | 風行者ゲイン3 |
2250 | チームメンバーの被ダメージ軽減が20%上がる\n命中が9%上がる。 |
2251 | レンジャーゲイン1 |
2252 | チームメンバーの被ダメージ軽減が10%上がる。 |
2253 | レンジャーゲイン2 |
2254 | チームメンバーの被ダメージ軽減が15%上がる。 |
2255 | レンジャーゲイン3 |
2256 | チームメンバーの被ダメージ軽減が20%上がる。 |
2257 | アサシンゲイン1 |
2258 | 仲間の会心ダメージが20%増加! |
2259 | アサシンゲイン2 |
2260 | アサシンゲイン3 |
2261 | 仲間の会心ダメージが40%増加! |
2262 | サムライバフ[1] |
2263 | チームメンバーの物理貫通と魔法貫通が10%上がる。 |
2264 | サムライバフ[2] |
2265 | チームメンバーの物理貫通と魔法貫通が15%上がる。 |
2266 | サムライバフ[3] |
2267 | チームメンバーの物理貫通と魔法貫通が20%上がる。 |
2268 | 修羅バフ[1] |
2269 | 修羅バフ[2] |
2270 | 修羅バフ[3] |
2271 | チームメンバーの物理貫通と魔法貫通が25%上がる。 |
2272 | デモンハンターゲイン1 |
2273 | チームメンバー命中が10%増加\nダメージが5%増加 |
2274 | デモンハンターゲイン2 |
2275 | チームメンバー命中が12.5%増加\nダメージが7.5%増加 |
2276 | デモンハンターゲイン3 |
2277 | チームメンバー命中が15%増加\nダメージが10%増加 |
2278 | ドラゴンファイターバフ[1] |
2279 | メンバーの物理魔法貫通が10%増加する\nメンバーのダメージ軽減が5%増加する |
2280 | ドラゴンファイターバフ[2] |
2281 | メンバーの物理魔法貫通が15%増加する\nメンバーのダメージ軽減が10%増加する |
2282 | ドラゴンファイターバフ[3] |
2283 | メンバーの物理魔法貫通が20%増加する\nメンバーのダメージ軽減が15%増加する |
2284 | 大祭司ゲイン1 |
2285 | 大祭司ゲイン2 |
2286 | 大祭司ゲイン3 |
2287 | チームメンバーの被ダメージ軽減が25%上がる。 |
2288 | 天空闘技場―速度 |
2289 | 移動速度が15%向上。持続時間60秒 |
2290 | 天空闘技場―攻撃 |
2291 | 総攻撃が追加で10%向上。持続時間60秒 |
2292 | 天空闘技場―治療 |
2293 | 10秒以内、生命値が毎秒10%回復 |
2294 | 天空闘技場―シールド |
2295 | 6回ダメージをブロックする |
2296 | ATK↑↑ |
2297 | 最後の一撃 |
2298 | 耐性75%増加し、攻撃力75%増加、12秒持続 |
2299 | 強風 |
2300 | スキルを発動する時、すべてのスキル冷却が1秒短縮 |
2301 | 炎天 |
2302 | 会心率+100% |
2303 | Exp↑ |
2304 | サーバレベルEXP向上 |
2305 | レベルがサーバーレベルに遅れている。%.2f%%EXPアップ効果を獲得した。 |
2306 | 戒め |
2307 | 持続期間は、神聖祈祷から無敵効果が得られない。 |
2308 | ダメ軽減 |
2309 | 大祭司免伤 |
2310 | 死から遁走 |
2311 | 幻の境内で死なない。 |
2312 | 回避 |
2313 | 回避増加 |
2314 | 絶望 |
2315 | 魔力回復 |
2316 | 冷却期間は絶望を発動できない |
2317 | 天罚 |
2318 | 先祖治療 |
2319 | このユニットは祝福され、受ける治療効菓が向上する |
2320 | 女神の賜物 |
2321 | 会心率アップ |
2322 | 命拾い |
2323 | 攻击力提高 |
2324 | 継続治療 |
2325 | 上限を超えた治療量は自身を治療し続ける |
2326 | 生命の花 |
2327 | 治療の泉の治療量が向上 |
2328 | 霊能脱殻 |
2329 | 動物霊体になり、すべての行動阻害効果を解除し、無効化する |
2330 | 女神の呪い |
2331 | 祈り |
2332 | 直接治療発動時、すべての【祈り】を消費し、治療量を増やす |
2333 | 攻撃速度アップ、移動速度アップ |
2334 | 虚無 |
2335 | 動物霊体状態で、物理と魔法耐性が増加する |
2336 | 封印の呪文 |
2337 | 闇の女神の攻撃を受けると、受ける治療効果が減少する |
2338 | 怒りの咆哮 |
2339 | 先祖の霊の影響を受け、防御力が低下する |
2340 | 大地の加護 |
2341 | 先祖の霊の加護を受け、ダメージ軽減効果が増加する |
2342 | 岩元素シールド |
2343 | アドルに変身 |
2344 | 炎元素シールド |
2345 | ソールカードスキルに当たられる |
2346 | ガッシュに変身する |
2347 | 雷元素シールド |
2348 | 废弃多奇 |
2349 | ドギに変身する |
2350 | 狙う |
2351 | 变身雷电皮卡 |
2352 | テラに変身 |
2353 | 元素ブレーク+2 |
2354 | 2 |
2355 | 元素ブレーク+4 |
2356 | 4 |
2357 | 元素ブレーク+6 |
2358 | 6 |
2359 | 元素ブレーク+8 |
2360 | 8 |
2361 | 元素ブレーク+10 |
2362 | 10 |
2363 | 元素ブレーク+12 |
2364 | 12 |
2365 | 元素ブレーク+14 |
2366 | 14 |
2367 | 元素ブレーク+16 |
2368 | 16 |
2369 | 元素ブレーク+18 |
2370 | 18 |
2371 | 元素ブレーク+20 |
2372 | 20 |
2373 | 元素ブレーク+22 |
2374 | 22 |
2375 | 元素ブレーク+24 |
2376 | 24 |
2377 | 元素ブレーク+26 |
2378 | 26 |
2379 | 元素ブレーク+28 |
2380 | 28 |
2381 | 元素ブレーク+30 |
2382 | 30 |
2383 | 元素ブレーク+32 |
2384 | 32 |
2385 | 元素ブレーク+34 |
2386 | 34 |
2387 | 元素ブレーク+36 |
2388 | 36 |
2389 | 元素ブレーク+38 |
2390 | 38 |
2391 | 元素ブレーク+40 |
2392 | 40 |
2393 | ユエに変身する |
2394 | 密林ピカに変身する |
2395 | Crit↑ |
2396 | 気流 |
2397 | 必ず会心効果があるが、追加の会心ダメージプラス効果にプラスされない |
2398 | 变身艾伦斯特 |
2399 | 麻痺 |
2400 | 回復効果は0%弱化する |
2401 | 回復効果は30%弱化する |
2402 | 行動阻害効果を無視 |
2403 | 行動阻害効果耐性 |
2404 | 行動阻害効果耐性は30%上がる |
2405 | 風神の庇護 |
2406 | 風の精霊の庇護を得て、自動的に敵を反撃する。 |
2407 | 禁錮のハリケーン |
2408 | 風の精霊に影響されて、移動速度は低下し、ダッシュできない。 |
2409 | イフリートに変身 |
2410 | 火球 |
2411 | 継続的にダメージを与える |
2412 | 内なる資質 |
2413 | 生命値上限増加 |
2414 | 幸運の一撃 |
2415 | 物理攻撃増加 |
2416 | 一筋の霊光 |
2417 | 魔法攻撃増加 |
2418 | 衝撃耐性 |
2419 | 物理防御増加 |
2420 | 衝撃忍耐 |
2421 | 魔法防御増加 |
2422 | 見破り |
2423 | 緊急避難 |
2424 | 回避増加 |
2425 | 深度沈黙 |
2426 | 沈黙貫通増加 |
2427 | 重度スタン |
2428 | 刺骨凍結 |
2429 | 凍結貫通増加 |
2430 | 強力ダウン |
2431 | ダウン貫通増加 |
2432 | 沈黙耐性 |
2433 | 沈黙耐性増加 |
2434 | スタン忍耐 |
2435 | スタン耐性増加 |
2436 | 熱血沸騰 |
2437 | 凍結耐性増加 |
2438 | 百折不撓 |
2439 | ダウン耐性増加 |
2440 | 嗜血暴力 |
2441 | 力増加 |
2442 | 鋭敏な一撃 |
2443 | 素早さ増加 |
2444 | 玲堂の歩調 |
2445 | 器用さ増加 |
2446 | 苦痛適応 |
2447 | 体質増加 |
2448 | 集中思考 |
2449 | 賢さ増加 |
2450 | 致命の一撃 |
2451 | 致命UP |
2452 | 重撃耐性 |
2453 | ブロック増加 |
2454 | 千戦勇敢 |
2455 | 強襲増加 |
2456 | 強靭身躯 |
2457 | 強靭増加 |
2458 | 虫減速 |
2459 | ボスの休憩時間が完了!ボスのダメージが50%増加 |
2460 | ウルフ雄叫び |
2461 | 攻撃力+50% |
2462 | ウルフ減速 |
2463 | ウルフ凍結 |
2464 | ゾンプラスに倒された |
2465 | ゾンプラス サポート魔物スキル |
2466 | 衰弱 |
2467 | ユユ無敵 |
2468 | ユユ強化 |
2469 | 攻撃+10% |
2470 | 連続攻撃 |
2471 | タワーの攻撃力はますます高くなる |
2472 | 特殊スキル発動 |
2473 | エフェクト発動 弾丸 |
2474 | 弾丸 |
2475 | スタンかつ無敵 |
2476 | スタンかつ無敵2秒 |
2477 | 自爆 |
2478 | バット絡む |
2479 | バットに絡まれる。1秒ごとに2%のHPを失う |
2480 | 腐敗 |
2481 | 腐敗の呪いを受け、減速とHPを失い続ける |
2482 | 引力 |
2483 | ブラックホールにひかれる |
2484 | 火傷 |
2485 | 溶岩やけど |
2486 | 危険 |
2487 | 安全区エリア外 |
2488 | 安全エリア外では、継続してダメージを受ける |
2489 | 0.5秒ごとに0.2%のHPを回復する、最大で100回回復可能 |
2490 | 時間の流れが止まったようだ… |
2491 | 凍結された |
2492 | pveダメージ上がる |
2493 | HPが上がる |
2494 | 全体プレイヤーの能力値「魔物狩り」が上がる。みんなの総計参加回数が多いほど、上昇する能力値が高くなる。 |
2495 | 闇月 |
2496 | 闇月遺跡の中、職業により、程度の異なる強化をもらえる |
2497 | 体質は20%上昇 |
2498 | 3秒ごとに、体質の2倍に相当する生命値を回復する |
2499 | パワードダッシュ |
2500 | 通常攻撃ダメージは100%上昇 |
2501 | 2回ダッシュ後の次の通常攻撃は、エクストラに500%のダメージを与え、生命値を5%回復させる |
2502 | パワードシールド |
2503 | 戦闘開始時、最大生命値の20%に相当するシールドが付与される |
2504 | 任意のシールドを持つ場合、攻撃力は20%アップ |
2505 | バリアー |
2506 | ダメージ軽減は10%上昇 |
2507 | 生命値は50%より低い場合,被ダメ軽減は追加で20%上昇する |
2508 | 攻撃力は10%上昇 |
2509 | 生命値は50%より低い場合,攻撃力は追加で20%上昇する |
2510 | 盾の力 |
2511 | 防御力10%増加 |
2512 | 通常攻撃の場合、25%の確率で防御力5倍に相当するダメージを与え、バトルが終わるまでに防御力は1%上昇する(近接職の場合は2%)、防御力の上昇は最大で99回発動可能。 |
2513 | 攻撃力は追加で10%上昇 |
2514 | 被ダメ軽減は追加で10%上昇 |
2515 | 体質 |
2516 | 体質は追加で20%上昇 |
2517 | 治療される効果が10%増加 |
2518 | 追加で治療される効果を10%増加 |
2519 | 会心率が10%上がる |
2520 | 会心率は追加で10%上昇 |
2521 | 会心ダメージ |
2522 | 会心ダメージは50%上昇 |
2523 | 会心ダメージは追加で50%上昇 |
2524 | ダメージ軽減20%増加 |
2525 | 戦闘中に与えるダメージが高まり、受けるダメージが下がる。 |
2526 | 制限 |
2527 | 力の制約 |
2528 | 実力をすべて発揮できない |
2529 | 観戦 |
2530 | 観戦状態 |
2531 | バランス |
2532 | 戦闘力均衡 |
2533 | 予選では、戦闘能力値がある程度均等化されます。気を付けて戦ってください。 |
2534 | ダメージ軽減5回増加 |
2535 | 警報 |
2536 | このユニットはウドメイユにロックオンされた |
2537 | 最大生命値の2%を回復 |
2538 | ダメージ増加 |
2539 | 時間の経過とともにダメージが増加 |
2540 | 会心が8%増加 |
2541 | 会心が10%増加 |
2542 | 会心が12%増加 |
2543 | 攻撃力が10%増加 |
2544 | 攻撃力が12%増加 |
2545 | 最大生命値20%のシールドを獲得する |
2546 | 最大生命値40%のシールドを獲得する |
2547 | 最大生命値50%のシールドを獲得する |
2548 | 重撃 |
2549 | 通常ダメージが30%増加 |
2550 | 通常ダメージが40%増加 |
2551 | 通常ダメージが50%増加 |
2552 | 意志 |
2553 | プレイヤー被ダメージ8%軽減 |
2554 | プレイヤー被ダメージ10%軽減 |
2555 | プレイヤー被ダメージ12%軽減 |
2556 | 破壊 |
2557 | 敵に最大HPの2%割合分の追加ダメージを与える。 |
2558 | 敵に最大HPの3%割合分の追加ダメージを与える。 |
2559 | 敵に最大HPの4%割合分の追加ダメージを与える。 |
2560 | 噬魂 |
2561 | 通常攻撃する時に2%の生命値を回復し、冷却時間:1秒 |
2562 | 通常攻撃する時に5%の生命値を回復し、冷却時間:1秒 |
2563 | 通常攻撃する時に6%の生命値を回復し、冷却時間:1秒 |
2564 | 噬魂1秒cd |
2565 | 噬魂进入cd |
2566 | 冷却判断buff |
2567 | 天使の加護 |
2568 | 致命的ダメージを受けても死なないし、HPが10%回復する。1回のみ発動できる。復活後は使用可能な回数がリセットされる。 |
2569 | 致命的ダメージを受けても死なないし、HPが30%回復する。1回のみ発動できる。復活後は使用可能な回数がリセットされる。 |
2570 | 致命的ダメージを受けても死なないし、HPが45%回復する。1回のみ発動できる。復活後は使用可能な回数がリセットされる。 |
2571 | 神速 |
2572 | 通常攻撃するとき30%確率でスキルの冷却時間を1秒短縮する |
2573 | 通常攻撃するとき40%確率でスキルの冷却時間を1秒短縮する |
2574 | 通常攻撃するとき50%確率でスキルの冷却時間を1秒短縮する |
2575 | 任意のスキルを使うと、攻撃力が0.3%増加し、プレイヤー死亡まで何回も蓄積できる。 |
2576 | 任意のスキルを使うと、攻撃力が0.4%増加し、プレイヤー死亡まで何回も蓄積できる。 |
2577 | 任意のスキルを使うと、攻撃力が0.5%増加し、プレイヤー死亡まで何回も蓄積できる。 |
2578 | 増幅レベル1 |
2579 | 攻撃力をパーセンテージで増加させる。プレイヤー死亡まで何回も蓄積できる。 |
2580 | 増幅レベル2 |
2581 | 増幅レベル3 |
2582 | 復活する同時に隠れ身状態を獲得し、30秒持続する。状態解除後1秒以内、会心率が100%上がる。 |
2583 | 復活する同時に隠れ身状態を獲得し、30秒持続する。状態解除後2秒以内、会心率が100%上がる。 |
2584 | 復活する同時に隠れ身状態を獲得し、30秒持続する。状態解除後3秒以内、会心率が100%上がる。 |
2585 | 会心率が100%上がる |
2586 | 噬魂加血 |
2587 | 天使庇佑加血 |
2588 | 免死回血 |
2589 | 凍結5秒、0.5秒秒ごとに凍傷ダメージを受ける。 |
2590 | 99.5%減速 |
2591 | ダメージ軽減75% |
2592 | 会心Ⅱ |
2593 | 会心率20%増加 |
2594 | 怒気 |
2595 | 会心ダメージが50%上がる |
2596 | 力Ⅱ |
2597 | 攻撃力20%増加 |
2598 | 挑戦中で20%生命値のシールドを獲得する |
2599 | 沈着 |
2600 | 10%被ダメージ軽減 |
2601 | スーパーペット |
2602 | ペットダメージが100%増加 |
2603 | 鋼腕 |
2604 | 通常ダメージが100%上がる |
2605 | 吸収 |
2606 | 攻撃する時に100%確率に1%生命値を回復させる |
2607 | 祝福 |
2608 | 攻撃を受ける時、100%の確率で生命値2%を回復させる |
2609 | 連打 |
2610 | 通常攻撃速度30%増加 |
2611 | 巨人 |
2612 | 攻撃、防御、生命値各15%増加 |
2613 | 愛護 |
2614 | 治療される効果が50%増加 |
2615 | 会心Ⅰ |
2616 | 会心率10%増加 |
2617 | 力Ⅰ |
2618 | 攻撃力10%増加 |
2619 | 治療効果50%増加 |
2620 | 魔力 |
2621 | 魔力回復速度15増加 |
2622 | 最大生命値20%増加 |
2623 | 攻撃する時に100%確率に2%生命値を回復させる |
2624 | 日炎 |
2625 | 周囲の敵はHPを失い続ける |
2626 | ラーナルーナ転がってきた。逃げろ! |
2627 | ラーナルーナ 撃破 |
2628 | ラーナルーナダメージ軽減 |
2629 | オルハ |
2630 | 变身为奥露哈 |
2631 | 变身为奥露哈并获得技能 |
2632 | 今回復活後、会心率8%増加し、20秒持続する |
2633 | 今回復活後、攻撃力10%増加し、20秒持続する |
2634 | 今回復活後、防御10%増加し、20秒持続する |
2635 | 生命 |
2636 | 今回復活後、最大生命値15%増加し、20秒持続する |
2637 | 保護 |
2638 | 今回復活後、ダメージ軽減8%増加し、20秒持続する |
2639 | 会心Ⅱ |
2640 | 今回復活後、会心率15%増加し、20秒持続する |
2641 | 攻撃Ⅱ |
2642 | 今回復活後、攻撃力18%増加し、20秒持続する |
2643 | 防御Ⅱ |
2644 | 今回復活後、防御18%増加し、20秒持続する |
2645 | 生命値Ⅱ |
2646 | 今回復活後、最大生命値25%増加し、20秒持続する |
2647 | 保護Ⅱ |
2648 | 今回復活後、ダメージ軽減15%増加し、20秒持続する |
2649 | 氷 |
2650 | 今回復活後、通常攻撃をするたびに、目標付近5メートル内の敵に追加ダメージを与え、30%減速させる。20秒持続する |
2651 | MP↑ |
2652 | 今回復活後、魔力回復速度50%上げ、20秒持続する |
2653 | 今回復活後、与えるダメージ20%上げ、同時に攻撃を受ける時にプレイヤーに与えるダメージも10%増加、この効果は20秒持続する |
2654 | 絶地 |
2655 | 今回復活後、攻撃力が8%増加し、致命的ダメージを受けても1のHPで生き残る。20秒持続する。 |
2656 | スキル精通 |
2657 | 今回復活後、任意のスキルを使うごとに、スキルの冷却時間を1秒短縮し、20秒持続する |
2658 | 百倍強い |
2659 | 今回復活後、攻撃力100%増加する同時に、魔力値上限は0になり、この効果は20秒持続する |
2660 | ピッカード |
2661 | 今回復活後、プレイヤーがピッカードに変身し、HPが400%増加。スキル「肉弾戦車」を5回使用したら、効果は解除される。 |
2662 | 皮卡多计数 |
2663 | 皮卡多技能释放次数 |
2664 | 变身结束 |
2665 | 变身结束倒计时 |
2666 | hanshuijiansu |
2667 | 巨神兵のかご監禁 |
2668 | 落雷 |
2669 | 巨神兵 落雷 |
2670 | スタン0.5秒 |
2671 | 巨神兵ダウン |
2672 | 巨神兵強化、攻撃方法が変化。攻撃が50%上がる。ダメージが50%下がる |
2673 | 巨神兵の弱体化。攻撃が50%下がる |
2674 | 巨神兵の弱体化によるスタン |
2675 | エメラス武装 |
2676 | エメラス武装を拾った、はぐれの竜に対する貫通は20%上昇する |
2677 | 反機械武装 |
2678 | 反機械武装はすでに拾い取りました。ウド=メイユへの貫通が20%上昇しました。 |
2679 | 徹甲武装 |
2680 | 徹甲武装を拾った、巨大バサミキングに対する貫通は20%上昇する |
2681 | 拉致された! |
2682 | 臭い液体攻撃 |
2683 | モンガラのガスを食らったため、動きがのろくなった |
2684 | 秘毒がひどくなる |
2685 | 毒ガスを吸いすぎて、感覚が完全に麻痺した |
2686 | モンガラの秘伝毒 |
2687 | モンガラの秘伝毒ガスに当たると、生命値が減少する!解毒の泉を探せ! |
2688 | 凍結2秒 |
2689 | スタン1秒 |
2690 | 灼熱 |
2691 | 灼熱5秒 |
2692 | 次元の裂目警戒 |
2693 | 先に行け、後ろは任せとけ! |
2694 | jianshang99%busi |
2695 | 自分と仲間を殴る |
2696 | ターゲットを転換する |
2697 | 篝火に近づく |
2698 | 氷天雪地 |
2699 | 特殊スキル使用 |
2700 | 毒液徹甲 |
2701 | クモ毒液で防御が20%下がる |
2702 | コウモリ祈願公開 |
2703 | コウモリから力を受け、ナイチンゲールの攻撃力が20%、防御力が50%上がる |
2704 | 死の法陣 |
2705 | 死の法陣に呪われた。呪いを壊せなければ20秒後に死ぬ。 |
2706 | サンダーチェーン |
2707 | 死の法陣を導くサンダーチェーン |
2708 | 死の法陣を導く間、周囲の敵に連続的にダメージを与える |
2709 | エネルギー水晶 |
2710 | エネルギー水晶は周りの魔物を守っている |
2711 | オージュガン泥 |
2712 | 30%減速に当たる |
2713 | 着地後無敵状態解除 |
2714 | 滞空 |
2715 | 腕は空中にあるため、攻撃されない |
2716 | 氷のスライムキングの齧り |
2717 | 減速50%、持続時間3秒。 |
2718 | 発動者、buff起動 |
2719 | 接続者、buff判断 |
2720 | 攻撃力が10%上がる、防御力が50%上がる |
2721 | 解毒 |
2722 | まもなくストームを発動します |
2723 | 今はセーフエリア内です。 |
2724 | 任務完了 |
2725 | まもなくサンダーを発動します |
2726 | まもなくヴェノムを発動します |
2727 | 解毒池に入るのが判定され、任務をクリアする |
2728 | ラメント現象 |
2729 | どうして私たちはアンジェラに変わったのか?なんと悲しい呪い… |
2730 | まもなく処決を発動します |
2731 | 積怒 |
2732 | 積怒1段につき、会心率が2%アップ |
2733 | 積怒1段につき、会心率が3%アップ |
2734 | 積怒1段につき、会心率が4%アップ |
2735 | 積怒1段につき、会心率が5%アップ |
2736 | 積怒1段につき、会心率が6%アップ |
2737 | 岩に弱い |
2738 | 岩元素受けダメージ300%増加 |
2739 | 風に弱い |
2740 | 風元素受けダメージ300%増加 |
2741 | 炎に弱い |
2742 | 炎元素受けダメージ300%増加 |
2743 | 雷元素受けダメージを300%増加 |
2744 | 間もなく生まれる |
2745 | 加100%攻击力 |
2746 | リス |
2747 | 指定エリアに入って変身を解除しよう! |
2748 | 師弟遊び |
2749 | アレ、私たちリスになちゃった |
2750 | HPが下がる |
2751 | HPが30%下がる |
2752 | 攻撃力アップ |
2753 | 攻撃力100%アップ |
2754 | 貫通アップ |
2755 | 貫通100%アップ |
2756 | 会心率アップ |
2757 | 会心率100%アップ |
2758 | 走れリス! |
2759 | 移動速度が20%上がる。持続時間10秒。 |
2760 | スーパードライブ |
2761 | 移動速度が50%上がる。持続時間2秒。 |
2762 | 奉献 |
2763 | HP減少 |
2764 | 治療免疫 |
2765 | 治療量100%下がる |
2766 | 無効 |
2767 | 転職ダンジョンで死亡しない |
2768 | 死亡しない |
2769 | 受けるソウルカードダメージ-50% |
2770 | コウモリ |
2771 | 撃たれた |
2772 | 分类buff |
2773 | 男性 |
2774 | 女性 |
2775 | 動物 |
2776 | 触发判断 |
2777 | 減速、防御低下 |
2778 | 物理防御、魔法防御、移動速度が30%下がる、5秒持続 |
2779 | 周期治疗 |
2780 | jianjia |
2781 | 物理防御、魔法防御、移動速度が下がる。3秒持続 |
2782 | 辅助buff |
2783 | 近くの仲間を強化させる |
2784 | abcd |
2785 | 動き |
2786 | 播个动作 |
2787 | 受寒 |
2788 | 受寒状態が3回被られた場合、プレイヤーは凍結される |
2789 | 火发射 |
2790 | 发射连线 |
2791 | 接收连线 |
2792 | 冰发射 |
2793 | 雷发射 |
2794 | 乌云特效表现 |
2795 | 乌云 |
2796 | メモリー(チーム) |
2797 | 受击特效表现 |
2798 | 炮击 |
2799 | 加10%攻击力 |
2800 | 衰弱の呪い |
2801 | 黒霧 |
2802 | この目標は黒霧に包まれている |
2803 | 受けダメージ減少 |
2804 | 金ピカ |
2805 | ラーナルーナが暴れ始め、力が強くなりました! |
2806 | アルマの幻影は強力になった! |
2807 | 炎の災い |
2808 | 炎の力が集まれ、爆発を起こす。爆発は自分以外の味方にダメージを与える。 |
2809 | 極寒の災い |
2810 | 十字架の範囲内にいる自分以外の味方を凍らせる氷の棘が発射される。 |
2811 | 雷撃免疫 |
2812 | 雷のシールドを張り、味方を守る。 |
2813 | 雷の力が大地を荒らす。早く雷撃免疫シールドに入り、避難しよう! |
2814 | このユニットは竜神兵にロックオンされた |
2815 | 強化外殻 |
2816 | 水晶に影響されて、ボスの防御力が75%増加 |
2817 | 魔能メカ |
2818 | ウィッチの絨毯 |
2819 | ウィッチクラフト |
2820 | 治療による回復量が2%減少、与えるダメージは2%減少 |
2821 | スタン |
2822 | パラダイスレージにスタンされた |
2823 | 浮きアヒルの守護 |
2824 | 上昇気流によりスタンされた |
2825 | 攻撃力はバフを重ねるごとに2%上がる。ダメージを受けた場合は守護バフを1消費し、最大生命値の2.5%に相当する生命値を回復 |
2826 | 黒 |
2827 | 白 |
2828 | 黒状態のクラリンに数倍のダメージを与え、加算される数は多いほど、ダメージも高くなる。 |
2829 | 白状態のクラリンに数倍のダメージを与え、加算される数は多いほど、ダメージも高くなる。 |
2830 | 赤 |
2831 | ウィーク |
2832 | 虚弱状態になり、与えるダメージは大幅に減少、受けるダメージは大幅に上昇 |
2833 | 緑 |
2834 | 恋の温もり |
2835 | 恋に落ちたユエは、何でもあなたに伝えたい。 |
2836 | 恋の冷たさ |
2837 | 恋心をなくしたユエは、噓つきになってしまう。 |
2838 | 雷鳴 |
2839 | 【雷鳴】が9まで蓄積された場合、【雷神の怒り】が発動する |
2840 | 白き騎士 |
2841 | 受けるダメージは15%軽減され、攻撃力は25%下がる |
2842 | 受けるダメージは20%軽減され、攻撃力は20%下がる |
2843 | 受けるダメージは25%軽減され、攻撃力は15%下がる |
2844 | 受けるダメージは30%軽減され、攻撃力は10%下がる |
2845 | 受けるダメージは35%軽減され、攻撃力は5%下がる |
2846 | 受けるダメージは40%軽減され、攻撃力は5%上がる |
2847 | 受けるダメージは45%軽減され、攻撃力は10%上がる |
2848 | 受けるダメージは50%軽減され、攻撃力は15%上がる |
2849 | ダメージ強化 |
2850 | 自身のダメージ強化が1%上昇する |
2851 | 庇護の風 |
2852 | 防御力25%アップ |
2853 | 防御25%上昇、会心耐性15%上昇 |
2854 | 強力の風 |
2855 | 物理耐性、魔法耐性20%上昇 |
2856 | 物理耐性、魔法耐性50%上昇 |
2857 | 俊敏の雷 |
2858 | 攻撃されるたびに30%の確率で全スキルの冷却時間1秒減少、最低発動間隔1秒 |
2859 | 攻撃されるたびに50%の確率で全スキルの冷却時間1秒減少、最低発動間隔1秒 |
2860 | 攻撃されるたびに50%の確率で全スキルの冷却時間ランダムに1~2秒減少、最低発動間隔1秒 |
2861 | 攻撃されるたびに50%の確率で全スキルの冷却時間1~3秒減少、最低発動間隔1秒 |
2862 | 憤怒の炎 |
2863 | 会心は2%上がる |
2864 | 会心は3%上がる |
2865 | 会心は4%上がる |
2866 | 会心は5%上がる |
2867 | 移動速度は20%下がる |
2868 | 移動速度は50%下がる |
2869 | 受けるダメージは100%減少する |
2870 | 爆発 |
2871 | 大ダメージの範囲スキルをキャストしている |
2872 | コウモリの呪い |
2873 | このユニットはコウモリに呪われた、嫌な予感がする |
2874 | レプリカ |
2875 | 闇堕ち |
2876 | コウモリの呪いにより誕生したもの |
2877 | ミラージュの呪い |
2878 | 魔法が持続的にキャストされている |
2879 | 悪夢 |
2880 | 受けるダメージが2%増加する |
2881 | 受けるダメージが2.5%増加する |
2882 | 受けるダメージが3%増加する |
2883 | 受けるダメージが3.5%増加する |
2884 | 受けるダメージが4%増加する |
2885 | 受けるダメージが4.5%増加する |
2886 | 受けるダメージが5%増加する |
2887 | 受けるダメージが5.5%増加する |
2888 | 柔らかな夢 |
2889 | 受けるダメージが2%減少する |
2890 | 受けるダメージが2.5%減少する |
2891 | 受けるダメージが3%減少する |
2892 | 受けるダメージが3.5%減少する |
2893 | 受けるダメージが4%減少する |
2894 | 受けるダメージが4.5%減少する |
2895 | 受けるダメージが5%減少する |
2896 | 受けるダメージが5.5%減少する |
2897 | 迷酔 |
2898 | 移動速度減速 |
2899 | 幸福 |
2900 | ダメージ軽減減少 |
2901 | 幸福の中に陥り、ダメージ軽減が追加で減少 |
2902 | 符文 |
2903 | 封印のルーン |
2904 | 解放したルーンは移動速度とダメージ軽減を増加することができる |
2905 | 限定技测试100倍 |
2906 | 限定技测试0倍 |
2907 | 测试下龙骑 |
2908 | 测试上龙骑 |
2909 | 星雲 |
2910 | 回避率が20%増加する |
2911 | 回避率が23%増加する |
2912 | 回避率が26.5%増加する |
2913 | 回避率が30%増加する |
2914 | 回避率が33%増加する |
2915 | 回避率が36.5%増加する |
2916 | 回避率が40%増加する |
2917 | 回避率が43%増加する |
2918 | 星雲掩蔽 |
2919 | 無敵状態に入る |
2920 | 星雲凝結 |
2921 | 最大生命値15%のダメージをブロックする |
2922 | 最大生命値17.5%のダメージをブロックする |
2923 | 最大生命値20%のダメージをブロックする |
2924 | 最大生命値22.5%のダメージをブロックする |
2925 | 最大生命値25%のダメージをブロックする |
2926 | 最大生命値27.5%のダメージをブロックする |
2927 | 最大生命値30%のダメージをブロックする |
2928 | 最大生命値32.5%のダメージをブロックする |
2929 | 弱点マーク |
2930 | 受けるダメージが10%上がる |
2931 | 受けるダメージが12.5%上がる |
2932 | 受けるダメージが15%上がる |
2933 | 受けるダメージが17.5%上がる |
2934 | 受けるダメージが20%上がる |
2935 | 受けるダメージが22.5%上がる |
2936 | 受けるダメージが25%上がる |
2937 | 受けるダメージが27.5%上がる |
2938 | 追跡マーク |
2939 | 移動速度が20%減少し、化身、龍騎でない敵から受けるダメージが10%増加する |
2940 | 移動速度が23%減少し、化身、龍騎でない敵から受けるダメージが12.5%増加する |
2941 | 移動速度が26%減少し、化身、龍騎でない敵から受けるダメージが15%増加する |
2942 | 移動速度が30%減少し、化身、龍騎でない敵から受けるダメージが17.5%増加する |
2943 | 移動速度が33%減少し、化身、龍騎でない敵から受けるダメージが20%増加する |
2944 | 移動速度が36%減少し、化身、龍騎でない敵から受けるダメージが22.5%増加する |
2945 | 移動速度が40%減少し、化身、龍騎でない敵から受けるダメージが25%増加する |
2946 | 移動速度が43%減少し、化身、龍騎でない敵から受けるダメージが27.5%増加する |
2947 | 流血マーク |
2948 | 受ける治療効果が15%減少する |
2949 | 受ける治療効果が17.5%減少する |
2950 | 受ける治療効果が20%減少する |
2951 | 受ける治療効果が22.5%減少する |
2952 | 受ける治療効果が25%減少する |
2953 | 受ける治療効果が27.5%減少する |
2954 | 受ける治療効果が30%減少する |
2955 | 受ける治療効果が32.5%減少する |
2956 | レイジ・バースト |
2957 | 物理/魔法貫通4%増加、会心ダメージ12%増加 |
2958 | 物理/魔法貫通5%増加、会心ダメージ15%増加 |
2959 | 物理/魔法貫通6%増加、会心ダメージ18%増加 |
2960 | 物理/魔法貫通7%増加、会心ダメージ21%増加 |
2961 | 物理/魔法貫通8%増加、会心ダメージ24%増加 |
2962 | 物理/魔法貫通9%増加、会心ダメージ27%増加 |
2963 | 物理/魔法貫通10%増加、会心ダメージ30%増加 |
2964 | 物理/魔法貫通11%増加、会心ダメージ33%増加 |
2965 | 怒り |
2966 | 生命値を損失する時、追加で化身ダメージ軽減、騎乗状態ダメージが増加する |
2967 | 命中減少 |
2968 | 命中は5%減少 |
2969 | スタン状態のため、動けない |
2970 | 庇護 |
2971 | 防御力は10%上昇 |
2972 | 防御力は18%上昇 |
2973 | 耐性 |
2974 | 物理と魔法耐性は50%上昇 |
2975 | 覇気 |
2976 | 会心ダメージ20%アップ |
2977 | 会心ダメージ28%アップ |
2978 | 会心ダメージ30%アップ |
2979 | 会心ダメージ32%アップ |
2980 | 会心ダメージ34%アップ |
2981 | 会心ダメージ36%アップ |
2982 | 会心ダメージ38%アップ |
2983 | 会心ダメージ40%アップ |
2984 | 会心ダメージ42%アップ |
2985 | 会心ダメージ44%アップ |
2986 | 会心ダメージ46%アップ |
2987 | 会心ダメージ48%アップ |
2988 | 会心ダメージ50%アップ |
2989 | 会心ダメージ52%アップ |
2990 | 器用さ |
2991 | 回避は7%上がり、防御力は3500上昇する |
2992 | 防御力は10%上がり、攻撃力は4000上昇する |
2993 | 再生 |
2994 | 全てのダメージを免疫する |
2995 | 攻撃力上昇 |
2996 | 回避は20%上がり、防御力上昇 |
2997 | 回避は6%上がり、行動阻害効果を免疫 |
2998 | 束縛 |
2999 | 周りは真っ黒で、動けない |
3000 | 会心ドレイン |
3001 | 会心を10%ドレインした |
3002 | 会心アップ |
3003 | 会心を11%ドレインした |
3004 | 会心を13%ドレインした |
3005 | 会心を16%ドレインした |
3006 | 会心を19%ドレインした |
3007 | 会心を21%ドレインした |
3008 | 会心を25%ドレインした |
3009 | 会心を29%ドレインした |
3010 | 会心が10%ドレインされた |
3011 | 会心ダウン |
3012 | 会心が11%ドレインされた |
3013 | 会心が13%ドレインされた |
3014 | 会心が16%ドレインされた |
3015 | 会心が19%ドレインされた |
3016 | 会心が21%ドレインされた |
3017 | 会心が25%ドレインされた |
3018 | 会心が29%ドレインされた |
3019 | 坐骑待定2 |
3020 | ダメージ強化が5%上がった |
3021 | 坐骑待定3 |
3022 | ダメージ軽減が5%上がった |
3023 | 冷却回復速度を20%上昇させる |
3024 | 自分が受けたダメージの50%をリンク相手に転移する |
3025 | リンク相手が受けたダメージを50%分担し、自身のダメージ強化を5%上昇させる |
3026 | 生存本能 |
3027 | 受けたダメージは8%軽減される |
3028 | 受けたダメージは10%軽減される |
3029 | 受けたダメージは12%軽減される |
3030 | 受けたダメージは14%軽減される |
3031 | 受けたダメージは16%軽減される |
3032 | 受けたダメージは18%軽減される |
3033 | 受けたダメージは20%軽減される |
3034 | 受けたダメージは22%軽減される |
3035 | 極彩グリフォンの祝福、攻撃力は2%アップ |
3036 | 不屈 |
3037 | 極彩グリフォンの祝福、攻撃力は1%アップ |
3038 | 愤怒的待定 |
3039 | 攻撃力と移動速度が3%上がる |
3040 | 攻撃力と移動速度が4%上がる |
3041 | 攻撃力と移動速度が5%上がる |
3042 | 攻撃力と移動速度が6%上がる |
3043 | 攻撃力と移動速度が7%上がる |
3044 | 攻撃力と移動速度が8.5%上がる |
3045 | 攻撃力と移動速度が10%上がる |
3046 | 攻撃力と移動速度が11.5%上がる |
3047 | 火の粉 |
3048 | 不安定な火の粉、イフリートのスキルに誘爆される! |
3049 | スタンされたため、動けない |
3050 | 新な宿主 |
3051 | イフリートはパワーアップした! |
3052 | 弱体化され、防御力は徐々に下がる! |
3053 | 火の魔神に制圧され、スタンされました |
3054 | 新生 |
3055 | イフリートにライフドレインされたターゲットが倒されたため、イフリートの攻撃力が大幅にアップし、行動阻害効果を無視する。 |
3056 | イフリートの力が強くなっていく! |
3057 | 魔神憑依 |
3058 | 弱体化され、防御力は徐々に下がる!5秒後にスタンされる。 |
3059 | ブリューナク |
3060 | 防御力は20%下がった |
3061 | 破 |
3062 | リィンはあなたの弱点に気づいた |
3063 | 閃 |
3064 | 斬 |
3065 | リィンに倒された |
3066 | 絶葉 |
3067 | 移動速度が20%、攻撃速度が20%、防御力が20%低下する |
3068 | 赤色 |
3069 | 赤い円環にマークされた敵しか攻撃できない |
3070 | 青 |
3071 | 青い円環にマークされた敵しか攻撃できない |
3072 | 赤い円環 |
3073 | 青い円環 |
3074 | 移動速度を下げる |
3075 | 坐骑待定5 |
3076 | 狼王領域 |
3077 | 移動不可、攻撃不可 |
3078 | 背水の陣 |
3079 | 4%攻撃力を増加させる |
3080 | 5%攻撃力を増加させる |
3081 | 6%攻撃力を増加させる |
3082 | 7%攻撃力を増加させる |
3083 | 8%攻撃力を増加させる |
3084 | 9%攻撃力を増加させる |
3085 | 10%攻撃力を増加させる |
3086 | 11%攻撃力を増加させる |
3087 | 免疫 |
3088 | 幽霊憑依 |
3089 | 0.3秒のうちに99%ダメージ免疫の効果を獲得 |
3090 | 0.4秒のうちに99%ダメージ免疫の効果を獲得 |
3091 | 0.5秒のうちに99%ダメージ免疫の効果を獲得 |
3092 | 0.6秒のうちに99%ダメージ免疫の効果を獲得 |
3093 | 0.7秒のうちに99%ダメージ免疫の効果を獲得 |
3094 | 0.8秒のうちに99%ダメージ免疫の効果を獲得 |
3095 | 0.9秒のうちに99%ダメージ免疫の効果を獲得 |
3096 | 1秒のうちに99%ダメージ免疫の効果を獲得 |
3097 | シャドーモード |
3098 | 1秒経つごとに、敵に与えるスキルダメージが2%上がり、魔法防御力が1%低下する |
3099 | 狼王の力 |
3100 | 攻撃力が2%上がる |
3101 | 雷の領域 |
3102 | ダッシュ禁止 |
3103 | ドラゴンブラッド |
3104 | 音波インパルス |
3105 | 音波攻撃を受けてHPが継続低下 |
3106 | 鳳凰の灰燼 |
3107 | 行動阻害を受けた時、100%の確率で【鳳凰の灰燼】を消費して【再生の炎】を発動、行動阻害を解除し、さらに2秒間行動阻害を無効化する。周囲の敵に400%のダメージを与える。 |
3108 | 行動阻害を受けた時、100%の確率で【鳳凰の灰燼】を消費して【再生の炎】を発動、行動阻害を解除し、さらに2.5秒間行動阻害を無効化する。周囲の敵に500%のダメージを与える。 |
3109 | 行動阻害を受けた時、100%の確率で【鳳凰の灰燼】を消費して【再生の炎】を発動、行動阻害を解除し、さらに3秒間行動阻害を無効化する。周囲の敵に600%のダメージを与える。 |
3110 | 行動阻害を受けた時、100%の確率で【鳳凰の灰燼】を消費して【再生の炎】を発動、行動阻害を解除し、さらに3.5秒間行動阻害を無効化する。周囲の敵に700%のダメージを与える。 |
3111 | 行動阻害を受けた時、100%の確率で【鳳凰の灰燼】を消費して【再生の炎】を発動、行動阻害を解除し、さらに4秒間行動阻害を無効化する。周囲の敵に800%のダメージを与える。 |
3112 | 行動阻害を受けた時、100%の確率で【鳳凰の灰燼】を消費して【再生の炎】を発動、行動阻害を解除し、さらに4.5秒間行動阻害を無効化する。周囲の敵に900%のダメージを与える。 |
3113 | 行動阻害を受けた時、100%の確率で【鳳凰の灰燼】を消費して【再生の炎】を発動、行動阻害を解除し、さらに5秒間行動阻害を無効化する。周囲の敵に1000%のダメージを与える。 |
3114 | 行動阻害を受けた時、100%の確率で【鳳凰の灰燼】を消費して【再生の炎】を発動、行動阻害を解除し、さらに6秒間行動阻害を無効化する。周囲の敵に1100%のダメージを与える。 |
3115 | 骸骨シールド |
3116 | 受けるダメージが減少 |
3117 | 骨盾がダメージを吸収できる |
3118 | ガラスの靴 |
3119 | 毎秒自身の攻撃力と移動速度が増加する |
3120 | イエローカード |
3121 | レッドカード |
3122 | 水環 |
3123 | まもなく爆発 |
3124 | キャンディ(赤) |
3125 | 青のハロウィンキャンディ |
3126 | 会心耐性増加 |
3127 | 緑のハロウィンキャンディ |
3128 | シールド値獲得 |
3129 | 七色のハロウィンキャンディ |
3130 | 会心率、会心耐性上昇、シールド値獲得 |
3131 | 地獄焦土 |
3132 | 移動速度上昇20% |
3133 | 麒麟天星 |
3134 | 同時に【鳳凰の灰燼】を発動した場合、追加で自身の行動阻害耐性が8%増加する。 |
3135 | 同時に【鳳凰の灰燼】を発動した場合、追加で自身の行動阻害耐性が15%増加する。 |
3136 | 同時に【鳳凰の灰燼】を発動した場合、追加で自身の行動阻害耐性が22%増加する。 |
3137 | 同時に【鳳凰の灰燼】を発動した場合、追加で自身の行動阻害耐性が29%増加する。 |
3138 | 同時に【鳳凰の灰燼】を発動した場合、追加で自身の行動阻害耐性が36%増加する。 |
3139 | 同時に【鳳凰の灰燼】を発動した場合、追加で自身の行動阻害耐性が43%増加する。 |
3140 | 同時に【鳳凰の灰燼】を発動した場合、追加で自身の行動阻害耐性が50%増加する。 |
3141 | 同時に【鳳凰の灰燼】を発動した場合、追加で自身の行動阻害耐性が57%増加する。 |
3142 | 同時に【太古の水環】が発動した場合、麒麟天星は水環に包まれた目標に対して追加で8%のダメージを与える。 |
3143 | 同時に【太古の水環】が発動した場合、麒麟天星は水環に包まれた目標に対して追加で15%のダメージを与える。 |
3144 | 同時に【太古の水環】が発動した場合、麒麟天星は水環に包まれた目標に対して追加で22%のダメージを与える。 |
3145 | 同時に【太古の水環】が発動した場合、麒麟天星は水環に包まれた目標に対して追加で29%のダメージを与える。 |
3146 | 同時に【太古の水環】が発動した場合、麒麟天星は水環に包まれた目標に対して追加で36%のダメージを与える。 |
3147 | 同時に【太古の水環】が発動した場合、麒麟天星は水環に包まれた目標に対して追加で43%のダメージを与える。 |
3148 | 同時に【太古の水環】が発動した場合、麒麟天星は水環に包まれた目標に対して追加で50%のダメージを与える。 |
3149 | 同時に【太古の水環】が発動した場合、麒麟天星は水環に包まれた目標に対して追加で57%のダメージを与える。 |
3150 | 同時に【骸骨シールド】が発動した場合、麒麟天星がダメージを与える毎に16%の確率で自身の損失生命値の1%を回復する。 |
3151 | 同時に【骸骨シールド】が発動した場合、麒麟天星がダメージを与える毎に30%の確率で自身の損失生命値の1%を回復する。 |
3152 | 同時に【骸骨シールド】が発動した場合、麒麟天星がダメージを与える毎に44%の確率で自身の損失生命値の1%を回復する。 |
3153 | 同時に【骸骨シールド】が発動した場合、麒麟天星がダメージを与える毎に58%の確率で自身の損失生命値の1%を回復する。 |
3154 | 同時に【骸骨シールド】が発動した場合、麒麟天星がダメージを与える毎に72%の確率で自身の損失生命値の1%を回復する。 |
3155 | 同時に【骸骨シールド】が発動した場合、麒麟天星がダメージを与える毎に86%の確率で自身の損失生命値の1%を回復する。 |
3156 | 同時に【骸骨シールド】が発動した場合、麒麟天星がダメージを与える毎に100%の確率で自身の損失生命値の1%を回復する。 |
3157 | 同時に【骸骨シールド】が発動した場合、麒麟天星がダメージを与える毎に100%の確率で自身の損失生命値の1.2%を回復する。 |
3158 | 同時に【地獄焦土】が発動した場合、麒麟天星は同じ敵に3回命中する毎に0.8秒凍結させる。凍結は同じ目標に対して最大で3回まで有効。 |
3159 | 同時に【地獄焦土】が発動した場合、麒麟天星は同じ敵に3回命中する毎に1秒凍結させる。凍結は同じ目標に対して最大で3回まで有効。 |
3160 | 同時に【地獄焦土】が発動した場合、麒麟天星は同じ敵に3回命中する毎に1.2秒凍結させる。凍結は同じ目標に対して最大で3回まで有効。 |
3161 | 同時に【地獄焦土】が発動した場合、麒麟天星は同じ敵に3回命中する毎に1.4秒凍結させる。凍結は同じ目標に対して最大で3回まで有効。 |
3162 | 同時に【地獄焦土】が発動した場合、麒麟天星は同じ敵に3回命中する毎に1.6秒凍結させる。凍結は同じ目標に対して最大で3回まで有効。 |
3163 | 同時に【地獄焦土】が発動した場合、麒麟天星は同じ敵に3回命中する毎に1.8秒凍結させる。凍結は同じ目標に対して最大で3回まで有効。 |
3164 | 同時に【地獄焦土】が発動した場合、麒麟天星は同じ敵に3回命中する毎に2秒凍結させる。凍結は同じ目標に対して最大で3回まで有効。 |
3165 | 同時に【地獄焦土】が発動した場合、麒麟天星は同じ敵に3回命中する毎に2.2秒凍結させる。凍結は同じ目標に対して最大で3回まで有効。 |
3166 | すでに【麒麟天星】によって三回凍結しました。しばらく【麒麟天星】の凍結効果を受けません。 |
3167 | 弾幕ファイヤー |
3168 | 魔法の箒に攻撃され、持続的に生命値を損失する |
3169 | 魔法の箒に攻撃され、持続的に生命値を損失する |
3170 | 月兎の魅惑 |
3171 | 月兎の魅惑によって、与えるダメージが1%減少 |
3172 | 月兎の魅惑によって、与えるダメージが2.5%減少 |
3173 | 月兎の魅惑によって、与えるダメージが4%減少 |
3174 | 月兎の魅惑によって、与えるダメージが5.5%減少 |
3175 | 月兎の魅惑によって、与えるダメージが7%減少 |
3176 | 月兎の魅惑によって、与えるダメージが8.5%減少 |
3177 | 月兎の魅惑によって、与えるダメージが10%減少 |
3178 | 月兎の魅惑によって、与えるダメージが11.5%減少 |
3179 | 天灯マーク |
3180 | 天灯マークによって、移動速度が15%減少 |
3181 | 兎グルグル |
3182 | グルグルエフェクト |
3183 | 海洋の祝福 |
3184 | 貝殻の王の幻影に閉じ込められ、スタン1.2秒 |
3185 | 貝殻の王の幻影に閉じ込められ、スタン1.5秒 |
3186 | 貝殻の王の幻影に閉じ込められ、スタン1.8秒 |
3187 | 貝殻の王の幻影に閉じ込められ、スタン2.1秒 |
3188 | 貝殻の王の幻影に閉じ込められ、スタン2.4秒 |
3189 | 貝殻の王の幻影に閉じ込められ、スタン2.7秒 |
3190 | 貝殻の王の幻影に閉じ込められ、スタン3秒 |
3191 | 貝殻の王の幻影に閉じ込められ、スタン3.3秒 |
3192 | ウォークライ |
3193 | 移動速度が大幅にダウン |
3194 | 盾で防御する状態ではダメージを跳ね返す |
3195 | 倒された |
3196 | 洪水の流れ |
3197 | 洪水の流れに倒された |
3198 | クリスタルノヴァ |
3199 | 凍結、沈黙される |
3200 | ダメージ軽減(%) |
3201 | 自動的に生命値を減少する |
3202 | 自動的に生命値を回復する |
3203 | 会心ダメージ増加 |
3204 | 子供 |
3205 | 時の流れ |
3206 | 時が流れ、あなたは小さな男の子になった |
3207 | 時が流れ、あなたは小さな女の子になった |
3208 | 幼児 |
3209 | 時が流れ、あなたは小さな幼児になった |
3210 | 遡り |
3211 | 時が遡って、スキルの冷却時間が増加した |
3212 | 再起 |
3213 | 時の砂時計の影響によって復活できる |
3214 | 復活CD |
3215 | 小さな男の子からのシールド |
3216 | イフリートにスタンされた |
3217 | ダイボラのシールド |
3218 | 印 |
3219 | 血の印 |
3220 | ダイボラとその従者は血の印がついた目標へのダメージがアップ! |
3221 | アドルに倒された |
3222 | 火炎呪い |
3223 | 再度ヘルフレームを受ける時、受けるダメージがアップ! |
3224 | 高防御 |
3225 | 受けるダメージが99%減少する |
3226 | シビュラに攻撃されスタンされる |
3227 | ダイボラにスタンされた |
3228 | イフリートの攻撃を受けた時燃焼効果が重ね、層数の積み重ねにより受けるダメージ高くなる。 |
3229 | 死を告げる |
3230 | すべての免死及び復活効果が発動できない |
3231 | 致死の呪い |
3232 | 抵抗不能のスタン効果 |
3233 | BREAK |
3234 | 爆血球 |
3235 | 表現 |
3236 | 竜圧 |
3237 | 再度竜圧を受けた時、ダウンになる |
3238 | ダウンを受ける |
3239 | ドラゴンブレス |
3240 | 鼓舞を受けてスタンが覚め、さらに一回のスタンを無効化する |
3241 | スタン免疫 |
3242 | 鼓舞を受け、ダメージ軽減が大幅に増加する |
3243 | 受ける治療量が下がる |
3244 | 治療減少二倍 |
3245 | 治療量減少二倍を受ける |
3246 | 暴風の眼 |
3247 | 80%減速 |
3248 | 聖域流星・オルハによりダウンされた |
3249 | 黙示聖域中は無敵状態となる |
3250 | 黙示審判・オルハに対するダメージが30%減少する |
3251 | 封印中に魂喰いを受け、アルマににスタンされた |
3252 | 封印 |
3253 | 封印されし運命 |
3254 | アルマにマーキングされ、生命値が回復できない。さらに限定スキルゲージも回復できない |
3255 | 火の鳥の加護 |
3256 | 生命値が40%以下まで減少した時、ただちに最大生命値60%を回復する |
3257 | ダメージ強度とダメージ軽減が20%増加する |
3258 | たまにはサボる |
3259 | オルハの無意識の祝福を受け、会心率が10%増加 |
3260 | ずっと夏のままで |
3261 | 灼熱を受け、20%減速 |
3262 | 烈風・祝福 |
3263 | ダメージ軽減が30%増加し、限定スキルゲージが30%回復する |
3264 | 空破り |
3265 | 4秒スタンされる |
3266 | 魂縛り |
3267 | 追命スライド |
3268 | テラにロックされ、死亡免疫効果が無効化になる |
3269 | 不死身無効化 |
3270 | 潮汐コンボ |
3271 | テラの潮汐に侵食され、移動速度が大幅に低下、ダッシュ不能 |
3272 | 銃殺 |
3273 | 深海帰還 |
3274 | 幽霊船長の処刑を受け、味方からの無敵効果が無効化になる。 |
3275 | 光の翼 |
3276 | 光エネルギー凝縮 |
3277 | 行動阻害耐性上昇 |
3278 | DeBuff |
3279 | 封護の光 |
3280 | 大幅に減速され、行動阻害耐性も下降する |
3281 | 呪いの釘 |
3282 | ウィラに呪われ、HPが低いほど被ダメージが上昇する。 |
3283 | 呪死 |
3284 | すぐに死亡 |
3285 | 雲隙流光 |
3286 | ダメージ軽減と聖域ダメージが増加する |
3287 | 追加でダメージ軽減が増加する |
3288 | 星雷引 |
3289 | 受ける治療効果が100%減少する |
3290 | 霜結の月 |
3291 | ダメージ軽減と行動阻害耐性が上昇する |
3292 | 防御とダメージ軽減が大幅に下降する |
3293 | 防御とダメージ軽減が超大幅に下降する |
3294 | 継続的にスタンされている |
3295 | 神射精通 |
3296 | 攻撃ダメージと攻撃速度アップ |
3297 | シールドが存在する時、行動阻害免疫状態になる。限定スキルゲージのチャージ速度が上昇 |
3298 | スタンされる |
3299 | 裁決 |
3300 | 炎竜咆哮 |
3301 | 龍騎状態に入り、ダメージ強度が継続的に増加する |
3302 | 黄金律法 |
3303 | 化身状態に入り、攻撃と化身攻撃が増加する |
3304 | 化身状態に入り、少しの間行動阻害が無効化 |
3305 | 暴食 |
3306 | 暴食饗宴 |
3307 | 料理を使うと、攻撃、防御、生命値が増加 |
3308 | 料理を使うと、攻撃、防御、生命値、会心ダメージが増加 |
3309 | 罪業 |
3310 | 果て無き罪域 |
3311 | 敵プレイヤーを倒した後、プレイヤーに対するダメージが増加する |
3312 | 極寒堅氷 |
3313 | 龍騎状態で、生命値が低い時シールドを獲得 |
3314 | ハンター感知 |
3315 | 攻撃と会心ダメージが増加 |
3316 | ソウル凝縮 |
3317 | 魔物狩りと全職業制圧上昇 |
3318 | 身代わり |
3319 | 全職業耐性大幅に上昇 |
3320 | 星の余光 |
3321 | 攻撃と聖域攻撃が大幅に増加する |
3322 | 影無 |
3323 | 【花影】のターゲットに攻撃すると会心ダメージが増加し、【月影】のターゲットを攻撃するとダメージが増加する |
3324 | 花影 |
3325 | 【影無】状態の敵に攻撃された時、追加で会心ダメージを受ける |
3326 | 月影 |
3327 | 【影無】状態の敵に攻撃された時、追加でダメージを受ける |
3328 | 風花光輪 |
3329 | 移動速度が増加し、遠距離の攻撃を回避する |
3330 | 無垢な眼差し |
3331 | 受けるダメージが減少すると同時に、攻撃者がダメージを受ける |
3332 | 勾玉 |
3333 | 神の勾玉 |
3334 | 壊れる時、高い範囲ダメージを与える |
3335 | 魂の豊穣 |
3336 | 行動阻害耐性が増加し、聖域で魔物に対するダメージが増加する |
3337 | 海洋加護 |
3338 | 古代貝殻の王の加護を獲得 |
3339 | 物理と魔法貫通が増加 |
3340 | 海洋の力 |
3341 | 古代貝殻の王の祝福を獲得。攻撃力が大幅に増加 |
3342 | 古代貝殻の王の祝福を獲得。物理と魔法貫通が大幅に増加 |
3343 | 降霊術 |
3344 | 八咫烏にマークをつけられ、生命値が低いと逃げることが困難 |
3345 | 渦巻く海 |
3346 | 攻撃速度上昇、通常攻撃で渦巻きが発動する |
3347 | 攻撃速度上昇 |
3348 | 竜の血 |
3349 | 魔物からのダメージを完全防御する |
3350 | 竜の加護 |
3351 | 物理と魔法貫通が上昇 |
3352 | 武意 |
3353 | 攻撃時天叢雲剣の連携攻撃が発動する |
3354 | 天雲千鳥 |
3355 | シールド貫通上昇、ブレーク上昇、ダメージを受けると反撃する |
3356 | 一時的に減速されている |
3357 | 金焔の加護 |
3358 | 周りの敵に継続的に灼焼効果を与える |
3359 | 崩れ咲く |
3360 | ダメージ強度とダメージ軽減が上昇 |
3361 | 神聖禁区 |
3362 | 1秒沈黙される |
3363 | 流光の吸引 |
3364 | 被ダメージの会心率が上昇 |
3365 | 受ける会心ダメージ上昇 |
3366 | 膨張 |
3367 | 膨張スキルに影響され、スタンされている。 |
3368 | スタン耐性が30%下がる |
3369 | 悪念 |
3370 | 攻撃される際にチャージされ、追加でスタン効果を与える |
3371 | 悪念爆発 |
3372 | プラウナにスタンされた |
3373 | トウモロコシ砲撃 |
3374 | 軌道魔導砲 |
3375 | スキル発動者からの被ダメージが徐々に上昇する |
3376 | 攻撃力が大幅に上昇 |
3377 | 幻影車列 |
3378 | 移動速度が大幅に下降 |
3379 | ダッシュ不能 |
3380 | 5秒スタンされる |
3381 | 野性徹甲 |
3382 | 全職業耐性が大幅に向上 |
3383 | 全職業耐性が大幅に下降 |
3384 | 烈火の心 |
3385 | 移動速度アップ、凍結無効化、生命値を持続的に回復する |
3386 | 溶岩領域 |
3387 | 持続的にに灼熱しダメージを与え、領域内の敵は転びを禁止され、自身の生命力を回復する。 |
3388 | 深海の歌 |
3389 | 減速耐性上昇 |
3390 | 移動速度が40%減少 |
3391 | 力の祝福 |
3392 | 力8アップ |
3393 | 力11アップ |
3394 | 力14アップ |
3395 | 力17アップ |
3396 | 力20アップ |
3397 | 素早さの祝福 |
3398 | 素早さ8アップ |
3399 | 素早さ11アップ |
3400 | 素早さ14アップ |
3401 | 素早さ17アップ |
3402 | 素早さ20アップ |
3403 | 器用さの祝福 |
3404 | 器用さ8アップ |
3405 | 器用さ11アップ |
3406 | 器用さ14アップ |
3407 | 器用さ17アップ |
3408 | 器用さ20アップ |
3409 | 体質の祝福 |
3410 | 体質8アップ |
3411 | 体質11アップ |
3412 | 体質14アップ |
3413 | 体質17アップ |
3414 | 体質20アップ |
3415 | 賢さの祝福 |
3416 | 賢さ8アップ |
3417 | 賢さ11アップ |
3418 | 賢さ14アップ |
3419 | 賢さ17アップ |
3420 | 賢さ20アップ |
3421 | 上級力の祝福 |
3422 | 力18アップ |
3423 | 力26アップ |
3424 | 力34アップ |
3425 | 力42アップ |
3426 | 力50アップ |
3427 | 上級素早さの祝福 |
3428 | 素早さ18アップ |
3429 | 素早さ26アップ |
3430 | 素早さ34アップ |
3431 | 素早さ42アップ |
3432 | 素早さ50アップ |
3433 | 上級器用さの祝福 |
3434 | 器用さ18アップ |
3435 | 器用さ26アップ |
3436 | 器用さ34アップ |
3437 | 器用さ42アップ |
3438 | 器用さ50アップ |
3439 | 上級体質の祝福 |
3440 | 体質18アップ |
3441 | 体質26アップ |
3442 | 体質34アップ |
3443 | 体質42アップ |
3444 | 体質50アップ |
3445 | 上級賢さの祝福 |
3446 | 賢さ18アップ |
3447 | 賢さ26アップ |
3448 | 賢さ34アップ |
3449 | 賢さ42アップ |
3450 | 賢さ50アップ |
3451 | 力の呪い |
3452 | 力が8低下 |
3453 | 力が11低下 |
3454 | 力が14低下 |
3455 | 力が17低下 |
3456 | 力が20低下 |
3457 | 素早さの呪い |
3458 | 素早さが8下がる |
3459 | 素早さが11下がる |
3460 | 素早さが14下がる |
3461 | 素早さが17下がる |
3462 | 素早さが20下がる |
3463 | 器用さの呪い |
3464 | 器用さが8ポイント下がる |
3465 | 器用さが11ポイント下がる |
3466 | 器用さが14ポイント下がる |
3467 | 器用さが17ポイント下がる |
3468 | 器用さが20ポイント下がる |
3469 | 体質の呪い |
3470 | 体質が8下がる |
3471 | 体質が11下がる |
3472 | 体質が14下がる |
3473 | 体質が17下がる |
3474 | 体質が20下がる |
3475 | 賢さの呪い |
3476 | 賢さが8下がる |
3477 | 賢さが11下がる |
3478 | 賢さが14下がる |
3479 | 賢さが17下がる |
3480 | 賢さが20下がる |
3481 | 上級力の呪い |
3482 | 力が18低下 |
3483 | 力が26低下 |
3484 | 力が34低下 |
3485 | 力が42低下 |
3486 | 力が50低下 |
3487 | 上級素早さの呪い |
3488 | 素早さが18下がる |
3489 | 素早さが26下がる |
3490 | 素早さが34下がる |
3491 | 素早さが42下がる |
3492 | 素早さが50下がる |
3493 | 上級器用さの呪い |
3494 | 器用さが18ポイント下がる |
3495 | 器用さが26ポイント下がる |
3496 | 器用さが34ポイント下がる |
3497 | 器用さが42ポイント下がる |
3498 | 器用さが50ポイント下がる |
3499 | 上級体質の呪い |
3500 | 体質が18下がる |
3501 | 体質が26下がる |
3502 | 体質が34下がる |
3503 | 体質が42下がる |
3504 | 体質が50下がる |
3505 | 上級賢さの呪い |
3506 | 賢さが18下がる |
3507 | 賢さが26下がる |
3508 | 賢さが34下がる |
3509 | 賢さが42下がる |
3510 | 賢さが50下がる |
3511 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1%跳ね返す |
3512 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.03%跳ね返す |
3513 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.06%跳ね返す |
3514 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.09%跳ね返す |
3515 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.12%跳ね返す |
3516 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.15%跳ね返す |
3517 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.18%跳ね返す |
3518 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.21%跳ね返す |
3519 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.24%跳ね返す |
3520 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.27%跳ね返す |
3521 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.30%跳ね返す |
3522 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.33%跳ね返す |
3523 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.36%跳ね返す |
3524 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.39%跳ね返す |
3525 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.42%跳ね返す |
3526 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.45%跳ね返す |
3527 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.48%跳ね返す |
3528 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.51%跳ね返す |
3529 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.54%跳ね返す |
3530 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.57%跳ね返す |
3531 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.60%跳ね返す |
3532 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.63%跳ね返す |
3533 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.66%跳ね返す |
3534 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.69%跳ね返す |
3535 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.72%跳ね返す |
3536 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.75%跳ね返す |
3537 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.78%跳ね返す |
3538 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.81%跳ね返す |
3539 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.84%跳ね返す |
3540 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.87%跳ね返す |
3541 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.90%跳ね返す |
3542 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.93%跳ね返す |
3543 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.96%跳ね返す |
3544 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を1.99%跳ね返す |
3545 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.02%跳ね返す |
3546 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.05%跳ね返す |
3547 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.08%跳ね返す |
3548 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.11%跳ね返す |
3549 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.14%跳ね返す |
3550 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.17%跳ね返す |
3551 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.20%跳ね返す |
3552 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.23%跳ね返す |
3553 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.26%跳ね返す |
3554 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.29%跳ね返す |
3555 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.32%跳ね返す |
3556 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.35%跳ね返す |
3557 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.38%跳ね返す |
3558 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.41%跳ね返す |
3559 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.44%跳ね返す |
3560 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.47%跳ね返す |
3561 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.50%跳ね返す |
3562 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.53%跳ね返す |
3563 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.56%跳ね返す |
3564 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.59%跳ね返す |
3565 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.62%跳ね返す |
3566 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.65%跳ね返す |
3567 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.68%跳ね返す |
3568 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.71%跳ね返す |
3569 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.74%跳ね返す |
3570 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.77%跳ね返す |
3571 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.80%跳ね返す |
3572 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.83%跳ね返す |
3573 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.86%跳ね返す |
3574 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.89%跳ね返す |
3575 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.92%跳ね返す |
3576 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.95%跳ね返す |
3577 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2.98%跳ね返す |
3578 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.01%跳ね返す |
3579 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.04%跳ね返す |
3580 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.07%跳ね返す |
3581 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.10%跳ね返す |
3582 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.13%跳ね返す |
3583 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.16%跳ね返す |
3584 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.19%跳ね返す |
3585 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.22%跳ね返す |
3586 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.25%跳ね返す |
3587 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.28%跳ね返す |
3588 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.31%跳ね返す |
3589 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.34%跳ね返す |
3590 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.37%跳ね返す |
3591 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.40%跳ね返す |
3592 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.43%跳ね返す |
3593 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.46%跳ね返す |
3594 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.49%跳ね返す |
3595 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.52%跳ね返す |
3596 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.55%跳ね返す |
3597 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.58%跳ね返す |
3598 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.61%跳ね返す |
3599 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.64%跳ね返す |
3600 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.67%跳ね返す |
3601 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.70%跳ね返す |
3602 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.73%跳ね返す |
3603 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.76%跳ね返す |
3604 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.79%跳ね返す |
3605 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.82%跳ね返す |
3606 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.85%跳ね返す |
3607 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.88%跳ね返す |
3608 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.91%跳ね返す |
3609 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.94%跳ね返す |
3610 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を3.97%跳ね返す |
3611 | 上級跳ね返し |
3612 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を2%跳ね返す |
3613 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を4%跳ね返す |
3614 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を6%跳ね返す |
3615 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を8%跳ね返す |
3616 | 攻撃を受けると、敵に自身の生命値を10%跳ね返す |
3617 | 4676のシールドを獲得 |
3618 | 9352のシールドを獲得 |
3619 | 14028のシールドを獲得 |
3620 | 18704のシールドを獲得 |
3621 | 23380のシールドを獲得 |
3622 | 28056のシールドを獲得 |
3623 | 32732のシールドを獲得 |
3624 | 37408のシールドを獲得 |
3625 | 42085のシールドを獲得 |
3626 | 46761のシールドを獲得 |
3627 | 53063のシールドを獲得 |
3628 | 59365のシールドを獲得 |
3629 | 65668のシールドを獲得 |
3630 | 71970のシールドを獲得 |
3631 | 78273のシールドを獲得 |
3632 | 84575のシールドを獲得 |
3633 | 90878のシールドを獲得 |
3634 | 97180のシールドを獲得 |
3635 | 103483のシールドを獲得 |
3636 | 109785のシールドを獲得 |
3637 | 113531のシールドを獲得 |
3638 | 117277のシールドを獲得 |
3639 | 121024のシールドを獲得 |
3640 | 124770のシールドを獲得 |
3641 | 128516のシールドを獲得 |
3642 | 132262のシールドを獲得 |
3643 | 136008のシールドを獲得 |
3644 | 139755のシールドを獲得 |
3645 | 143501のシールドを獲得 |
3646 | 147247のシールドを獲得 |
3647 | 150993のシールドを獲得 |
3648 | 154740のシールドを獲得 |
3649 | 158486のシールドを獲得 |
3650 | 162232のシールドを獲得 |
3651 | 165978のシールドを獲得 |
3652 | 169724のシールドを獲得 |
3653 | 173471のシールドを獲得 |
3654 | 177217のシールドを獲得 |
3655 | 180963のシールドを獲得 |
3656 | 184709のシールドを獲得 |
3657 | 190796のシールドを獲得 |
3658 | 196883のシールドを獲得 |
3659 | 202970のシールドを獲得 |
3660 | 209057のシールドを獲得 |
3661 | 215144のシールドを獲得 |
3662 | 221231のシールドを獲得 |
3663 | 227318のシールドを獲得 |
3664 | 233405のシールドを獲得 |
3665 | 239492のシールドを獲得 |
3666 | 245579のシールドを獲得 |
3667 | 251666のシールドを獲得 |
3668 | 257753のシールドを獲得 |
3669 | 263840のシールドを獲得 |
3670 | 269927のシールドを獲得 |
3671 | 276014のシールドを獲得 |
3672 | 282100のシールドを獲得 |
3673 | 288187のシールドを獲得 |
3674 | 294274のシールドを獲得 |
3675 | 300361のシールドを獲得 |
3676 | 306448のシールドを獲得 |
3677 | 319280のシールドを獲得 |
3678 | 332112のシールドを獲得 |
3679 | 344944のシールドを獲得 |
3680 | 357776のシールドを獲得 |
3681 | 370608のシールドを獲得 |
3682 | 434767のシールドを獲得 |
3683 | 537969のシールドを獲得 |
3684 | 589570のシールドを獲得 |
3685 | 641172のシールドを獲得 |
3686 | 806387のシールドを獲得 |
3687 | 971602のシールドを獲得 |
3688 | 1136817のシールドを獲得 |
3689 | 1302032のシールドを獲得 |
3690 | 1467247のシールドを獲得 |
3691 | 1632462のシールドを獲得 |
3692 | 上級庇護 |
3693 | 1400のシールドを獲得 |
3694 | 1800のシールドを獲得 |
3695 | 2200のシールドを獲得 |
3696 | 2600のシールドを獲得 |
3697 | 3000のシールドを獲得 |
3698 | 9787のダメージを吸収する |
3699 | 12623のダメージを吸収する |
3700 | 15459のダメージを吸収する |
3701 | 18295のダメージを吸収する |
3702 | 21131のダメージを吸収する |
3703 | 23968のダメージを吸収する |
3704 | 26038のダメージを吸収する |
3705 | 28109のダメージを吸収する |
3706 | 30180のダメージを吸収する |
3707 | 32251のダメージを吸収する |
3708 | 34322のダメージを吸収する |
3709 | 36393のダメージを吸収する |
3710 | 38464のダメージを吸収する |
3711 | 40535のダメージを吸収する |
3712 | 42606のダメージを吸収する |
3713 | 元素精通 |
3714 | 変身中の飼い主の元素ダメージを15%上げる |
3715 | 変身中の飼い主の元素ダメージを17%上げる |
3716 | 変身中の飼い主の元素ダメージを19%上げる |
3717 | 変身中の飼い主の元素ダメージを21%上げる |
3718 | 変身中の飼い主の元素ダメージを23%上げる |
3719 | 変身中の飼い主の元素ダメージを25%上げる |
3720 | 変身中の飼い主の元素ダメージを27%上げる |
3721 | 変身中の飼い主の元素ダメージを29%上げる |
3722 | 変身中の飼い主の元素ダメージを31%上げる |
3723 | 変身中の飼い主の元素ダメージを33%上げる |
3724 | 変身中の飼い主の元素ダメージを35%上げる |
3725 | 変身中の飼い主の元素ダメージを37%上げる |
3726 | 変身中の飼い主の元素ダメージを39%上げる |
3727 | 変身中の飼い主の元素ダメージを41%上げる |
3728 | 変身中の飼い主の元素ダメージを43%上げる |
3729 | うつつの光 |
3730 | 62秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3731 | 60秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3732 | 58秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3733 | 56秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3734 | 54秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3735 | 52秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3736 | 50秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3737 | 48秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3738 | 46秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3739 | 44秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3740 | 42秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3741 | 40秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3742 | 38秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3743 | 36秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3744 | 34秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3745 | 月影のシールド |
3746 | 攻撃力アップ! |
3747 | 全ての行動阻害効果と99%のダメージを免疫する |
3748 | 月光領域 |
3749 | 受けるダメージが1%軽減され、与えるダメージが1%上昇する |
3750 | 受けるダメージが1.3%軽減され、与えるダメージが1.3%上昇する |
3751 | 受けるダメージが1.6%軽減され、与えるダメージが1.6%上昇する |
3752 | 受けるダメージが1.9%軽減され、与えるダメージが1.9%上昇する |
3753 | 受けるダメージが2.2%軽減され、与えるダメージが2.2%上昇する |
3754 | 受けるダメージが2.5%軽減され、与えるダメージが2.5%上昇する |
3755 | 受けるダメージが2.8%軽減され、与えるダメージが2.8%上昇する |
3756 | 受けるダメージが3.1%軽減され、与えるダメージが3.1%上昇する |
3757 | 受けるダメージが3.4%軽減され、与えるダメージが3.4%上昇する |
3758 | 受けるダメージが3.7%軽減され、与えるダメージが3.7%上昇する |
3759 | 受けるダメージが4%軽減され、与えるダメージが4%上昇する |
3760 | 受けるダメージが4.3%軽減され、与えるダメージが4.3%上昇する |
3761 | 受けるダメージが4.6%軽減され、与えるダメージが4.6%上昇する |
3762 | 受けるダメージが4.9%軽減され、与えるダメージが4.9%上昇する |
3763 | 受けるダメージが5.2%軽減され、与えるダメージが5.2%上昇する |
3764 | 月光治癒術 |
3765 | 次の攻撃で自分の生命値を回復する |
3766 | 嵐の加護 |
3767 | ダメージ強度と聖域ダメージ強度上昇! |
3768 | 風の寵愛 |
3769 | 回避、移動速度、減速耐性上昇! |
3770 | 劇毒腐食 |
3771 | 猛毒腐蝕に影響される敵に対するダメージが上昇する |
3772 | 濁影迦楼羅及びそのマスターからのダメージが増加する |
3773 | 44677のダメージを吸収する |
3774 | 変身中の飼い主の元素ダメージを45%上げる |
3775 | 32秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3776 | 受けるダメージが3%軽減され、与えるダメージが3%上昇する |
3777 | 受けるダメージが3.3%軽減され、与えるダメージが3.3%上昇する |
3778 | 受けるダメージが3.6%軽減され、与えるダメージが3.6%上昇する |
3779 | 受けるダメージが3.9%軽減され、与えるダメージが3.9%上昇する |
3780 | 受けるダメージが4.2%軽減され、与えるダメージが4.2%上昇する |
3781 | 受けるダメージが4.5%軽減され、与えるダメージが4.5%上昇する |
3782 | 受けるダメージが4.8%軽減され、与えるダメージが4.8%上昇する |
3783 | 受けるダメージが5.1%軽減され、与えるダメージが5.1%上昇する |
3784 | 受けるダメージが5.4%軽減され、与えるダメージが5.4%上昇する |
3785 | 受けるダメージが5.7%軽減され、与えるダメージが5.7%上昇する |
3786 | 受けるダメージが6%軽減され、与えるダメージが6%上昇する |
3787 | 受けるダメージが6.3%軽減され、与えるダメージが6.3%上昇する |
3788 | 受けるダメージが6.6%軽減され、与えるダメージが6.6%上昇する |
3789 | 受けるダメージが6.9%軽減され、与えるダメージが6.9%上昇する |
3790 | 受けるダメージが7.2%軽減され、与えるダメージが7.2%上昇する |
3791 | 48378のダメージを吸収する |
3792 | 変身中の飼い主の元素ダメージを47%上げる |
3793 | 30秒毎に飼い主のCC状態を1回解除する。 |
3794 | 受けるダメージが5.8%軽減され、与えるダメージが5.8%上昇する |
3795 | 受けるダメージが6.1%軽減され、与えるダメージが6.1%上昇する |
3796 | 受けるダメージが6.4%軽減され、与えるダメージが6.4%上昇する |
3797 | 受けるダメージが6.7%軽減され、与えるダメージが6.7%上昇する |
3798 | 受けるダメージが7%軽減され、与えるダメージが7%上昇する |
3799 | 受けるダメージが7.3%軽減され、与えるダメージが7.3%上昇する |
3800 | 受けるダメージが7.6%軽減され、与えるダメージが7.6%上昇する |
3801 | 受けるダメージが7.9%軽減され、与えるダメージが7.9%上昇する |
3802 | 受けるダメージが8.2%軽減され、与えるダメージが8.2%上昇する |
3803 | 受けるダメージが8.5%軽減され、与えるダメージが8.5%上昇する |
3804 | 受けるダメージが8.8%軽減され、与えるダメージが8.8%上昇する |
3805 | 受けるダメージが9.1%軽減され、与えるダメージが9.1%上昇する |
3806 | 受けるダメージが9.4%軽減され、与えるダメージが9.4%上昇する |
3807 | 受けるダメージが9.7%軽減され、与えるダメージが9.7%上昇する |
3808 | 受けるダメージが10%軽減され、与えるダメージが10%上昇する |
3809 | 魅惑の歌 |
3810 | 邪能・進攻 |
3811 | ペットの進攻スキルの冷却時間短縮 |
3812 | 呪い |
3813 | 貫通強化 |
3814 | ブラッディファング |
3815 | 会心強化 |
3816 | どくどく(どく攻撃?) |
3817 | 中毒、HPが継続低下 |
3818 | 攻撃速度 |
3819 | 攻撃速度上昇! |
3820 | 究極防御 |
3821 | 不死身 |
3822 | 天賦生存 |
3823 | 耐性向上 |
3824 | 見切り |
3825 | 回避率アップ |
3826 | ブラックホール |
3827 | 物理耐性アップ |
3828 | 魔法耐性アップ |
3829 | 1秒あたり1%の生命値を下げ、6秒持続する |
3830 | 1秒あたり2%の生命値を下げ、6秒持続する |
3831 | 1秒あたり3%の生命値を下げ、6秒持続する |
3832 | スタン |
3833 | アルマの幻影の雷剣に攻撃され、スタン状態になった |
3834 | 雷の印 |
3835 | 防御力が大幅に下がる |
3836 | 火の印 |
3837 | 攻撃力が大幅に下がる |
3838 | Hit↓ |
3839 | 光の印 |
3840 | 命中が大幅に下がる |
3841 | 底力爆発冷却 |
3842 | 底力爆発 |
3843 | 持続期間内、他プレイヤーから受けるダメージが半減する |
3844 | 剣霊 |
3845 | 移動速度が5%上がる |
3846 | 移動速度が10%上がる |
3847 | 移動速度が15%上がる |
3848 | 移動速度が20%上がる |
3849 | 移動速度が25%上がる |
3850 | 物理貫通が100%上がる。魔法貫通が100%上がる。 |
3851 | このユニットは1秒以内に陽関ダメージを受けている |
3852 | スタン、凍結、2秒免疫 |
3853 | HP下ダメージ上 |
3854 | 生命値が0.5%下げ、ダメージが2%上がる。持続時間5秒 |
3855 | 生命値が0.5%下げ、ダメージが4%上がる。持続時間5秒 |
3856 | 生命値が0.5%下げ、ダメージが6%上がる。持続時間5秒 |
3857 | 生命値が0.5%下げ、ダメージが8%上がる。持続時間5秒 |
3858 | 生命値が0.5%下げ、ダメージが10%上がる。持続時間5秒 |
3859 | 生命値が0.5%下げ、ダメージが11%上がる。持続時間5秒 |
3860 | 生命値が0.5%下げ、ダメージが12%上がる。持続時間5秒 |
3861 | スタン状態で受けるダメージが3%軽減する |
3862 | スタン状態で受けるダメージが6%軽減する |
3863 | スタン状態で受けるダメージが9%軽減する |
3864 | スタン状態で受けるダメージが12%軽減する |
3865 | スタン状態で受けるダメージが15%軽減する |
3866 | スタン状態で受けるダメージが18%軽減する |
3867 | スタン状態で受けるダメージが21%軽減する |
3868 | 5%生命値シールドが付与される |
3869 | 10%生命値シールドが付与される |
3870 | 15%生命値シールドが付与される |
3871 | 20%生命値シールドが付与される |
3872 | 25%生命値シールドが付与される |
3873 | 30%生命値シールドが付与される |
3874 | 35%生命値シールドが付与される |
3875 | スタンのCD |
3876 | 減 |
3877 | 治療量が10%下がる |
3878 | 治療量が20%下がる |
3879 | 治療量が30%下がる |
3880 | 治療量が40%下がる |
3881 | 治療量が50%下がる |
3882 | 移動速度が15%下がる |
3883 | 移動速度が20%下がる |
3884 | 移動速度が25%下がる |
3885 | 移動速度が30%下がる |
3886 | 移動速度が35%下がる |
3887 | 移動速度が40%下がる |
3888 | 移動速度が45%下がる |
3889 | 最低生命値が1、かつ1秒の間死なない |
3890 | 最低生命値が1、かつ2秒の間死なない |
3891 | 最低生命値が1、かつ3秒の間死なない |
3892 | 最低生命値が1、かつ4秒の間死なない |
3893 | 最低生命値が1、かつ5秒の間死なない |
3894 | 最低生命値が1、かつ5.5秒の間死なない |
3895 | 最低生命値が1、かつ6秒の間死なない |
3896 | 竭 |
3897 | 力竭 |
3898 | 不死身発動済み。少し休憩が必要だ。 |
3899 | 輝く星空 |
3900 | ダメージが10%増加 |
3901 | ダメージが15%増加 |
3902 | ダメージが20%増加 |
3903 | ダメージが25%増加 |
3904 | ダメージが30%増加 |
3905 | ダメージが35%増加 |
3906 | ダメージが40%増加 |
3907 | サーフィン |
3908 | ダメージが1%増加 |
3909 | ダメージが1.5%増加 |
3910 | ダメージが2%増加 |
3911 | ダメージが2.5%増加 |
3912 | ダメージが3%増加 |
3913 | ダメージが3.5%増加 |
3914 | ダメージが4%増加 |
3915 | 満ち潮 |
3916 | ダメージが5%増加 |
3917 | ダメージが6%増加 |
3918 | ダメージが7%増加 |
3919 | カウンター |
3920 | 夜行 |
3921 | 凍結、スタン、減速に対する免疫を得て、移動速度を20%上昇させる |
3922 | 聖なる加護 |
3923 | 全職業耐性は10%増加 |
3924 | 全職業耐性は15%増加 |
3925 | 全職業耐性は20%増加 |
3926 | 全職業耐性は25%増加 |
3927 | 全職業耐性は30%増加 |
3928 | 神気合一 |
3929 | 1つ蓄積することでダメージ強化+2%、ダメージ軽減+2% |
3930 | ノワールクレスト |
3931 | シールドが存在する間ダメージは1%上がる |
3932 | シールドが存在する間ダメージは2%上がる |
3933 | シールドが存在する間ダメージは3%上がる |
3934 | シールドが存在する間ダメージは4%上がる |
3935 | シールドが存在する間ダメージは5%上がる |
3936 | シールドが存在する間ダメージは6%上がる |
3937 | シールドが存在する間ダメージは7%上がる |
3938 | 涅槃が発動した、しばらくの間は復活出来なくなった。 |
3939 | ニルヴァーナ |
3940 | 凝縮 |
3941 | 力を集め、会心と会心ダメージ軽減がアップ! |
3942 | 陽炎 |
3943 | 会心ダメージ上昇 |
3944 | 判決 |
3945 | 目標への判決はもうすぐ下される |
3946 | 鋼鉄意志 |
3947 | 行動阻害効果を2回無視する |
3948 | 仁心 |
3949 | 戦闘中に受けた回復減少効果を免疫する |
3950 | 魂の盾 |
3951 | HP上限を超えた回復量が生成したシールド |
3952 | 涅槃シールド |
3953 | 最大生命値の8%のシールドを獲得する |
3954 | 最大生命値の12%のシールドを獲得する |
3955 | 最大生命値の16%のシールドを獲得する |
3956 | 最大生命値の20%のシールドを獲得する |
3957 | 最大生命値の25%のシールドを獲得する |
3958 | 最大生命値の27%のシールドを獲得する |
3959 | 最大生命値の30%のシールドを獲得する |
3960 | 老衰 |
3961 | 目標は移動速度が15%下がり、さらに【ダッシュ】スキルが使用できなくなる。継続時間5秒。 |
3962 | 寂静 |
3963 | 目標はスタン状態となり、攻撃ができなくなる。継続時間2秒 |
3964 | 洞察 |
3965 | 物理貫通と魔法貫通が20%上がる。継続時間5秒 |
3966 | 回避率が20%上がり、行動阻害回避率が50%上がる。継続時間5秒 |
3967 | 反抗 |
3968 | 不死身状態 |
3969 | 末路 |
3970 | 自身のダメージが20%上がり、受けるダメージも50%上がる。さらに不死身状態となり、最低生命値が最大生命値の4%となる |
3971 | 自身のダメージが20%上がり、受けるダメージも50%上がる。さらに不死身状態となり、最低生命値が最大生命値の10%となる |
3972 | 自身のダメージが20%上がり、受けるダメージも50%上がる。さらに不死身状態となり、最低生命値が最大生命値の16%となる |
3973 | 自身のダメージが20%上がり、受けるダメージも50%上がる。さらに不死身状態となり、最低生命値が最大生命値の22%となる |
3974 | 自身のダメージが20%上がり、受けるダメージも50%上がる。さらに不死身状態となり、最低生命値が最大生命値の28%となる |
3975 | 自身のダメージが20%上がり、受けるダメージも50%上がる。さらに不死身状態となり、最低生命値が最大生命値の35%となる |
3976 | 自身のダメージが20%上がり、受けるダメージも50%上がる。さらに不死身状態となり、最低生命値が最大生命値の40%となる |
3977 | 疾行 |
3978 | 移動速度アップ |
3979 | 権能・戦争 |
3980 | 全職業貫通増加、攻撃力増加 |
3981 | 権能・力 |
3982 | 魔物狩り増加、攻撃力増加 |
3983 | 権能・時間 |
3984 | 全職業耐性増加 |
3985 | 権能・太陽 |
3986 | 攻撃、防御、会心ダメージがすべて増加 |
3987 | 権能・信仰 |
3988 | 全職業貫通増加 |
3989 | 権能・狩猟 |
3990 | 魔物狩り増加 |
3991 | 権能・豊作 |
3992 | 全職業耐性増加 |
3993 | 権能・自然 |
3994 | 攻撃、会心ダメージ増加 |
3995 | 防御、会心ダメージ軽減増加 |
3996 | 不滅の意志 |
3997 | 自身への最大生命値20%以上のダメージを一回減少させる |
3998 | 戦歌 |
3999 | 砕甲 |
4000 | 受けるダメージが4%上がる |
4001 | 受けるダメージが5%上がる |
4002 | 受けるダメージが6%上がる |
4003 | 受けるダメージが7%上がる |
4004 | 受けるダメージが8%上がる |
4005 | 受けるダメージが9%上がる |
4006 | 強能 |
4007 | 物理貫通が10%上がる。魔法貫通が10%上がる。 |
4008 | 物理貫通が20%上がる。魔法貫通が20%上がる。 |
4009 | 物理貫通が30%上がる。魔法貫通が30%上がる。 |
4010 | 物理貫通が40%上がる。魔法貫通が40%上がる。 |
4011 | 物理貫通が50%上がる。魔法貫通が50%上がる。 |
4012 | 星神 |
4013 | プレイヤーから受けるダメージが30%減少する。プレイヤーに対して与えるダメージが160%増加する |
4014 | プレイヤーから受けるダメージが35%減少する。プレイヤーに対して与えるダメージが170%増加する |
4015 | プレイヤーから受けるダメージが40%減少する。プレイヤーに対して与えるダメージが180%増加する |
4016 | プレイヤーから受けるダメージが45%減少する。プレイヤーに対して与えるダメージが190%増加する |
4017 | プレイヤーから受けるダメージが50%減少する。プレイヤーに対して与えるダメージが200%増加する |
4018 | プレイヤーから受けるダメージが55%減少する。プレイヤーに対して与えるダメージが205%増加する |
4019 | プレイヤーから受けるダメージが60%減少する。プレイヤーに対して与えるダメージが210%増加する |
4020 | 幻化 |
4021 | プレイヤーに対するダメージが15%上がる |
4022 | プレイヤーに対するダメージが17%上がる |
4023 | プレイヤーに対するダメージが19%上がる |
4024 | プレイヤーに対するダメージが21%上がる |
4025 | プレイヤーに対するダメージが23%上がる |
4026 | プレイヤーに対するダメージが25%上がる |
4027 | プレイヤーに対するダメージが27%上がる |
4028 | プレイヤーに対するダメージが15%下がる |
4029 | プレイヤーに対するダメージが17%下がる |
4030 | プレイヤーに対するダメージが19%下がる |
4031 | プレイヤーに対するダメージが21%下がる |
4032 | プレイヤーに対するダメージが23%下がる |
4033 | プレイヤーに対するダメージが25%下がる |
4034 | プレイヤーに対するダメージが27%下がる |
4035 | 狡兎 |
4036 | 移動速度6%アップ |
4037 | 移動速度7%アップ |
4038 | 移動速度8%アップ |
4039 | 移動速度9%アップ |
4040 | 移動速度10%アップ |
4041 | 移動速度11%アップ |
4042 | 移動速度12%アップ |
4043 | 追加固定ダメージ |
4044 | 追加固定ダメージCD |
4045 | 夜幕 |
4046 | 行動阻害耐性100%を獲得 |
4047 | 最低生命値が1、かつ8秒の間死なない |
4048 | 神聖 |
4049 | 「神聖」一層につき、自身の聖域ダメージが0.2%増加する。さらに自身の生命値が80%より大きい時効果が倍になる。 |
4050 | 「神聖」一層につき、自身の聖域ダメージが0.25%増加する。さらに自身の生命値が80%より大きい時効果が倍になる。 |
4051 | 「神聖」一層につき、自身の聖域ダメージが0.3%増加する。さらに自身の生命値が80%より大きい時効果が倍になる。 |
4052 | 「神聖」一層につき、自身の聖域ダメージが0.35%増加する。さらに自身の生命値が80%より大きい時効果が倍になる。 |
4053 | 「神聖」一層につき、自身の聖域ダメージが0.4%増加する。さらに自身の生命値が80%より大きい時効果が倍になる。 |
4054 | 「神聖」一層につき、自身の聖域ダメージが0.45%増加する。さらに自身の生命値が80%より大きい時効果が倍になる。 |
4055 | 「神聖」一層につき、自身の聖域ダメージが0.5%増加する。さらに自身の生命値が80%より大きい時効果が倍になる。 |
4056 | 竜鱗 |
4057 | エージスが破壊されても、エージス効果を一定時間内維持できる。 |
4058 | 情熱 |
4059 | 魔物狩りと聖域超魔物狩り増加 |
4060 | 命 |
4061 | 命中レベル1 |
4062 | 命中が40上がる。持続時間10秒。 |
4063 | 命中レベル2 |
4064 | 命中が60上がる。持続時間10秒。 |
4065 | 命中レベル3 |
4066 | 命中が80上がる。持続時間10秒。 |
4067 | 命中レベル4 |
4068 | 命中が100上がる。持続時間10秒。 |
4069 | 命中レベル5 |
4070 | 命中が120上がる。持続時間10秒。 |
4071 | 命中レベル6 |
4072 | 命中が150上がる。持続時間10秒。 |
4073 | 回避レベル1 |
4074 | 回避が20上がる。持続時間10秒。 |
4075 | 回避レベル2 |
4076 | 回避が30上がる。持続時間10秒。 |
4077 | 回避レベル3 |
4078 | 回避が40上がる。持続時間10秒。 |
4079 | 回避レベル4 |
4080 | 回避が50上がる。持続時間10秒。 |
4081 | 回避レベル5 |
4082 | 回避が60上がる。持続時間10秒。 |
4083 | 回避レベル6 |
4084 | 回避が70上がる。持続時間10秒。 |
4085 | 攻 |
4086 | 攻撃レベル1 |
4087 | 攻撃力が50上がる。持続時間10秒。 |
4088 | 攻撃レベル2 |
4089 | 攻撃力が60上がる。持続時間10秒。 |
4090 | 攻撃レベル3 |
4091 | 攻撃力が70上がる。持続時間10秒。 |
4092 | 攻撃レベル4 |
4093 | 攻撃力が80上がる。持続時間10秒。 |
4094 | 攻撃レベル5 |
4095 | 攻撃力が90上がる。持続時間10秒。 |
4096 | 攻撃レベル6 |
4097 | 攻撃力が100上がる。持続時間10秒。 |
4098 | 防御レベル1 |
4099 | 防御力が15上がる。持続時間10秒。 |
4100 | 防御レベル2 |
4101 | 防御力が20上がる。持続時間10秒。 |
4102 | 防御レベル3 |
4103 | 防御力が25上がる。持続時間10秒。 |
4104 | 防御レベル4 |
4105 | 防御力が30上がる。持続時間10秒。 |
4106 | 防御レベル5 |
4107 | 防御力が35上がる。持続時間10秒。 |
4108 | 防御レベル6 |
4109 | 防御力が40上がる。持続時間10秒。 |
4110 | 移動速度レベル1 |
4111 | 移動速度が5%上がる。持続時間10秒。 |
4112 | 移動速度レベル2 |
4113 | 移動速度が6%上がる。持続時間10秒。 |
4114 | 移動速度レベル3 |
4115 | 移動速度が7%上がる。持続時間10秒。 |
4116 | 移動速度レベル4 |
4117 | 移動速度が8%上がる。持続時間10秒。 |
4118 | 移動速度レベル5 |
4119 | 移動速度が9%上がる。持続時間10秒。 |
4120 | 移動速度レベル6 |
4121 | 移動速度が10%上がる。持続時間10秒。 |
4122 | 会心レベル1 |
4123 | 会心率が2%上がる。持続時間10秒。 |
4124 | 会心レベル2 |
4125 | 会心率が2.5%上がる。持続時間10秒。 |
4126 | 会心レベル3 |
4127 | 会心率が3%上がる。持続時間10秒。 |
4128 | 会心レベル4 |
4129 | 会心率が3.5%上がる。持続時間10秒。 |
4130 | 会心レベル5 |
4131 | 会心率が4%上がる。持続時間10秒。 |
4132 | 会心レベル6 |
4133 | 会心率が4.5%上がる。持続時間10秒。 |
4134 | 攻撃力が10%上がる。持続時間10秒。 |
4135 | 攻撃力が11%上がる。持続時間10秒。 |
4136 | 攻撃力が12%上がる。持続時間10秒。 |
4137 | 攻撃力が13%上がる。持続時間10秒。 |
4138 | 攻撃力が14%上がる。持続時間10秒。 |
4139 | 攻撃力が15%上がる。持続時間11秒。 |
4140 | 防御力が10%上がる。持続時間10秒。 |
4141 | 防御力が12%上がる。持続時間10秒。 |
4142 | 防御力が14%上がる。持続時間10秒。 |
4143 | 防御力が16%上がる。持続時間10秒。 |
4144 | 防御力が18%上がる。持続時間10秒。 |
4145 | 防御力が20%上がる。持続時間10秒。 |
4146 | 3秒無敵 |
4147 | HP完全回復 |
4148 | チンピラの技 |
4149 | 対象者の防御が10%下がる |
4150 | 断筋 |
4151 | 対象者の攻撃が10%下がる |
4152 | 蘇生の歌 |
4153 | 治療エフェクト |
4154 | 剛毅 |
4155 | 対象者のダメージ軽減が10%上がる |
4156 | 魔法増幅 |
4157 | 対象者の魔法ダメージが10%上がる |
4158 | 赤い勇者 |
4159 | 対象者の物理ダメージが10%上がる |
4160 | 鉄拳 |
4161 | 対象者の防御が10%上がる |
4162 | 徹甲 |
4163 | 敵軍一掃 |
4164 | 剛力無双 |
4165 | 疾風斬り |
4166 | 対象者の防御が15%下がる |
4167 | 制圧 |
4168 | 攻撃力が50%下がる |
4169 | 天雷に狙われた目標 |
4170 | 侵害不可 |
4171 | 対象者の攻撃が10%上がる |
4172 | 近づくな |
4173 | 一定時間ごとに、5範囲のダメージを与える |
4174 | 感電 |
4175 | 感電buffを持つプレイヤーに近づくと、ダメージを受け、3秒スタンされる。この効果の間隔は6秒である。 |
4176 | ダメージを受け、スタン状態になる |
4177 | 最近感電ダメージを受けている |
4178 | 漲るパワー |
4179 | ファウストの魔力が湧き上がり、魔法の流れに影響された対象は、しばらく行動できない。 |
4180 | 敵はファウストに呪われ、スタン状態に入る |
4181 | 発動後、該当ユニットに受けた初回の行動阻害効果は無効化される。行動阻害無効の効果が発動後、プレイヤーの攻撃力が10%増加。 |
4182 | 祝福の残照 |
4183 | 体が10%増大、ダメージが10%増加。 |
4184 | アドルは無敵状態です |
4185 | 無敵斬に二回攻撃されて、スタン状態になる |
4186 | 清流 |
4187 | 1つにつき会心耐性が3%、会心ダメージ軽減が8%上昇する |
4188 | 環流 |
4189 | シビュラの環流の影響を受け、生命値が持続的に回復する |
4190 | 漆黒 |
4191 | エルンストから受けるダメージが上がる |
4192 | 攻撃力が50%上がり、さらに毎秒割合ダメージを受ける |
4193 | 受ける治療効果が減少する |
4194 | 終末 |
4195 | エルンストが自身のすべての力を解放 |
4196 | 審判 |
4197 | イーシャの影響を受け、防御力低下 |
4198 | 断罪 |
4199 | イーシャ・未来絶唱により断罪 |
4200 | 庇護 |
4201 | イーシャ・未来絶唱の庇護を受け、受ける会心ダメージが減少 |
4202 | 先祖の魂 |
4203 | 会心ダメージは100%上昇 |
4204 | すべてのダメージを無効化 |
4205 | 炎元素ダメージが500%上がる |
4206 | 冰元素ダメージが500%上がる |
4207 | 雷の元素ダメージが500%上がる |
4208 | 風の元素ダメージが500%上がる |
4209 | 岩の元素ダメージが500%上がる |
4210 | エレメントダメージが500%上がる |
4211 | 聖の元素ダメージが500%上がる |
4212 | 闇元素ダメージが500%上がる |
4213 | 「炎に弱い」状態の敵に与えるダメージが500%上昇 |
4214 | 「氷に弱い」状態の敵に与えるダメージが500%上昇 |
4215 | 雷の元素のダメージ弱点が500%上がる |
4216 | 「風に弱い」状態の敵に与えるダメージが500%上昇 |
4217 | 岩の元素のダメージ弱点が500%上がる |
4218 | エレメントのダメージ弱点が500%上がる |
4219 | 聖の元素のダメージ弱点が500%上がる |
4220 | 闇元素のダメージ弱点が500%上がる |
4221 | 岩元素受けダメージ500%増加 |
4222 | 風元素受けダメージ500%増加 |
4223 | 炎元素受けダメージ500%増加 |
4224 | 修羅が通常攻撃をすると、巨大な鬼武士は連携攻撃を行う。 |
4225 | 解放されし妖刀 |
4226 | 鞘無し |
4227 | 行動阻害と敵プレイヤーにかけられた減速デバフを免疫する。 |
4228 | 「鞘無し」免疫状態終了。 |
4229 | 連閃 |
4230 | 連閃の構え! |
4231 | 無我 |
4232 | 無我の境地に達し、会心ダメージが増加する。 |
4233 | 呪いの息吹 |
4234 | 治療による回復量減少 |
4235 | 血染めの刃 |
4236 | 妖刀は血に飢えている、修羅の会心率が増加する。 |
4237 | 鬼武士 |
4238 | 破勢の剣 |
4239 | 破綻 |
4240 | あなたのほころびは修羅にさらされています |
4241 | 剣陣 |
4242 | 剣陣を抜けると減速される |
4243 | 静息 |
4244 | 静かに洞察し、会心率が増加する |
4245 | 幻の境の魔獣:攻撃30%アップ |
4246 | 幻の境の魔獣:防御30%アップ |
4247 | 頑健 |
4248 | 幻の境の魔獣:最大生命値30%アップ |
4249 | 振り下ろし |
4250 | 幻の境の魔獣:通常攻撃の時、一定範囲内の敵に追加ダメージを与える。 |
4251 | 争闘 |
4252 | 幻の境の魔獣:通常攻撃の時、敵に最大HPの一定割合分の追加ダメージを与える。 |
4253 | 幻の境の魔獣:30秒ごとにシールド効果が発動され、発動期間に受けた行動阻害を免疫できる。 |
4254 | 幻の境の魔獣:通常攻撃する時に、一定確率でプレイヤーに1.5秒のスタン効果を与える。 |
4255 | 幻の境の魔獣:死亡すると爆弾になり、爆発で割合ダメージを与える。 |
4256 | 毒虫 |
4257 | 猛毒虫 |
4258 | 幻の境の魔獣:死亡すると毒クモになり、攻撃して敵を減速、防御力低下状態にさせる。 |
4259 | エリート魔獣:戦闘中、火炎トラップを召喚する。 |
4260 | 粘液 |
4261 | エリート魔獣:広範囲スキルでプレイヤーを80%%減速させる。減速状態はダッシュすることで解除できる。 |
4262 | エリート魔獣:4秒毎に一定範囲内の敵にダメージ(小)を与える。 |
4263 | スライム |
4264 | エリート魔獣:近くにいる敵をランダムでスライムに変身させる。魔法陣に入ると変身が解除される。 |
4265 | 幻の境の魔獣:通常攻撃する時に、100%確率で標的に減速効果を与え、標的のダメージも減少する。 |
4266 | 幻の境魔物:一定の確率で復活する。復活後の攻撃力、移動速度は大幅に増加する。受けた減速効果は免疫になるが、最大生命値は半減される。 |
4267 | 幻の境魔獣:一定時間ごとに、周りの全てのプレイヤーをスタンさせる。プレイヤーと魔獣との距離が遠くほど、スタン時間も長くなる。 |
4268 | 重撃スタン |
4269 | 最大生命値の5%のシールド |
4270 | 粘液debuff |
4271 | 80%減速、ダッシュすることで解除できる |
4272 | スライムdebuff |
4273 | スライムに変身 |
4274 | 粘液解除 |
4275 | 解除粘液 |
4276 | 減速25%、ダメージ25%減少 |
4277 | 攻撃力50%増加、移動速度を30%増加、受けた |
4278 | 一定時間ごとに、周りの全てのプレイヤーをスタンさせる。プレイヤーと魔獣との距離が遠くほど、スタン時間も長くなる。 |
4279 | 破綻隐匿CD |
4280 | 10秒内置冷却 |
4281 | 隙隠れ |
4282 | 耐会心率が10%増加 |
4283 | 耐会心率が13%増加 |
4284 | 耐会心率が17%増加 |
4285 | 耐会心率が20%増加 |
4286 | 全能の闘士 |
4287 | 全職業耐性が5%増加 |
4288 | 全職業耐性が7%増加 |
4289 | 全職業耐性が8%増加 |
4290 | 全職業耐性が10%増加 |
4291 | 攻守兼備 |
4292 | 全職業制圧が2%上がる |
4293 | 全職業制圧が3%上がる |
4294 | 全職業制圧が4%上がる |
4295 | 全職業制圧が5%上がる |
4296 | 全職業制圧が6%上がる |
4297 | 全職業耐性は2%上がる |
4298 | 全職業耐性は3%上がる |
4299 | 全職業耐性は4%上がる |
4300 | 全職業耐性は5%上がる |
4301 | 全職業耐性は6%上がる |
4302 | 命運抗争 |
4303 | 5秒以内に防御力が5%上がり、最大生命値2.5%を徐々に回復する。 |
4304 | 5秒以内に防御力が6%上がり、最大生命値3%を徐々に回復する。 |
4305 | 5秒以内に防御力が7%上がり、最大生命値3.5%を徐々に回復する。 |
4306 | 5秒以内に防御力が8%上がり、最大生命値4%を徐々に回復する。 |
4307 | 5秒以内に防御力が9%上がり、最大生命値4.5%を徐々に回復する。 |
4308 | 5秒以内に防御力が10%上がり、最大生命値5%を徐々に回復する。 |
4309 | 純真なる盾 |
4310 | 慈愛の庇護 |
4311 | プレイヤーからの直接治療を受けた場合、回復量は10%上がり、バフの蓄積回数は1つ減る。直接治療は他のプレイヤーからの場合、治療効果は30%まで上がる。 |
4312 | 防御力は10%上がり、プレイヤーからのダメージは最大生命値の20%を超えた場合、最大生命値の20%まで軽減させる |
4313 | 足枷 |
4314 | 持続的なダメージを受け、移動すると攻撃力が削減される |
4315 | 攻撃力が1%削減される |
4316 | 攻撃力が1.2%削減される |
4317 | 攻撃力が1.4%削減される |
4318 | 攻撃力が1.6%削減される |
4319 | 攻撃力が1.8%削減される |
4320 | 攻撃力が2%削減される |
4321 | 攻撃力が2.2%削減される |
4322 | 剣心 |
4323 | 剣心により防御力が低下された |
4324 | 剣心により攻撃力が低下された |
4325 | 剣心により移動速度が低下された |
4326 | 帝国威圧 |
4327 | 継続時間中、アクティブスキルを発動する度にスタン効果を受ける。 |
4328 | 帝国威圧スタンを受ける |
4329 | 再生 |
4330 | 受けるダメージが10%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4331 | 受けるダメージが12%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4332 | 受けるダメージが14%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4333 | 受けるダメージが16%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4334 | 受けるダメージが18%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4335 | 受けるダメージが20%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4336 | 受けるダメージが22%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4337 | 受けるダメージが24%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4338 | 受けるダメージが13%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4339 | 受けるダメージが15%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4340 | 受けるダメージが17%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4341 | 受けるダメージが19%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4342 | 受けるダメージが21%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4343 | 受けるダメージが23%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4344 | 受けるダメージが25%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4345 | 受けるダメージが27%減少し、毎秒最大生命値の3%回復する |
4346 | 経営要論/経営の要領 |
4347 | 敵の攻撃力、防御力を奪う |
4348 | 反転演目 |
4349 | プレイヤーに対するダメージが2.5%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で0.5%上がり、最高で10%まで上がる。 |
4350 | プレイヤーに対するダメージが3%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で0.6%上がり、最高で10%まで上がる。 |
4351 | プレイヤーに対するダメージが3.5%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で0.7%上がり、最高で10%まで上がる。 |
4352 | プレイヤーに対するダメージが4%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で0.8%上がり、最高で10%まで上がる。 |
4353 | プレイヤーに対するダメージが4.5%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で0.9%上がり、最高で10%まで上がる。 |
4354 | プレイヤーに対するダメージが5%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で1%上がり、最高で10%まで上がる。 |
4355 | プレイヤーに対するダメージが5.5%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で1.1%上がり、最高で10%まで上がる。 |
4356 | プレイヤーに対するダメージが2.5%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で0.5%上がり、最高で10%まで上がり、魔獣に対しては半分のダメージ増加量となる。 |
4357 | プレイヤーに対するダメージが3%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で0.6%上がり、最高で10%まで上がり、魔獣に対しては半分のダメージ増加量となる。 |
4358 | プレイヤーに対するダメージが3.5%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で0.7%上がり、最高で10%まで上がり、魔獣に対しては半分のダメージ増加量となる。 |
4359 | プレイヤーに対するダメージが4%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で0.8%上がり、最高で10%まで上がり、魔獣に対しては半分のダメージ増加量となる。 |
4360 | プレイヤーに対するダメージが4.5%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で0.9%上がり、最高で10%まで上がり、魔獣に対しては半分のダメージ増加量となる。 |
4361 | プレイヤーに対するダメージが5%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で1%上がり、最高で10%まで上がり、魔獣に対しては半分のダメージ増加量となる。 |
4362 | プレイヤーに対するダメージが5.5%上がる。現在のエージス値は相手より20%高くなるごとに、バフ効果は追加で1.1%上がり、最高で10%まで上がり、魔獣に対しては半分のダメージ増加量となる。 |
4363 | 群星の怒 |
4364 | 会心率増加 |
4365 | 元素マスタリー |
4366 | 武器ソウルカードまたは覚醒ソウルカードの元素守護効果を使用してダメージを与える時、自身の元素状態に基づいて相応の元素の燃焼効果を獲得する。 |
4367 | 風元素燃焼 |
4368 | ダメージ+5% |
4369 | ダメージ+6% |
4370 | ダメージ+7% |
4371 | ダメージ+8% |
4372 | ダメージ+9% |
4373 | ダメージ+10% |
4374 | 岩元素燃焼 |
4375 | 攻撃力+10% |
4376 | 攻撃力+12% |
4377 | 攻撃力+14% |
4378 | 攻撃力+16% |
4379 | 攻撃力+18% |
4380 | 攻撃力+20% |
4381 | 火元素燃焼 |
4382 | 会心率+2.5% |
4383 | 会心率+3% |
4384 | 会心率+3.5% |
4385 | 会心率+4% |
4386 | 会心率+4.5% |
4387 | 会心率+5% |
4388 | 雷元素燃焼 |
4389 | 会心ダメージ+10% |
4390 | 会心ダメージ+12% |
4391 | 会心ダメージ+14% |
4392 | 会心ダメージ+16% |
4393 | 会心ダメージ+18% |
4394 | 会心ダメージ+20% |
4395 | 子供のシールドから |
4396 | 未ダッシュ判定 |
4397 | Dodge |
4398 | 百鬼夜行 |
4399 | 回避率が大幅に増加 |
4400 | 狩猟伝統 |
4401 | 魔物狩りと聖域魔物狩りが10%増加する |
4402 | 魔物狩りと聖域魔物狩りが12%増加する |
4403 | 魔物狩りと聖域魔物狩りが14%増加する |
4404 | 魔物狩りと聖域魔物狩りが16%増加する |
4405 | 魔物狩りと聖域魔物狩りが18%増加する |
4406 | 魔物狩りと聖域魔物狩りが20%増加する |
4407 | 魔物狩りと聖域魔物狩りが22%増加する |
4408 | 御魔と聖域御魔が10%増加する |
4409 | 御魔と聖域御魔が12%増加する |
4410 | 御魔と聖域御魔が14%増加する |
4411 | 御魔と聖域御魔が16%増加する |
4412 | 御魔と聖域御魔が18%増加する |
4413 | 御魔と聖域御魔が20%増加する |
4414 | 御魔と聖域御魔が22%増加する |
4415 | シャイニング |
4416 | 2秒間スタンされる |
4417 | 3秒沈黙される |
4418 | 3秒間凍結される |
4419 | ホームラン |
4420 | 移動速度20%アップ |
4421 | 通常攻撃に特殊効果が付与される |
4422 | シャドウ |
4423 | 一定時間後、ダメージ強度が上昇し、ターゲットに不死身無効化を与える。 |
4424 | ダメージ強度+25%、初めてのターゲットを不死身無効化とする |
4425 | 斬殺 |
4426 | 死亡免疫効果が無効化となる |
4427 | 飛 |
4428 | 飛行 |
4429 | 盖 |
4430 | ガッシュ付魔 |
4431 | 火雨燃焼 |
4432 | 氷雨減速 |
4433 | 食 |
4434 | 暗黒料理 |
4435 | あなたはスタンに襲われ、不思議な力が湧いてくる…… |
4436 | ピザ |
4437 | 攻撃力+100、最大生命値+3000 |
4438 | 中華煮魚 |
4439 | 攻撃力+110、最大生命値+3300 |
4440 | コンソメ |
4441 | 攻撃力+120、最大生命値+3600 |
4442 | 熱波三重天 |
4443 | 攻撃力+130、最大生命値+3900 |
4444 | 極東のコイ煮込み |
4445 | 攻撃力+140、最大生命値+4200 |
4446 | 氷晶魚 |
4447 | 攻撃力+220、最大生命値+5500 |
4448 | 小麦フナのスープ |
4449 | 攻撃力+240、最大生命値+6000 |
4450 | 真味雙龍 |
4451 | 攻撃力+260、最大生命値+6500 |
4452 | 塩漬け鴨 |
4453 | 攻撃力+280、最大生命値+7000 |
4454 | 焼き鴨 |
4455 | 攻撃力+300、最大生命値+7500 |
4456 | 八宝鴨 |
4457 | 攻撃力+300、最大生命値+8000 |
4458 | トマトと卵の炒め |
4459 | 攻撃力+330、最大生命値+8800 |
4460 | カナンの焼きバス |
4461 | 攻撃力+360、最大生命値+9600 |
4462 | タラバガニ焼き |
4463 | 攻撃力+390、最大生命値+10400 |
4464 | 極上スープ |
4465 | 攻撃力+420、最大生命値+11200 |
4466 | ラムチョップ |
4467 | 攻撃力+400、最大生命値+13000 |
4468 | 丸ごとラム焼き |
4469 | 攻撃力+460、最大生命値+14950 |
4470 | 黒トリュフラム |
4471 | 攻撃力+520、最大生命値+16900 |
4472 | 激臭いケツギョ |
4473 | 攻撃力+580、最大生命値+18850 |
4474 | 黒金アワビお粥 |
4475 | 攻撃力+500、最大生命値+18000 |
4476 | ウマ味ステーキ |
4477 | 攻撃力+550、最大生命値+19800 |
4478 | 港町風かぼちゃ |
4479 | 攻撃力+600、最大生命値+21600 |
4480 | 高級ステーキ |
4481 | 攻撃力+650、最大生命値+23400 |
4482 | 山海の幸 |
4483 | 攻撃力+700、最大生命値+25200 |
4484 | 海鮮水餃子 |
4485 | 長髭ラーク |
4486 | カルマンロブスターカレー |
4487 | レダ風ピザ |
4488 | 野生ティラピアの塩焼き |
4489 | 深海クラーケンの鉄板焼き |
4490 | マグロのからし焼き |
4491 | ピッカード豪華セット |
4492 | シビス魚の塩焼き |
4493 | 攻撃力+800、最大生命値+30000 |
4494 | 港町のネギ焼きアンコウ |
4495 | Food |
4496 | 特殊属性調理 |
4497 | 最大生命値+3000 |
4498 | 戦士制圧 +0.2% |
4499 | 固定ダメージ0.5% |
4500 | 致命+0.2% |
4501 | アサシン制圧 +0.2% |
4502 | 制圧耐性+0.2% |
4503 | ブロック+0.2% |
4504 | 強襲+0.2% |
4505 | 魔導師制圧 +0.2% |
4506 | 治療強度+0.5% |
4507 | 強靭+0.2% |
4508 | 御魔+0.5% |
4509 | レンジャー制圧 +0.2% |
4510 | 治療効果+0.5% |
4511 | 治癒強度+0.5% |
4512 | 魔法防御力比率+0.5% |
4513 | 最大生命値比率+0.5% |
4514 | 治癒強化+0.5% |
4515 | 魔物狩り+0.5% |
4516 | 物理攻撃力比率+0.5% |
4517 | 物理防御力比率+0.5% |
4518 | 魔法攻撃力比率+0.5% |
4519 | 攻撃力+100 |
4520 | 戦士制圧 +0.4% |
4521 | 固定ダメージ1% |
4522 | 致命+0.4% |
4523 | アサシン制圧 +0.4% |
4524 | 制圧耐性+0.4% |
4525 | ブロック+0.4% |
4526 | 強襲+0.4% |
4527 | 魔導師制圧 +0.4% |
4528 | 治療強度+1% |
4529 | 強靭+0.4% |
4530 | 御魔+1% |
4531 | レンジャー制圧 +0.4% |
4532 | 治療効果+1% |
4533 | 治癒強度+1% |
4534 | 魔法防御力比率+1% |
4535 | 最大生命値比率+1% |
4536 | 治癒強化+1% |
4537 | 魔物狩り+1% |
4538 | 物理攻撃力比率+1% |
4539 | 物理防御力比率+1% |
4540 | 魔法攻撃力比率+1% |
4541 | 物理防御力+20 |
4542 | 戦士制圧 +0.6% |
4543 | 固定ダメージ1.5% |
4544 | 致命+0.6% |
4545 | アサシン制圧 +0.6% |
4546 | 制圧耐性+0.6% |
4547 | ブロック+0.6% |
4548 | 強襲+0.6% |
4549 | 魔導師制圧 +0.6% |
4550 | 治療強度+1.5% |
4551 | 強靭+0.6% |
4552 | 御魔+1.5% |
4553 | レンジャー制圧 +0.6% |
4554 | 治療効果+1.5% |
4555 | 治癒強度+1.5% |
4556 | 魔法防御力比率+1.5% |
4557 | 最大生命値比率+1.5% |
4558 | 治癒強化+1.5% |
4559 | 魔物狩り+1.5% |
4560 | 物理攻撃力比率+1.5% |
4561 | 物理防御力比率+1.5% |
4562 | 魔法攻撃力比率+1.5% |
4563 | 魔法防御力+20 |
4564 | 戦士制圧 +0.8% |
4565 | 固定ダメージ2% |
4566 | 致命+0.8% |
4567 | アサシン制圧 +0.8% |
4568 | 制圧耐性+0.8% |
4569 | ブロック+0.8% |
4570 | 強襲+0.8% |
4571 | 魔導師制圧 +0.8% |
4572 | 治療強度+2% |
4573 | 強靭+0.8% |
4574 | 御魔+2% |
4575 | レンジャー制圧 +0.8% |
4576 | 治療効果+2% |
4577 | 治癒強度+2% |
4578 | 魔法防御力比率+2% |
4579 | 最大生命値比率+2% |
4580 | 治癒強化+2% |
4581 | 魔物狩り+2% |
4582 | 物理攻撃力比率+2% |
4583 | 物理防御力比率+2% |
4584 | 魔法攻撃力比率+2% |
4585 | 命中+10 |
4586 | 戦士制圧 +1% |
4587 | 固定ダメージ2.5% |
4588 | 致命+1% |
4589 | アサシン制圧 +1% |
4590 | 制圧耐性+1% |
4591 | ブロック+1% |
4592 | 強襲+1% |
4593 | 魔導師制圧 +1% |
4594 | 治療強度+2.5% |
4595 | 強靭+1% |
4596 | 御魔+2.5% |
4597 | レンジャー制圧 +1% |
4598 | 治療効果+2.5% |
4599 | 治癒強度+2.5% |
4600 | 魔法防御力比率+2.5% |
4601 | 最大生命値比率+2.5% |
4602 | 治癒強化+2.5% |
4603 | 魔物狩り+2.5% |
4604 | 物理攻撃力比率+2.5% |
4605 | 物理防御力比率+2.5% |
4606 | 魔法攻撃力比率+2.5% |
4607 | 攻撃力+0.5% |
4608 | 攻撃力+1.0% |
4609 | 攻撃力+1.5% |
4610 | 攻撃力+2.0% |
4611 | 攻撃力+2.5% |
4612 | 固定ダメージ3% |
4613 | 固定ダメージ4% |
4614 | 固定ダメージ5% |
4615 | 強襲+2% |
4616 | 強襲+3% |
4617 | 強襲+4% |
4618 | 強襲+5% |
4619 | 凍結1秒 |
4620 | 間隔による範囲スタン |
4621 | 一定時間毎に、一定範囲内の敵をノックバックし、スタン状態にさせる |
4622 | 英雄ダンジョン |
4623 | 英雄クエストに入場すると、攻撃力、治療効果が下がる |
4624 | 脅喝 |
4625 | 完全体の竜神兵に影響され、あなたの攻撃力と治療効果が低下している。 |
4626 | イベント |
4627 | 冒険団の宴EXPボーナス |
4628 | 魔王 |
4629 | 魔王1 |
4630 | 戦闘開始時に防御力は大幅に強化されるが、戦闘中防御力は徐々に減衰する |
4631 | 魔王2 |
4632 | 魔王3 |
4633 | 魔王4 |
4634 | 魔王5 |
4635 | 魔王6 |
4636 | 魔王7 |
4637 | 魔王8 |
4638 | 魔王9 |
4639 | 魔王10 |
4640 | 魔王11 |
4641 | 魔王12 |
4642 | 魔王13 |
4643 | 魔王14 |
4644 | 魔王15 |
4645 | 魔王16 |
4646 | 魔王17 |
4647 | 魔王18 |
4648 | 魔王19 |
4649 | 魔王20 |
4650 | 魔王21 |
4651 | 魔王22 |
4652 | 魔王23 |
4653 | 魔王24 |
4654 | 魔王25 |
4655 | 魔王26 |
4656 | 魔王27 |
4657 | 魔王28 |
4658 | 魔王29 |
4659 | 魔王30 |
4660 | 教育 |
4661 | 教育Lv.1 |
4662 | プレイヤーが与えるダメージは徐々に上昇する |
4663 | 教育Lv.2 |
4664 | 教育Lv.3 |
4665 | 教育Lv.4 |
4666 | 教育Lv.5 |
4667 | 教育Lv.6 |
4668 | 教育Lv.7 |
4669 | 教育Lv.8 |
4670 | 教育Lv.9 |
4671 | 教育Lv.10 |
4672 | 教育Lv.11 |
4673 | 教育Lv.12 |
4674 | 教育Lv.13 |
4675 | 教育Lv.14 |
4676 | 教育Lv.15 |
4677 | 教育Lv.16 |
4678 | 教育Lv.17 |
4679 | 教育Lv.18 |
4680 | 教育Lv.19 |
4681 | 教育Lv.20 |
4682 | 危険エリアにいるため、防御ボーナスを獲得しました |
4683 | 危険エリアにいるため、さらなる防御ボーナスを獲得しました |
4684 | レース1 |
4685 | レース2 |
4686 | レース3 |
4687 | レース4 |
4688 | レース5 |
4689 | レース6 |
4690 | レース7 |
4691 | レース8 |
4692 | レース9 |
4693 | レース10 |
4694 | レース11 |
4695 | レース12 |
4696 | レース13 |
4697 | レース14 |
4698 | レース15 |
4699 | レース16 |
4700 | レース17 |
4701 | レース18 |
4702 | レース19 |
4703 | レース20 |
4704 | レース21 |
4705 | レース22 |
4706 | レース23 |
4707 | レース24 |
4708 | レース25 |
4709 | レース26 |
4710 | レース27 |
4711 | レース28 |
4712 | レース29 |
4713 | レース30 |
4714 | レース31 |
4715 | レース32 |
4716 | レース33 |
4717 | レース34 |
4718 | レース35 |
4719 | レース36 |
4720 | レース37 |
4721 | レース38 |
4722 | レース39 |
4723 | レース40 |
4724 | レース41 |
4725 | レース42 |
4726 | レース43 |
4727 | レース44 |
4728 | レース45 |
4729 | レース46 |
4730 | レース47 |
4731 | レース48 |
4732 | レース49 |
4733 | レース50 |
4734 | 天秤の力 |
4735 | 化身会心率をアップする! |
4736 | 化身会心率、化身強度を大幅にアップする! |
4737 | おうしの力 |
4738 | 自身が化身状態に入っている場合、敵の化身会心と化身会心ダメージを無視する。自身が化身状態でない場合、受ける化身攻撃ダメージが大幅に減少する。 |
4739 | DEF↑↑ |
4740 | ダブル·おうしの力 |
4741 | 龍族刺激剤 |
4742 | すべての龍元素+8% |
4743 | すべての龍元素+10% |
4744 | すべての龍元素+12% |
4745 | すべての龍元素+14% |
4746 | すべての龍元素+16% |
4747 | すべての龍元素+18% |
4748 | すべての龍元素+20% |
4749 | すべての龍元素+22% |
4750 | 蠍の毒壁 |
4751 | 化身の敵からのダメージが減少する |
4752 | 蠍の猛毒 |
4753 | 猛毒は5秒後に爆発し、状態に基づいて異なる効果を発生させる |
4754 | 霊狐の魔法陣 |
4755 | 赤炎の息吹 |
4756 | 灼熱息吹の目標の攻撃力を20%下げる |
4757 | 黒龍フラッシュ |
4758 | ブラックホールの吸引により移動速度が低下 |
4759 | 鬼魅の魔法陣 |
4760 | 自身の回避率と会心ダメージ軽減が上がる |
4761 | 聖槍マーク |
4762 | 聖槍マークがついている者は攻撃すると相手が最大生命値の0.5%を回復する |
4763 | 聖槍マークがついている者は攻撃すると相手が最大生命値の0.6%を回復する |
4764 | 聖槍マークがついている者は攻撃すると相手が最大生命値の0.7%を回復する |
4765 | 聖槍マークがついている者は攻撃すると相手が最大生命値の0.8%を回復する |
4766 | 聖槍マークがついている者は攻撃すると相手が最大生命値の0.9%を回復する |
4767 | 聖槍マークがついている者は攻撃すると相手が最大生命値の1%を回復する |
4768 | 聖槍マーク |
4769 | 神聖審判 |
4770 | 聖なる光が輝く下で、すべての免死効果を発動することはできない |
4771 | 高級呪い |
4772 | 戦争女神 |
4773 | 会心率、会心ダメージが上がる! |
4774 | 聖域攻撃力増加 |
4775 | 静寂の地 |
4776 | 聖域攻撃が増加し、ゆっくり生命値が回復する |
4777 | 花の祝福 |
4778 | 自分の防御力を5%アップし、攻撃力5%ダウン |
4779 | 魔力実験 |
4780 | 攻撃力2.5%アップ |
4781 | 攻撃力2.92%アップ |
4782 | 攻撃力3.33%アップ |
4783 | 攻撃力3.75%アップ |
4784 | 攻撃力4.17%アップ |
4785 | 攻撃力4.58%アップ |
4786 | 攻撃力5%アップ |
4787 | 攻撃力5.42%アップ |
4788 | 攻撃力5.83%アップ |
4789 | 攻撃力6.25%アップ |
4790 | 岩盾 |
4791 | ブラインド |
4792 | 命中率ダウン |
4793 | 音楽力場 |
4794 | 音楽力場強化 |
4795 | 極重のシールド |
4796 | 封印守護 |
4797 | 自己封印 |
4798 | 極寒の冬 |
4799 | ダメージ軽減6% |
4800 | ダメージ軽減7% |
4801 | ダメージ軽減8% |
4802 | ダメージ軽減9% |
4803 | ダメージ軽減11% |
4804 | ダメージ軽減12% |
4805 | ダメージ軽減13% |
4806 | ダメージ軽減14% |
4807 | ダメージ軽減15% |
4808 | 春の舞 |
4809 | 移動速度アップ、回避率アップ |
4810 | モルフォの舞 |
4811 | 聖域会心率が4%増加する |
4812 | 幻蝶の舞 |
4813 | 聖域会心ダメージが20%増加する |
4814 | 聖域会心率が2%増加する |
4815 | 聖域会心ダメージが10%増加する |
4816 | 月神の秘儀 |
4817 | ダメージ軽減と聖域ダメージ軽減が増加する |
4818 | ナイトフォール |
4819 | 移動速度が上昇し、周りの目標をマークする |
4820 | 霊狐の力 |
4821 | 魔物狩りと聖域魔物狩りが増加 |
4822 | 妖狐の力 |
4823 | 御魔と聖域御魔が増加 |
4824 | 水晶の夢境 |
4825 | 被ダメージと与ダメージが大幅に下降する |
4826 | 精霊王の力 |
4827 | プレイヤーからのダメージを3回無効、もしくはモンスターからのダメージを5回10%軽減 |
4828 | 悪魔の盾 |
4829 | ダメージ吸収 |
4830 | 光明天堂 |
4831 | 漆黒の羽 |
4832 | 月神の祝福 |
4833 | メテオロイド |
4834 | 黄金の流星を召喚し、周りのランダムな目標を攻撃する |
4835 | 天堂の剣 |
4836 | 天堂の剣にロックされているため、ダッシュできない |
4837 | 死の凝視 |
4838 | 魔王の眼差しによってロックされ、8秒の間持続ダメージを受ける。移動速度が25%減少する。 |
4839 | 黒曜魔呪によってスタン2秒 |
4840 | ブラッドシールド |
4841 | 生命値1%のダメージをブロッ |
4842 | 生命値2%のダメージをブロッ |
4843 | 生命値3%のダメージをブロッ |
4844 | 生命値4%のダメージをブロッ |
4845 | 生命値5%のダメージをブロッ |
4846 | 生命値7%のダメージをブロッ |
4847 | 生命値8%のダメージをブロッ |
4848 | 生命値10%のダメージをブロッ |
4849 | 生命値11%のダメージをブロッ |
4850 | 生命値13%のダメージをブロッ |
4851 | 生命値14%のダメージをブロッ |
4852 | 生命値16%のダメージをブロッ |
4853 | 生命値17%のダメージをブロッ |
4854 | 生命値19%のダメージをブロッ |
4855 | 生命値20%のダメージをブロッ |
4856 | 生命値22%のダメージをブロッ |
4857 | 生命値23%のダメージをブロッ |
4858 | 生命値25%のダメージをブロッ |
4859 | 生命値26%のダメージをブロッ |
4860 | 生命値28%のダメージをブロッ |
4861 | 生命値29%のダメージをブロッ |
4862 | 生命値31%のダメージをブロッ |
4863 | 生命値32%のダメージをブロッ |
4864 | 生命値33%のダメージをブロッ |
4865 | 生命値34%のダメージをブロッ |
4866 | 生命値35%のダメージをブロッ |
4867 | 生命値36%のダメージをブロッ |
4868 | 生命値37%のダメージをブロッ |
4869 | 生命値38%のダメージをブロッ |
4870 | 生命値39%のダメージをブロッ |
4871 | 生命値40%のダメージをブロッ |
4872 | 生命値41%のダメージをブロッ |
4873 | 生命値42%のダメージをブロッ |
4874 | 生命値43%のダメージをブロッ |
4875 | 生命値44%のダメージをブロッ |
4876 | 生命値45%のダメージをブロッ |
4877 | 生命値46%のダメージをブロッ |
4878 | 生命値47%のダメージをブロッ |
4879 | 生命値48%のダメージをブロッ |
4880 | 生命値49%のダメージをブロッ |
4881 | 生命値50%のダメージをブロッ |
4882 | 生命値51%のダメージをブロッ |
4883 | 生命値52%のダメージをブロッ |
4884 | 生命値53%のダメージをブロッ |
4885 | 生命値54%のダメージをブロッ |
4886 | 生命値55%のダメージをブロッ |
4887 | 生命値56%のダメージをブロッ |
4888 | 生命値57%のダメージをブロッ |
4889 | 生命値58%のダメージをブロッ |
4890 | 生命値59%のダメージをブロッ |
4891 | 生命値60%のダメージをブロッ |
4892 | 生命値61%のダメージをブロッ |
4893 | 生命値62%のダメージをブロッ |
4894 | 生命値63%のダメージをブロッ |
4895 | 生命値64%のダメージをブロッ |
4896 | 生命値65%のダメージをブロッ |
4897 | 生命値66%のダメージをブロッ |
4898 | 生命値67%のダメージをブロッ |
4899 | 生命値68%のダメージをブロッ |
4900 | 生命値69%のダメージをブロッ |
4901 | 生命値70%のダメージをブロッ |
4902 | 生命値71%のダメージをブロッ |
4903 | 生命値72%のダメージをブロッ |
4904 | 生命値73%のダメージをブロッ |
4905 | 生命値74%のダメージをブロッ |
4906 | 生命値75%のダメージをブロッ |
4907 | 生命値76%のダメージをブロッ |
4908 | 生命値77%のダメージをブロッ |
4909 | 生命値78%のダメージをブロッ |
4910 | 生命値79%のダメージをブロッ |
4911 | 生命値80%のダメージをブロッ |
4912 | 生命値81%のダメージをブロッ |
4913 | 生命値82%のダメージをブロッ |
4914 | 生命値83%のダメージをブロッ |
4915 | 生命値84%のダメージをブロッ |
4916 | 生命値85%のダメージをブロッ |
4917 | 生命値86%のダメージをブロッ |
4918 | 生命値87%のダメージをブロッ |
4919 | 生命値88%のダメージをブロッ |
4920 | 生命値89%のダメージをブロッ |
4921 | 生命値90%のダメージをブロッ |
4922 | 生命値91%のダメージをブロッ |
4923 | 生命値92%のダメージをブロッ |
4924 | 生命値93%のダメージをブロッ |
4925 | 生命値94%のダメージをブロッ |
4926 | 生命値95%のダメージをブロッ |
4927 | 生命値96%のダメージをブロッ |
4928 | 生命値97%のダメージをブロッ |
4929 | 生命値98%のダメージをブロッ |
4930 | 生命値99%のダメージをブロッ |
4931 | 生命値100%のダメージをブロッ |
4932 | 生命値101%のダメージをブロッ |
4933 | 生命値102%のダメージをブロッ |
4934 | 生命値103%のダメージをブロッ |
4935 | 生命値104%のダメージをブロッ |
4936 | 生命値105%のダメージをブロッ |
4937 | 生命値106%のダメージをブロッ |
4938 | 生命値107%のダメージをブロッ |
4939 | 生命値108%のダメージをブロッ |
4940 | 生命値109%のダメージをブロッ |
4941 | 生命値110%のダメージをブロッ |
4942 | 生命値111%のダメージをブロッ |
4943 | 生命値112%のダメージをブロッ |
4944 | 生命値113%のダメージをブロッ |
4945 | 生命値114%のダメージをブロッ |
4946 | 生命値115%のダメージをブロッ |
4947 | 生命値116%のダメージをブロッ |
4948 | 生命値117%のダメージをブロッ |
4949 | 生命値118%のダメージをブロッ |
4950 | 生命値119%のダメージをブロッ |
4951 | 生命値120%のダメージをブロッ |
4952 | 生命値121%のダメージをブロッ |
4953 | 生命値122%のダメージをブロッ |
4954 | 生命値123%のダメージをブロッ |
4955 | 生命値124%のダメージをブロッ |
4956 | 生命値125%のダメージをブロッ |
4957 | 生命値126%のダメージをブロッ |
4958 | 生命値127%のダメージをブロッ |
4959 | 生命値128%のダメージをブロッ |
4960 | 生命値129%のダメージをブロッ |
4961 | 生命値130%のダメージをブロッ |
4962 | 生命値131%のダメージをブロッ |
4963 | 生命値132%のダメージをブロッ |
4964 | 生命値133%のダメージをブロッ |
4965 | 生命値134%のダメージをブロッ |
4966 | 生命値135%のダメージをブロッ |
4967 | 生命値136%のダメージをブロッ |
4968 | 生命値137%のダメージをブロッ |
4969 | 生命値138%のダメージをブロッ |
4970 | 生命値139%のダメージをブロッ |
4971 | 生命値140%のダメージをブロッ |
4972 | 生命値141%のダメージをブロッ |
4973 | 生命値142%のダメージをブロッ |
4974 | 生命値143%のダメージをブロッ |
4975 | 生命値144%のダメージをブロッ |
4976 | 生命値145%のダメージをブロッ |
4977 | 生命値146%のダメージをブロッ |
4978 | 生命値147%のダメージをブロッ |
4979 | 生命値148%のダメージをブロッ |
4980 | 生命値149%のダメージをブロッ |
4981 | 生命値150%のダメージをブロッ |
4982 | 生命値151%のダメージをブロッ |
4983 | 生命値152%のダメージをブロッ |
4984 | 生命値153%のダメージをブロッ |
4985 | 生命値154%のダメージをブロッ |
4986 | 生命値155%のダメージをブロッ |
4987 | 生命値156%のダメージをブロッ |
4988 | 生命値157%のダメージをブロッ |
4989 | 生命値158%のダメージをブロッ |
4990 | 生命値159%のダメージをブロッ |
4991 | 生命値160%のダメージをブロッ |
4992 | 受ける治療効果が11%増加する |
4993 | 受ける治療効果が12%増加する |
4994 | 受ける治療効果が13%増加する |
4995 | 受ける治療効果が14%増加する |
4996 | 受ける治療効果が15%増加する |
4997 | 受ける治療効果が16%増加する |
4998 | 受ける治療効果が17%増加する |
4999 | 受ける治療効果が18%増加する |
5000 | 受ける治療効果が19%増加する |
5001 | 受ける治療効果が20%増加する |
5002 | 樹甲 |
5003 | 聖樹の加護 |
5004 | 樹甲一層につきダメージ軽減が増加し、さらにダメージをブロックした時、生命値を回復する |
5005 | 氷火シールド |
5006 | ダメージ軽減が増加し、自動でターゲットに反撃 |
5007 | 氷の矢 |
5008 | 火の矢を受けた時、必ず会心 |
5009 | 火の矢 |
5010 | 凍結耐性減少 |
5011 | 氷の矢によって凍結 |
5012 | 迷魂済度 |
5013 | 済度人の状態に入り、彼方の蝶を召喚し最も近い目標を攻撃する |
5014 | 時戻し |
5015 | ダメージ強度と聖域ダメージ強度が増加する |
5016 | ロック |
5017 | 撲滅指令-γ1 |
5018 | 与ダメージが減少し、被ダメージが増加する |
5019 | 夜の輝き |
5020 | 烈日 |
5021 | 大ダメージが迫っている! |
5022 | 神武 |
5023 | 攻撃力と攻撃速度が大幅に上昇! |
5024 | 滅 |
5025 | 滅の相 |
5026 | 受ける創生の相のダメージ上昇する |
5027 | 生 |
5028 | 生の相 |
5029 | 創生の相の発動者に対するダメージが大幅に下降する |
5030 | 創生の相に影響されるターゲットからのダメージが大幅に下降する |
5031 | 羽刃ハリケーン |
5032 | 移動速度が40%下降し、ダッシュ不能、HPが継続的に減少する |
5033 | 移動速度が45%下降し、ダッシュ不能、HPが継続的に減少する |
5034 | 移動速度が50%下降し、ダッシュ不能、HPが継続的に減少する |
5035 | 移動速度が55%下降し、ダッシュ不能、HPが継続的に減少する |
5036 | 移動速度が60%下降し、ダッシュ不能、HPが継続的に減少する |
5037 | ターキーレッグ |
5038 | 聖夜の祝福 |
5039 | 新年祝賀 |
5040 | バレンタインの祝福 |
5041 | ピッカードの祝福 |
5042 | 覚醒の力 |
5043 | 周年祭りの祝福 |
5044 | 夏祭りの祝福 |
5045 | ロマンな祝福 |
5046 | 月見の祝福 |
5047 | 竜神の祝福 |
5048 | ターキーのご馳走 |
5049 | 春陽の祝福 |
5050 | 聖なる木の花 |
5051 | 活力の祝福 |
5052 | 運動会メダル |
5053 | 初夏の祝福 |
5054 | チョコクリームかき氷 |
5055 | お祝い礼砲 |
5056 | 暮夏祝福 |
5057 | ロマン花箱 |
5058 | 初秋の祝福 |
5059 | 蓮花灯篭 |
5060 | ホーリーライト |
5061 | エージスのダメージ減軽効果を強化する。エージスが存在する場合、物理、魔法貫通+6%。 |
5062 | エージスのダメージ減軽効果を強化する。エージスが存在する場合、物理、魔法貫通+7%。 |
5063 | エージスのダメージ減軽効果を強化する。エージスが存在する場合、物理、魔法貫通+8%。 |
5064 | エージスのダメージ減軽効果を強化する。エージスが存在する場合、物理、魔法貫通+9%。 |
5065 | エージスのダメージ減軽効果を強化する。エージスが存在する場合、物理、魔法貫通+10%。 |
5066 | エージスのダメージ減軽効果を強化する。エージスが存在する場合、物理、魔法貫通+11%。 |
5067 | エージスのダメージ減軽効果を強化する。エージスが存在する場合、物理、魔法貫通+12%。 |
5068 | エージスのダメージ減軽効果を強化する。エージスが存在する場合、物理、魔法貫通+13%。 |
5069 | エージスのダメージ減軽効果を強化する。エージスが存在する場合、物理、魔法貫通+14%。 |
5070 | エージスのダメージ減軽効果を強化する。エージスが存在する場合、物理、魔法貫通+15%。 |
5071 | 自身の防御力、攻撃力が3%アップ |
5072 | 自身の防御力、攻撃力が3.5%アップ |
5073 | 自身の防御力、攻撃力が4%アップ |
5074 | 自身の防御力、攻撃力が4.5%アップ |
5075 | 自身の防御力、攻撃力が5%アップ |
5076 | 自身の防御力、攻撃力が5.5%アップ |
5077 | 自身の防御力、攻撃力が6%アップ |
5078 | 自身の防御力、攻撃力が6.5%アップ |
5079 | 自身の防御力、攻撃力が7%アップ |
5080 | 自身の防御力、攻撃力が7.5%アップ |
5081 | 剣の舞 |
5082 | 黄昏の剣舞 |
5083 | 聖剣を召喚し協同で攻撃 |
5084 | 移動速度が30%減少 |
5085 | 万霊集結 |
5086 | 聖域攻撃上昇、聖域会心率上昇、聖域会心ダメージ上昇。生命値回復。攻撃する際に追加ダメージを与える。 |
5087 | 恐怖 |
5088 | 暗黒の恐怖 |
5089 | 拘束されている。大ダメージを受けると沈黙される |
5090 | 恐怖崩壊 |
5091 | 2秒沈黙される |
5092 | 時の繭 |
5093 | 自身を封印し、一切のダメージが無効化になる。通常攻撃で封印を破ることができる。 |
5094 | 時の繭によってスタンされている |
5095 | 不潔の力 |
5096 | ダメージ強度上昇! |
5097 | 光の矢 |
5098 | 白狐の祝福 |
5099 | モンスターからのダメージを受けると、確率でHPを回復する。 |
5100 | 致命 |
5101 | 攻撃力UP |
5102 | 会心耐性 |
5103 | 強襲 |
5104 | 耐会心 |
5105 | 会心耐性上昇 |
5106 | 魔物狩り |
5107 | 魔物狩り上昇 |
5108 | 全職業貫通 |
5109 | 全職業貫通上昇 |
5110 | シャープスラッシュ |
5111 | 徐々にダメージ |
5112 | 不屈なる闘志 |
5113 | HPが徐々に回復 |
5114 | 強襲打撃 |
5115 | 強襲を500増加 |
5116 | 強襲を1000増加 |
5117 | 強襲を1500増加 |
5118 | 魔狩りの刃 |
5119 | 魔物狩りを2%増加 |
5120 | 魔物狩りを4%増加 |
5121 | 魔物狩りを6%増加 |
5122 | 使うと、26136ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5123 | 使うと、66780ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5124 | 使うと、11040ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5125 | 使うと、219600ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5126 | 使うと、417600ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5127 | 使うと、621600ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5128 | 使うと、1080000ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5129 | 使うと、1800000ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5130 | 使うと、2760000ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5131 | 使うと、5760000ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5132 | 使うと、10560000ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5133 | 使うと、44072000ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5134 | 使うと、262820000ポイントの生命値が即座に回復される。 |
5135 | 使うと、生命値が1秒ごとに661090ポイント回復される。 |
5136 | 使うと、生命値が1秒ごとに4550000ポイント回復される。 |
5137 | 演奏 |
5138 | 攻撃力200アップ |
5139 | 移動速度1%アップ |
5140 | 金 |
5141 | 早く攻撃せよ! |
5142 | 実際の守護 |
5143 | 玩家失效的免死 |
5144 | 移動速度が50%上がる |
5145 | 移動速度が80%上がる |
5146 | 移動速度が150%上がる |
5147 | 15秒後に自爆 |
5148 | 20秒後に自爆 |
5149 | 自 |
5150 | メカ自爆 |
5151 | 5秒後に自爆 |
5152 | ドクロ自爆 |
5153 | キラーステップ |
5154 | 回避率が20%上昇する |
5155 | 審判の時 |
5156 | デモンハンター |
5157 | 悪魔の弾丸が装填済みだ |
5158 | ガンスリンガー |
5159 | デモンズマント |
5160 | 全職業耐性が20%増加 |
5161 | キープムービング |
5162 | 移動速度が10%上昇する。 |
5163 | 移動速度が15%上昇する。 |
5164 | 移動速度が20%上昇する。 |
5165 | 移動速度が25%上昇する。 |
5166 | 移動速度が30%上昇する。 |
5167 | ヘッドショット |
5168 | 命中率が追加で50%上昇し、ダメージが10%上がる |
5169 | 攻撃対象にできない。 |
5170 | ストーカー |
5171 | 最大10秒まで隠れ身できる |
5172 | 粛清 |
5173 | 粛清目標 |
5174 | デモンハンターに粛清目標と認識された |
5175 | 審判状態に入り、ダメージを強化 |
5176 | 繚乱 |
5177 | 訓練 |
5178 | 訓練Lv.1 |
5179 | 訓練時間の増加に伴い、各能力値ボーナスはアップする |
5180 | 訓練Lv.2 |
5181 | 訓練Lv.3 |
5182 | 訓練Lv.4 |
5183 | 訓練Lv.5 |
5184 | 訓練Lv.6 |
5185 | 訓練Lv.7 |
5186 | 訓練Lv.8 |
5187 | 訓練Lv.9 |
5188 | 訓練Lv.10 |
5189 | 訓練Lv.11 |
5190 | 訓練Lv.12 |
5191 | 訓練Lv.13 |
5192 | 訓練Lv.14 |
5193 | 訓練Lv.15 |
5194 | 訓練Lv.16 |
5195 | 訓練Lv.17 |
5196 | 訓練Lv.18 |
5197 | 訓練Lv.19 |
5198 | 訓練Lv.20 |
5199 | 強能審判 |
5200 | 直接ダメージアップ |
5201 | 重装霰弾 |
5202 | 受けるダメージを減少させる |
5203 | 精確 |
5204 | ダメージを受けたときに、追加の会心率を提供する |
5205 | 溶甲業火 |
5206 | 防御力低下 |
5207 | 悪魔の力 |
5208 | 火力審判 |
5209 | 会心ダメージ軽減が低下 |
5210 | 弾痕 |
5211 | 終焉の銃舞 |
5212 | 最長10秒身を隠す、冷却強度向上 |
5213 | 守護1 |
5214 | 闇月探検の守護能力が増加 |
5215 | 守護2 |
5216 | 守護3 |
5217 | 守護4 |
5218 | 守護5 |
5219 | 守護6 |
5220 | 守護7 |
5221 | 守護8 |
5222 | 守護9 |
5223 | 守護10 |
5224 | 守護11 |
5225 | 守護12 |
5226 | 守護13 |
5227 | 守護14 |
5228 | 守護15 |
5229 | 守護16 |
5230 | 守護17 |
5231 | 守護18 |
5232 | 守護19 |
5233 | 守護20 |
5234 | 守護21 |
5235 | 守護22 |
5236 | 守護23 |
5237 | 守護24 |
5238 | 守護25 |
5239 | 守護26 |
5240 | 守護27 |
5241 | 守護28 |
5242 | 守護29 |
5243 | 守護30 |
5244 | 暗殺嗅覚 |
5245 | 附骨の火 |
5246 | 受けるヘルズファイアーのダメージが増加 |
5247 | トーテムスキル |
5248 | 倒れる |
5249 | 不安定な火炎 |
5250 | 他の不安定な火炎から離れなければダメージを受けます! |
5251 | 囚人 |
5252 | 移動できない。与えるダメージ減少。会心率減少。 |
5253 | 火 |
5254 | 継続的にダメージを受ける |
5255 | 出血 |
5256 | 尻尾攻撃を受け、HPが継続的に低下 |
5257 | 受けるダメージ減少 |
5258 | 雷電庇護 |
5259 | 雷電ダメージを避ける |
5260 | 秘毒 |
5261 | 毒刺攻撃に遭い、毒状態に陥る |
5262 | 会心率25%、攻撃力25% |
5263 | 物理ダメージ軽減 |
5264 | 物理耐性99% |
5265 | 魔法ダメージ軽減 |
5266 | 魔法耐性99% |
5267 | 会心率20%、攻撃力30% |
5268 | 極地の氷 |
5269 | 凍結され、すべてのダメージが無効化 |
5270 | 氷盾 |
5271 | シールドが破るときにダメージを与える |
5272 | 大地突 |
5273 | 泥岩の壁 |
5274 | 鋭い刺の鎧 |
5275 | 被ダメージが大幅に下降し、周りにダメージを与える |
5276 | 満ち潮 |
5277 | 移動速度が大幅に下降、ダッシュ不能 |
5278 | 霊能加護 |
5279 | 移動速度上昇、攻撃に追加ダメージを付与する |
5280 | 氷の刺 |
5281 | 防御が5%低下する |
5282 | 氷の領域 |
5283 | 聖光エリア |
5284 | 防御下降 |
5285 | ダメージと行動阻害が無効化になる。 |
5286 | 戦闘力 |
5287 | 戦闘力がアップ! |
5288 | 佳境に入り、移動速度とダメージが上がる。 |
5289 | 竜族の庇護 |
5290 | 行動阻害に影響されない。移動速度が10%上がり、プレイヤーに対するダメージとダメージ軽減が20%上がる |
5291 | 盾 |
5292 | 竜鱗の重甲 |
5293 | 要害打撃 |
5294 | 竜血値 |
5295 | 移動速度増加、行動阻害耐性増加、与えるダメージ増加、受けるダメージ減少 |
5296 | Max |
5297 | 竜血沸騰 |
5298 | 竜血値が上限に到達。破滅の竜拳の発動準備は完了しています |
5299 | 猛竜の尻尾振りによってダウン |
5300 | 神竜·昇竜拳によってダウン |
5301 | 神竜 |
5302 | 行動阻害耐性を10%獲得、移動速度2%増加、ダメージが3.5%増加 |
5303 | 行動阻害耐性を20%獲得、移動速度4%増加、ダメージが7%増加 |
5304 | 行動阻害耐性を30%獲得、移動速度6%増加、ダメージが10.5%増加 |
5305 | 行動阻害耐性を40%獲得、移動速度8%増加、ダメージが14%増加 |
5306 | 行動阻害耐性を50%獲得、移動速度10%増加、ダメージが17.5%増加 |
5307 | 行動阻害耐性を60%獲得、移動速度12%増加、ダメージが21%増加 |
5308 | 行動阻害耐性を70%獲得、移動速度14%増加、ダメージが24.5%増加 |
5309 | 行動阻害耐性を80%獲得、移動速度16%増加、ダメージが28%増加 |
5310 | 行動阻害耐性を90%獲得、移動速度18%増加、ダメージが31.5%増加 |
5311 | 行動阻害耐性を100%獲得、移動速度20%増加、ダメージが35%増加 |
5312 | 降世 |
5313 | 移動速度が大幅に下がる |
5314 | 神竜·降世 |
5315 | 昇竜拳 |
5316 | 神竜·昇竜拳 |
5317 | 昇竜拳の影響を受け、命中が下がる |
5318 | 赤炎灼熱 |
5319 | 神竜·昇竜拳の影響を受け、命中が下がる |
5320 | 昇竜拳の影響を受け、移動速度が下がる |
5321 | 神竜·昇竜拳の影響を受け、移動速度が下がる |
5322 | 竜威 |
5323 | 移動速度が4%下がる |
5324 | 移動速度が8%下がる |
5325 | 移動速度が12%下がる |
5326 | 移動速度が16%下がる |
5327 | 移動速度が20%下がる |
5328 | 強力下蹴り |
5329 | ダウン貫通が上がる |
5330 | 千槌百錬 |
5331 | 行動阻害耐性と職業耐性が上がる |
5332 | 高速突拳 |
5333 | ダメージが1%増加する |
5334 | ダメージが2%増加する |
5335 | ダメージが3%増加する |
5336 | ダメージが4%増加する |
5337 | ダメージが5%増加する |
5338 | ダメージが6%増加する |
5339 | ダメージが7%増加する |
5340 | ダメージが8%増加する |
5341 | ダメージが9%増加する |
5342 | ダメージが10%増加する |
5343 | 竜鱗の保護下で受けるダメージは減少する |
5344 | 竜印 |
5345 | 移動速度が1%、物理耐性が1%減少する。最大で5重まで積み重ねられる。 |
5346 | 熱力突拳 |
5347 | 怒火炎竜 |
5348 | スタン状態 |
5349 | 砕甲鉄拳 |
5350 | 物理耐性減少 |
5351 | 神竜的威圧 |
5352 | 移動速度が3%下がる |
5353 | 移動速度が6%下がる |
5354 | 移動速度が9%下がる |
5355 | 移動速度が15%下がる |
5356 | 移動速度が18%下がる |
5357 | 移動速度が21%下がる |
5358 | 移動速度が24%下がる |
5359 | 移動速度が27%下がる |
5360 | 移動速度が30%下がる |
5361 | 夜明けの竜拳 |
5362 | 逆鱗 |
5363 | 弱点連撃 |
5364 | 受ける驟雨連撃のダメージが増加する |
5365 | 灼熱竜魂 |
5366 | 超新星 |
5367 | 毎秒燃焼ダメージを受ける |
5368 | 永凍の彗星 |
5369 | 凍結効果を受け、移動できない |
5370 | 濃霧の邪陽 |
5371 | 毎秒ダメージを受ける |
5372 | 星の加護 |
5373 | 双星キズナのシールド |
5374 | 星辰墜落 |
5375 | 「星辰の力」を得て、化身攻撃は一定の確率で流れ星攻撃が追加される |
5376 | 濃霧の邪陽の影響で、攻撃力が低下された |
5377 | 邪陽 |
5378 | 邪陽効果の期間中、受ける元素徹甲が上昇する |
5379 | 朝日の力 |
5380 | 攻撃力が上昇し、シールドを獲得する |
5381 | 難攻 |
5382 | 防御力上昇 |
5383 | 頑強 |
5384 | スタン耐性上昇 |
5385 | 移動速度減少 |
5386 | 凍結効果の影響で、移動できない。駆除できない |
5387 | 移動速度減少、駆除できない |
5388 | リンクロス |
5389 | リンクが途切れ、エネルギーが尽きたため、まもなく消失となる |
5390 | 受ける雷撃ダメージが上昇する |
5391 | 雷弱点x1 |
5392 | 雷の被ダメージが10%上昇する |
5393 | 雷弱点x2 |
5394 | 雷の被ダメージが20%上昇する |
5395 | 雷弱点x3 |
5396 | 雷の被ダメージが30%上昇する |
5397 | 雷弱点x4 |
5398 | 雷の被ダメージが40%上昇する |
5399 | 雷弱点x5 |
5400 | 雷の被ダメージが50%上昇する |
5401 | 雷弱点x6 |
5402 | 雷の被ダメージが60%上昇する |
5403 | 雷弱点x7 |
5404 | 雷の被ダメージが70%上昇する |
5405 | 雷弱点x8 |
5406 | 雷の被ダメージが80%上昇する |
5407 | 雷弱点x9 |
5408 | 雷の被ダメージが90%上昇する |
5409 | 雷弱点x10 |
5410 | 雷の被ダメージが100%上昇する |
5411 | 雷弱点x11 |
5412 | 雷の被ダメージが110%上昇する |
5413 | 雷弱点x12 |
5414 | 雷の被ダメージが120%上昇する |
5415 | 雷弱点x13 |
5416 | 雷の被ダメージが130%上昇する |
5417 | 雷弱点x14 |
5418 | 雷の被ダメージが140%上昇する |
5419 | 雷弱点x15 |
5420 | 雷の被ダメージが150%上昇する |
5421 | 雷弱点x16 |
5422 | 雷の被ダメージが160%上昇する |
5423 | 雷弱点x17 |
5424 | 雷の被ダメージが170%上昇する |
5425 | 雷弱点x18 |
5426 | 雷の被ダメージが180%上昇する |
5427 | 雷弱点x19 |
5428 | 雷の被ダメージが190%上昇する |
5429 | 雷弱点x20 |
5430 | 雷の被ダメージが200%上昇する |
5431 | 雷弱点x21 |
5432 | 雷の被ダメージが210%上昇する |
5433 | 雷弱点x22 |
5434 | 雷の被ダメージが220%上昇する |
5435 | 雷弱点x23 |
5436 | 雷の被ダメージが230%上昇する |
5437 | 雷弱点x24 |
5438 | 雷の被ダメージが240%上昇する |
5439 | 雷弱点x25 |
5440 | 雷の被ダメージが250%上昇する |
5441 | 雷弱点x26 |
5442 | 雷の被ダメージが260%上昇する |
5443 | 雷弱点x27 |
5444 | 雷の被ダメージが270%上昇する |
5445 | 雷弱点x28 |
5446 | 雷の被ダメージが280%上昇する |
5447 | 雷弱点x29 |
5448 | 雷の被ダメージが290%上昇する |
5449 | 雷弱点x30 |
5450 | 雷の被ダメージが300%上昇する |
5451 | 雷弱点x31 |
5452 | 雷の被ダメージが310%上昇する |
5453 | 雷弱点x32 |
5454 | 雷の被ダメージが320%上昇する |
5455 | 雷弱点x33 |
5456 | 雷の被ダメージが330%上昇する |
5457 | 雷弱点x34 |
5458 | 雷の被ダメージが340%上昇する |
5459 | 雷弱点x35 |
5460 | 雷の被ダメージが350%上昇する |
5461 | 雷弱点x36 |
5462 | 雷の被ダメージが360%上昇する |
5463 | 雷弱点x37 |
5464 | 雷の被ダメージが370%上昇する |
5465 | 雷弱点x38 |
5466 | 雷の被ダメージが380%上昇する |
5467 | 雷弱点x39 |
5468 | 雷の被ダメージが390%上昇する |
5469 | 雷弱点x40 |
5470 | 雷の被ダメージが400%上昇する |
5471 | 雷弱点x41 |
5472 | 雷の被ダメージが410%上昇する |
5473 | 雷弱点x42 |
5474 | 雷の被ダメージが420%上昇する |
5475 | 雷弱点x43 |
5476 | 雷の被ダメージが430%上昇する |
5477 | 雷弱点x44 |
5478 | 雷の被ダメージが440%上昇する |
5479 | 雷弱点x45 |
5480 | 雷の被ダメージが450%上昇する |
5481 | 雷弱点x46 |
5482 | 雷の被ダメージが460%上昇する |
5483 | 雷弱点x47 |
5484 | 雷の被ダメージが470%上昇する |
5485 | 雷弱点x48 |
5486 | 雷の被ダメージが480%上昇する |
5487 | 雷弱点x49 |
5488 | 雷の被ダメージが490%上昇する |
5489 | 雷弱点x50 |
5490 | 雷の被ダメージが500%上昇する |
5491 | 雷弱点x51 |
5492 | 雷の被ダメージが510%上昇する |
5493 | 雷弱点x52 |
5494 | 雷の被ダメージが520%上昇する |
5495 | 雷弱点x53 |
5496 | 雷の被ダメージが530%上昇する |
5497 | 雷弱点x54 |
5498 | 雷の被ダメージが540%上昇する |
5499 | 雷弱点x55 |
5500 | 雷の被ダメージが550%上昇する |
5501 | 雷弱点x56 |
5502 | 雷の被ダメージが560%上昇する |
5503 | 雷弱点x57 |
5504 | 雷の被ダメージが570%上昇する |
5505 | 雷弱点x58 |
5506 | 雷の被ダメージが580%上昇する |
5507 | 雷弱点x59 |
5508 | 雷の被ダメージが590%上昇する |
5509 | 雷弱点x60 |
5510 | 雷の被ダメージが600%上昇する |
5511 | 雷弱点x61 |
5512 | 雷の被ダメージが610%上昇する |
5513 | 雷弱点x62 |
5514 | 雷の被ダメージが620%上昇する |
5515 | 雷弱点x63 |
5516 | 雷の被ダメージが630%上昇する |
5517 | 雷弱点x64 |
5518 | 雷の被ダメージが640%上昇する |
5519 | 雷弱点x65 |
5520 | 雷の被ダメージが650%上昇する |
5521 | 雷弱点x66 |
5522 | 雷の被ダメージが660%上昇する |
5523 | 雷弱点x67 |
5524 | 雷の被ダメージが670%上昇する |
5525 | 雷弱点x68 |
5526 | 雷の被ダメージが680%上昇する |
5527 | 雷弱点x69 |
5528 | 雷の被ダメージが690%上昇する |
5529 | 雷弱点x70 |
5530 | 雷の被ダメージが700%上昇する |
5531 | 雷弱点x71 |
5532 | 雷の被ダメージが710%上昇する |
5533 | 雷弱点x72 |
5534 | 雷の被ダメージが720%上昇する |
5535 | 雷弱点x73 |
5536 | 雷の被ダメージが730%上昇する |
5537 | 雷弱点x74 |
5538 | 雷の被ダメージが740%上昇する |
5539 | 雷弱点x75 |
5540 | 雷の被ダメージが750%上昇する |
5541 | 雷弱点x76 |
5542 | 雷の被ダメージが760%上昇する |
5543 | 雷弱点x77 |
5544 | 雷の被ダメージが770%上昇する |
5545 | 雷弱点x78 |
5546 | 雷の被ダメージが780%上昇する |
5547 | 雷弱点x79 |
5548 | 雷の被ダメージが790%上昇する |
5549 | 雷弱点x80 |
5550 | 雷の被ダメージが800%上昇する |
5551 | 雷弱点x81 |
5552 | 雷の被ダメージが810%上昇する |
5553 | 雷弱点x82 |
5554 | 雷の被ダメージが820%上昇する |
5555 | 雷弱点x83 |
5556 | 雷の被ダメージが830%上昇する |
5557 | 雷弱点x84 |
5558 | 雷の被ダメージが840%上昇する |
5559 | 雷弱点x85 |
5560 | 雷の被ダメージが850%上昇する |
5561 | 雷弱点x86 |
5562 | 雷の被ダメージが860%上昇する |
5563 | 雷弱点x87 |
5564 | 雷の被ダメージが870%上昇する |
5565 | 雷弱点x88 |
5566 | 雷の被ダメージが880%上昇する |
5567 | 雷弱点x89 |
5568 | 雷の被ダメージが890%上昇する |
5569 | 雷弱点x90 |
5570 | 雷の被ダメージが900%上昇する |
5571 | 雷弱点x91 |
5572 | 雷の被ダメージが910%上昇する |
5573 | 雷弱点x92 |
5574 | 雷の被ダメージが920%上昇する |
5575 | 雷弱点x93 |
5576 | 雷の被ダメージが930%上昇する |
5577 | 雷弱点x94 |
5578 | 雷の被ダメージが940%上昇する |
5579 | 雷弱点x95 |
5580 | 雷の被ダメージが950%上昇する |
5581 | 雷弱点x96 |
5582 | 雷の被ダメージが960%上昇する |
5583 | 雷弱点x97 |
5584 | 雷の被ダメージが970%上昇する |
5585 | 雷弱点x98 |
5586 | 雷の被ダメージが980%上昇する |
5587 | 雷弱点x99 |
5588 | 雷の被ダメージが990%上昇する |
5589 | 呪死x1 |
5590 | 死神の呪いを受け、呪死が100%に到達すると死亡する |
5591 | 呪死x2 |
5592 | 呪死x3 |
5593 | 呪死x4 |
5594 | 呪死x5 |
5595 | 呪死x6 |
5596 | 呪死x7 |
5597 | 呪死x8 |
5598 | 呪死x9 |
5599 | 呪死x10 |
5600 | 呪死x11 |
5601 | 呪死x12 |
5602 | 呪死x13 |
5603 | 呪死x14 |
5604 | 呪死x15 |
5605 | 呪死x16 |
5606 | 呪死x17 |
5607 | 呪死x18 |
5608 | 呪死x19 |
5609 | 呪死x20 |
5610 | 呪死x21 |
5611 | 呪死x22 |
5612 | 呪死x23 |
5613 | 呪死x24 |
5614 | 呪死x25 |
5615 | 呪死x26 |
5616 | 呪死x27 |
5617 | 呪死x28 |
5618 | 呪死x29 |
5619 | 呪死x30 |
5620 | 呪死x31 |
5621 | 呪死x32 |
5622 | 呪死x33 |
5623 | 呪死x34 |
5624 | 呪死x35 |
5625 | 呪死x36 |
5626 | 呪死x37 |
5627 | 呪死x38 |
5628 | 呪死x39 |
5629 | 呪死x40 |
5630 | 呪死x41 |
5631 | 呪死x42 |
5632 | 呪死x43 |
5633 | 呪死x44 |
5634 | 呪死x45 |
5635 | 呪死x46 |
5636 | 呪死x47 |
5637 | 呪死x48 |
5638 | 呪死x49 |
5639 | 呪死x50 |
5640 | 呪死x51 |
5641 | 呪死x52 |
5642 | 呪死x53 |
5643 | 呪死x54 |
5644 | 呪死x55 |
5645 | 呪死x56 |
5646 | 呪死x57 |
5647 | 呪死x58 |
5648 | 呪死x59 |
5649 | 呪死x60 |
5650 | 呪死x61 |
5651 | 呪死x62 |
5652 | 呪死x63 |
5653 | 呪死x64 |
5654 | 呪死x65 |
5655 | 呪死x66 |
5656 | 呪死x67 |
5657 | 呪死x68 |
5658 | 呪死x69 |
5659 | 呪死x70 |
5660 | 呪死x71 |
5661 | 呪死x72 |
5662 | 呪死x73 |
5663 | 呪死x74 |
5664 | 呪死x75 |
5665 | 呪死x76 |
5666 | 呪死x77 |
5667 | 呪死x78 |
5668 | 呪死x79 |
5669 | 呪死x80 |
5670 | 呪死x81 |
5671 | 呪死x82 |
5672 | 呪死x83 |
5673 | 呪死x84 |
5674 | 呪死x85 |
5675 | 呪死x86 |
5676 | 呪死x87 |
5677 | 呪死x88 |
5678 | 呪死x89 |
5679 | 呪死x90 |
5680 | 呪死x91 |
5681 | 呪死x92 |
5682 | 呪死x93 |
5683 | 呪死x94 |
5684 | 呪死x95 |
5685 | 呪死x96 |
5686 | 呪死x97 |
5687 | 呪死x98 |
5688 | 呪死x99 |
5689 | モンスターからのヘイトを最低限にする |
5690 | vt |
5691 | 器用さ強化 |
5692 | ソウルカードと変身スキルダメージがアップ。 |
5693 | 攻撃力 |
5694 | 元素精通成長 |
5695 | 時間の経過に伴い全元素攻撃が増加 |
5696 | 全元素攻撃が増加する。 |
5697 | 能力値転化 |
5698 | メイン能力値が攻撃力に転化する割合を増加する。 |
5699 | 会心率 |
5700 | 会心ダメージに基づいて、会心率が増加。 |
5701 | 会心率に基づいて、会心ダメージが増加。 |
5702 | 急速チャージ |
5703 | 毎回通常攻撃の最後の一撃が一定確率で職業スキルの冷却時間を1秒減少させる。 |
5704 | 騎乗攻撃 |
5705 | 騎乗攻撃力が増加する。 |
5706 | 基礎攻撃力 |
5707 | 基礎攻撃力がアップ。 |
5708 | 攻撃力がアップ。 |
5709 | 固定ダメージA |
5710 | 攻撃時、固定ダメージが付与される。このダメージは自身の最大生命値に基づいて計算される。 |
5711 | 固定ダメージB |
5712 | 攻撃時、固定ダメージが付与される。このダメージは自身の現在の生命値に基づいて計算される。 |
5713 | 龍騎攻撃 |
5714 | 龍騎ダメージ軽減 |
5715 | 乗り物ダメージ軽減 |
5716 | 龍元素精通 |
5717 | 全種類の龍元素攻撃力がアップ。 |
5718 | 龍騎マスター |
5719 | 龍騎の品質の数に基づいて、龍騎ダメージ強度がアップする |
5720 | 龍騎魔物狩り |
5721 | 龍騎魔物狩りがアップ。 |
5722 | 龍騎御魔 |
5723 | 龍騎御魔がアップ。 |
5724 | 龍騎時間 |
5725 | 龍騎状態の持続時間がアップする。 |
5726 | 龍喚笛 |
5727 | 龍騎状態でスキルを使うと、一定の確率で全職業スキルの冷却時間を1秒減少する。 |
5728 | 龍騎シールド |
5729 | 龍騎状態に入ると、シールドを獲得する。 |
5730 | 龍騎元素爆発 |
5731 | 龍騎状態に入る時、全元素攻撃が増加する。持続10秒。 |
5732 | 龍の盾 |
5733 | 龍騎状態で攻撃を受けると、一定確率でダメージを一回ブロックできるシールドを獲得する。 |
5734 | 龍の治療 |
5735 | 龍騎状態で攻撃を受けると、一定確率で損失生命値10%の治療を獲得する。 |
5736 | 最大生命値が増加し、この効果は独立で計算される。 |
5737 | 被治療ボーナス |
5738 | 治療される効果がアップ |
5739 | 治療ボーナス |
5740 | 治療する効果がアップ |
5741 | ダメージ軽減がアップ。 |
5742 | 龍騎騎乗状態ダメージ減軽 |
5743 | 一回で受けるダメージが生命値の20%より大きい場合、短時間のダメージ耐性を獲得する。 |
5744 | 頑強防御 |
5745 | 一回で受けるダメージが生命値の10%より大きい場合、積み重ね可能なダメージ耐性を獲得する。 |
5746 | 反撃 |
5747 | ダメージを受ける時、一定確率で反撃が発動する。 |
5748 | 会心治療 |
5749 | 会心時、治療を獲得する。 |
5750 | 会心シールド |
5751 | 会心時、シールドを獲得する。 |
5752 | 生命の力A |
5753 | 生命値が75%より高いとき、ダメージが増加する。 |
5754 | 生命の力B |
5755 | 生命値が25%より低いとき、ダメージが増加する。 |
5756 | 龍騎の品質数に基づいて、龍騎ダメージ強度が増加する。 |
5757 | 龍騎に騎乗した時、追加シールドを獲得できる |
5758 | 龍元素攻撃 |
5759 | 龍騎に騎乗した時、追加龍元素攻撃を獲得できる |
5760 | 次の被ダメージをブロックする |
5761 | 耐性が大幅に上昇する |
5762 | 重複可能の耐性を獲得する |
5763 | 会心発生時、一定の確率でシールドを獲得する |
5764 | 全龍元素貫通 |
5765 | 一層につき全龍元素貫通が1%増加する |
5766 | Crit |
5767 | Crit1-1 |
5768 | Crit1-2 |
5769 | Crit1-3 |
5770 | Crit1-4 |
5771 | Crit1-5 |
5772 | Crit1-6 |
5773 | Crit1-7 |
5774 | Crit1-8 |
5775 | Crit1-9 |
5776 | Crit2-1 |
5777 | Crit2-2 |
5778 | Crit2-3 |
5779 | Crit2-4 |
5780 | Crit2-5 |
5781 | Crit2-6 |
5782 | Crit2-7 |
5783 | Crit2-8 |
5784 | Crit2-9 |
5785 | Crit3-1 |
5786 | Crit3-2 |
5787 | Crit3-3 |
5788 | Crit3-4 |
5789 | Crit3-5 |
5790 | Crit3-6 |
5791 | Crit3-7 |
5792 | Crit3-8 |
5793 | Crit3-9 |
5794 | Crit4-1 |
5795 | Crit4-2 |
5796 | Crit4-3 |
5797 | Crit4-4 |
5798 | Crit4-5 |
5799 | Crit4-6 |
5800 | Crit4-7 |
5801 | Crit4-8 |
5802 | Crit4-9 |
5803 | Crit5-1 |
5804 | Crit5-2 |
5805 | Crit5-3 |
5806 | Crit5-4 |
5807 | Crit5-5 |
5808 | Crit5-6 |
5809 | Crit5-7 |
5810 | Crit5-8 |
5811 | Crit5-9 |
5812 | Crit6+1 |
5813 | Crit6+2 |
5814 | Crit6+3 |
5815 | Crit6+4 |
5816 | Crit6+5 |
5817 | Crit6+6 |
5818 | Crit6+7 |
5819 | Crit6+8 |
5820 | Crit6+9 |
5821 | Crit7-1 |
5822 | Crit7-2 |
5823 | Crit7-3 |
5824 | Crit7-4 |
5825 | Crit7-5 |
5826 | Crit7-6 |
5827 | Crit7-7 |
5828 | Crit7-8 |
5829 | Crit7-9 |
5830 | CritDmg |
5831 | CritDmg1-1 |
5832 | CritDmg1-2 |
5833 | CritDmg1-3 |
5834 | CritDmg1-4 |
5835 | CritDmg1-5 |
5836 | CritDmg1-6 |
5837 | CritDmg1-7 |
5838 | CritDmg1-8 |
5839 | CritDmg1-9 |
5840 | CritDmg2-1 |
5841 | CritDmg2-2 |
5842 | CritDmg2-3 |
5843 | CritDmg2-4 |
5844 | CritDmg2-5 |
5845 | CritDmg2-6 |
5846 | CritDmg2-7 |
5847 | CritDmg2-8 |
5848 | CritDmg2-9 |
5849 | CritDmg3-1 |
5850 | CritDmg3-2 |
5851 | CritDmg3-3 |
5852 | CritDmg3-4 |
5853 | CritDmg3-5 |
5854 | CritDmg3-6 |
5855 | CritDmg3-7 |
5856 | CritDmg3-8 |
5857 | CritDmg3-9 |
5858 | CritDmg4-1 |
5859 | CritDmg4-2 |
5860 | CritDmg4-3 |
5861 | CritDmg4-4 |
5862 | CritDmg4-5 |
5863 | CritDmg4-6 |
5864 | CritDmg4-7 |
5865 | CritDmg4-8 |
5866 | CritDmg4-9 |
5867 | CritDmg5-1 |
5868 | CritDmg5-2 |
5869 | CritDmg5-3 |
5870 | CritDmg5-4 |
5871 | CritDmg5-5 |
5872 | CritDmg5-6 |
5873 | CritDmg5-7 |
5874 | CritDmg5-8 |
5875 | CritDmg5-9 |
5876 | CritDmg6+1 |
5877 | CritDmg6+2 |
5878 | CritDmg6+3 |
5879 | CritDmg6+4 |
5880 | CritDmg6+5 |
5881 | CritDmg6+6 |
5882 | CritDmg6+7 |
5883 | CritDmg6+8 |
5884 | CritDmg6+9 |
5885 | CritDmg7-1 |
5886 | CritDmg7-2 |
5887 | CritDmg7-3 |
5888 | CritDmg7-4 |
5889 | CritDmg7-5 |
5890 | CritDmg7-6 |
5891 | CritDmg7-7 |
5892 | CritDmg7-8 |
5893 | CritDmg7-9 |
5894 | DragonDmg |
5895 | DragonDmg1-1 |
5896 | DragonDmg1-2 |
5897 | DragonDmg1-3 |
5898 | DragonDmg1-4 |
5899 | DragonDmg1-5 |
5900 | DragonDmg1-6 |
5901 | DragonDmg1-7 |
5902 | DragonDmg1-8 |
5903 | DragonDmg1-9 |
5904 | DragonDmg2-1 |
5905 | DragonDmg2-2 |
5906 | DragonDmg2-3 |
5907 | DragonDmg2-4 |
5908 | DragonDmg2-5 |
5909 | DragonDmg2-6 |
5910 | DragonDmg2-7 |
5911 | DragonDmg2-8 |
5912 | DragonDmg2-9 |
5913 | DragonDmg3-1 |
5914 | DragonDmg3-2 |
5915 | DragonDmg3-3 |
5916 | DragonDmg3-4 |
5917 | DragonDmg3-5 |
5918 | DragonDmg3-6 |
5919 | DragonDmg3-7 |
5920 | DragonDmg3-8 |
5921 | DragonDmg3-9 |
5922 | DragonDmg4-1 |
5923 | DragonDmg4-2 |
5924 | DragonDmg4-3 |
5925 | DragonDmg4-4 |
5926 | DragonDmg4-5 |
5927 | DragonDmg4-6 |
5928 | DragonDmg4-7 |
5929 | DragonDmg4-8 |
5930 | DragonDmg4-9 |
5931 | DragonDmg5-1 |
5932 | DragonDmg5-2 |
5933 | DragonDmg5-3 |
5934 | DragonDmg5-4 |
5935 | DragonDmg5-5 |
5936 | DragonDmg5-6 |
5937 | DragonDmg5-7 |
5938 | DragonDmg5-8 |
5939 | DragonDmg5-9 |
5940 | DragonDmg6+1 |
5941 | DragonDmg6+2 |
5942 | DragonDmg6+3 |
5943 | DragonDmg6+4 |
5944 | DragonDmg6+5 |
5945 | DragonDmg6+6 |
5946 | DragonDmg6+7 |
5947 | DragonDmg6+8 |
5948 | DragonDmg6+9 |
5949 | DragonDmg7-1 |
5950 | DragonDmg7-2 |
5951 | DragonDmg7-3 |
5952 | DragonDmg7-4 |
5953 | DragonDmg7-5 |
5954 | DragonDmg7-6 |
5955 | DragonDmg7-7 |
5956 | DragonDmg7-8 |
5957 | DragonDmg7-9 |
5958 | 疲弊 |
5959 | 与えるダメージが20%減少する |
5960 | 易損 |
5961 | 受けるダメージが30%増加 |
5962 | 毎秒生命上限1%のダメージを受ける |
5963 | 龍元素強度 |
5964 | 龍元素ダメージ強度15%増加 |
5965 | まもなく狂暴状態に入る |
5966 | 攻撃力上昇400% |
5967 | 全元素攻撃 |
5968 | 全元素攻撃増加、生命値が90%より高いとき、効果が2倍になる。 |
5969 | ウィラ |
5970 | 呪 |
5971 | 鮮血の呪い |
5972 | ウィラの呪いを受け、しばらく行動能力を失う |
5973 | 死神の攻撃を受け、移動できない |
5974 | 幽霊 |
5975 | 幽霊状態 |
5976 | 魂と肉体が分離しているため、戦闘できない。早く肉体に戻ろう! |
5977 | 呪いの釘 |
5978 | ウィラの呪いを受け、移動するとき生命値を損失する。 |
5979 | 赤黒防護 |
5980 | シールドが存在する時、元素ブレーク効果は合計されない |
5981 | 強呪の釘 |
5982 | 連続で3回呪いが強化されると死亡 |
5983 | 石化 |
5984 | ヒドラによって石化 |
5985 | ヒドラの毒噴射を受け、継続的にダメージを受ける |
5986 | 決心 |
5987 | 守護の決心 |
5988 | 特別エリアに位置する。スキル【涅槃】発動不能;スキル【黄泉の匣】発動不能;スキル【化身·エルンスト】発動不能;自分以外から受ける治療効果が50%増加し、自分で受ける治療効果が50%減少する |
5989 | 時空逆転 |
5990 | 近くのキャラは大きな灼熱ダメージを受ける! |
5991 | ダメージが大幅に増加し、通常攻撃が範囲攻撃に変わる |
5992 | 黄金の破魔矢 |
5993 | イーシャ・悪夢の翼によってロック |
5994 | 終焉降臨 |
5995 | すぐに生命値を回復しよう! |
5996 | 終焉絶響・アルマにロックされています |
5997 | 堕神の契約 |
5998 | 大きな減速を受ける。ボスのダメージを避けて! |
5999 | 与えるダメージが大幅に減少!ボスから遠ざかり封印を解除せよ! |
6000 | いて座の加護 |
6001 | 受けたダメージは50%軽減される |
6002 | おひつじ座の加護 |
6003 | 受けるダメージが25%減少する。この効果はプレイヤーからダメージを受けた時は50%減少に変わる。 |
6004 | おとめ座からのスタンを受ける |
6005 | 寒薄 |
6006 | 受けるダメージが0.6%増加、6%減速 |
6007 | 受けるダメージが0.8%増加、8%減速 |
6008 | 受けるダメージが1%増加、10%減速 |
6009 | 受けるダメージが1.2%増加、12%減速 |
6010 | 受けるダメージが1.4%増加、14%減速 |
6011 | 受けるダメージが1.6%増加、16%減速 |
6012 | 受けるダメージが1.8%増加、18%減速 |
6013 | 受けるダメージが2%増加、20%減速 |
6014 | 双子の加護 |
6015 | しばらく行動阻害を免除 |
6016 | 天秤の比量 |
6017 | 巨蟹の勇武 |
6018 | 与ダメージが大幅に序章 |
6019 | うお座からのスタン効果を受けている |
6020 | 祈り |
6021 | イーシャは祈りで自分の奥術強度を上げて、すべてのエネルギーボールが増幅されます! |
6022 | 聖光新星 |
6023 | サイレンス祈り |
6024 | イーシャから沉默効果を受けた |
6025 | 匣封印術 |
6026 | エルンストから回復禁止効果を受けた |
6027 | 火炎フラッシュのスタン効果を受ける |
6028 | 陽炎アドルは炎の刃に化身し、行動阻害耐性が100%上がった。 |
6029 | 炎の心 |
6030 | 自身の行動阻害耐性、職業制圧耐性及びスキルダメージを大幅に上げる。 |
6031 | タイムスリップ |
6032 | ダイボラがシールドを獲得し、すぐにくるダメージをブロックする |
6033 | 鮮血女王 |
6034 | 毎段【鮮血女王】の効果でダイボラのダメージが5%上がる |
6035 | スカーレットカーニバル |
6036 | ダイボラが高い御魔を獲得 |
6037 | 羽刃ハリケーンの影響で、移動速度が大幅に低下 |
6038 | 受ける治療量が50%下がる |
6039 | 黄金の破魔 |
6040 | オルハの強烈な神格な影響で、耐性、解除を無視するスタンを受ける |
6041 | オルハの神性を解放する。与えるダメージを大幅に増加。さらに発動期間すべての行動阻害を免疫及び解除する。 |
6042 | 懲罰 |
6043 | 防御が10%低下する |
6044 | 強力な減速を受ける |
6045 | 聖光に入ったため移動速度上昇 |
6046 | すぐにランダムで一つの職業スキルの冷却時間をリセットする。さらに攻撃力20%と移動速度が10%上がる。 |
6047 | 回旋 |
6048 | エイゴンは爆発的な移動速度ボーナスを獲得する |
6049 | 竜王の咆哮の影響を受け、スタン状態になる |
6050 | 竜王の咆哮 |
6051 | エイゴンはシールドを獲得し、スタン免疫になる |
6052 | オルハの神性を解放する。与えるダメージが大幅に増加。 |
6053 | シルバー飛矢 |
6054 | 逆転の潮汐 |
6055 | 天からの慈雨 |
6056 | 海洋の怒り |
6057 | 狂風の突進 |
6058 | 暴風の強襲の影響でスタンに陥る |
6059 | 暴風の槍踊 |
6060 | ブレーク、移動速度 |
6061 | 雷霆の地響き |
6062 | 神聖シールド |
6063 | 幻影の印 |
6064 | このキャラは「漆黒」の侵食を受けている |
6065 | 堕神 |
6066 | このキャラは「漆黒」の呪いを受け、移動できない。主動で攻撃する毎に生命値が削られます |
6067 | 血能 |
6068 | ウィラが化身持続期間中に与えるダメージと治療効果が25%増加し、受けるダメージが10%減少する |
6069 | 移動速度が15%減少する |
6070 | 出血持続 |
6071 | このキャラは継続的に生命値を損失中 |
6072 | 雷能 |
6073 | ガッシュのチャージが完了。いつでも雷霆爆発を発動可能 |
6074 | 破壊槍舞のスタン効果を受ける |
6075 | 神の黄昏 |
6076 | 自身の移動速度が上がり、自身の【雷霆爆発】の会心率が20%上がる |
6077 | 継続的に燃焼ダメージを受ける。 |
6078 | 終結の炎 |
6079 | 継続的に大きい燃焼ダメージを受ける。 |
6080 | 波のうねり |
6081 | 移動速度が25%減少 |
6082 | 波のうねりの影響を受け、ダッシュできない |
6083 | すべり |
6084 | 次に強化通常攻撃を発動 |
6085 | 幽霊船長に銃撃された。化身時、海潮魅影・テラから受けるダメージが50%増加する |
6086 | 祝福 |
6087 | 祝福の潮 |
6088 | 通常攻撃をする時、自身を化身生命値1%治療する |
6089 | 復讐 |
6090 | 復讐の潮 |
6091 | 自身の化身値が低いほど、通常攻撃で与えるダメージが高くなる |
6092 | 永恒 |
6093 | 移動速度5%アップ |
6094 | 禁魔の火 |
6095 | スキル使用不可 |
6096 | 受けるダメージが大幅に減少 |
6097 | 爆炎旋風斬 |
6098 | 移動速度30%アップ |
6099 | 烈風衝突 |
6100 | 35%減速 |
6101 | 雄叫び |
6102 | 最大生命値15%ダメージをブロックする。シールドが存在する期間中減速を無視する。 |
6103 | 最大生命値20%ダメージをブロックする。シールドが存在する期間中減速を無視する。 |
6104 | 最大生命値25%ダメージをブロックする。シールドが存在する期間中減速を無視する。 |
6105 | 最大生命値30%ダメージをブロックする。シールドが存在する期間中減速を無視する。 |
6106 | 最大生命値35%ダメージをブロックする。シールドが存在する期間中減速を無視する。 |
6107 | 最大生命値40%ダメージをブロックする。シールドが存在する期間中減速を無視する。 |
6108 | 最大生命値45%ダメージをブロックする。シールドが存在する期間中減速を無視する。 |
6109 | 最大生命値50%ダメージをブロックする。シールドが存在する期間中減速を無視する。 |
6110 | 最大生命値55%ダメージをブロックする。シールドが存在する期間中減速を無視する。 |
6111 | 烈風の示 |
6112 | 35%減速し、防御が35%減少する |
6113 | ダメージ軽減が15%減少し、さらにダッシュが禁止になる |
6114 | 烈風 |
6115 | 烈風マーク |
6116 | 風の拳に攻撃される時ダメージが二倍 |
6117 | 光 |
6118 | 光エネルギー |
6119 | 光のエネルギーを汲取り、光の翼を斬り出すことができる |
6120 | 光のエネルギーを汲取り、さらに強力な光の翼を斬り出すことができる |
6121 | 移動速度が40%減少する。ダッシュ禁止 |
6122 | 移動速度が50%減少する。ダッシュ禁止 |
6123 | 移動速度が60%減少する。ダッシュ禁止 |
6124 | 移動速度が70%減少する。ダッシュ禁止 |
6125 | 移動速度が80%減少する。ダッシュ禁止 |
6126 | 悲哀の忘却 |
6127 | 終焉絶響・アルマは化身状態開始から一定時間、制圧耐性が40%増加する |
6128 | 無敵の防御 |
6129 | 終焉絶響・アルマは化身状態で、制圧耐性が25%増加する |
6130 | エージスシールド |
6131 | 紅蓮業火・アドルは化身期間、エージス値とエージス回復が増加する |
6132 | チャージ完了 |
6133 | 紅蓮業火・アドルは化身状態で、会心率継続が増加する |
6134 | 高潔なる犠牲 |
6135 | 化身生命値がシールドに転換し、10%のダメージ強度上昇効果を獲得する |
6136 | 火元素の盾 |
6137 | 防御が大幅に増加するが、一定の元素能力値攻撃を受けた時、防御ダウン状態に陥り追加ダメージを受ける。 |
6138 | 風 |
6139 | 風元素の盾 |
6140 | 岩 |
6141 | 岩元素の盾 |
6142 | 雷 |
6143 | 雷元素の盾 |
6144 | 元素ブレーク効率 |
6145 | 元素ブレーク能力値増加 |
6146 | BREAK!! |
6147 | 防御が大幅に下がる! |
6148 | 幻の境 |
6149 | 護体竜鱗 |
6150 | 受けるダメージが大幅に減少する! |
6151 | 竜鱗破裂によってダウン |
6152 | 羽霊聖歌 |
6153 | 会心ダメージと聖域会心ダメージが増加 |
6154 | 魂語 |
6155 | 悠長魂語 |
6156 | 受ける魔物ダメージが大幅に減少する |
6157 | 裁決の示 |
6158 | ダメージ軽減が減少し、ダメージ強度が増加する |
6159 | 紅蓮の一刻 |
6160 | 会心ダメージと聖域会心ダメージが大幅に増加 |
6161 | 月の挽歌 |
6162 | 化身状態では不死身となる |
6163 | 対プレイヤー被ダメージ軽減大幅上昇 |
6164 | 天命 |
6165 | 対プレイヤー被ダメージ軽減増加 |
6166 | 人理 |
6167 | 末日予兆 |
6168 | 化身状態では1秒ごとに1層の「悪意」を獲得する |
6169 | 永遠の炎 |
6170 | 化身状態で化身スキルを発動すると、自身に「聖火」を1層付与します。 |
6171 | 聖火 |
6172 | 会心ダメージと会心ダメージ軽減が上がる |
6173 | 旗取 |
6174 | 旗取状態で、移動、隠れ身スキルは大幅な制限を受ける |
6175 | 戦車 |
6176 | 戦車状態ではダッシュは使用できず、旗取もできない。戦車ではないキャラからのダメージが大幅に下がる。 |
6177 | アルティナの印 |
6178 | 毎回ダッシュする度に、少量のシールドを獲得 |
6179 | アルティナの庇護 |
6180 | 黄金の羽 |
6181 | 会心率が15%増加し、攻撃力が15%増加する |
6182 | 海賊の遺物 |
6183 | 攻撃宝石 |
6184 | 攻撃力15%増加 |
6185 | 屈折水晶 |
6186 | 毎回ダンジョンに入った後、最初の5回の受けるダメージを抵抗する |
6187 | 古代武器 |
6188 | 任意のスキルを使用した後、攻撃力が0.5%増加する。効果は重ねることができる。 |
6189 | 次元水晶 |
6190 | 通常攻撃時10%の確率ですべてのスキルの冷却時間が1秒減少する |
6191 | 戦いの紋章 |
6192 | 次のクエストで、ダメージが25%増加するが、受けるダメージ+25% |
6193 | 狂暴の薬剤 |
6194 | 次の戦闘中の最初の10秒間、攻撃力が100%上がる。その後効果は25%まで下がる。 |
6195 | 鋼鉄の薬剤 |
6196 | 次の戦闘中の最初の10秒間、ダメージ耐性が75%上がる。その後効果は25%まで下がる。 |
6197 | 魔物狩り薬剤 |
6198 | 次の戦闘中、魔物狩りと御魔が25%上がる。 |
6199 | 守護の薬剤 |
6200 | 次の戦闘中、全職業耐性が25%上がる。 |
6201 | チーズ |
6202 | 次の戦闘中、ダメージが20%、ダメージ軽減が20%増加する |
6203 | 鍛える1 |
6204 | 休憩所で体を鍛え、様々な能力が上昇しました。鍛えるたびに強くなる。 |
6205 | 鍛える2 |
6206 | 鍛える3 |
6207 | 鍛える4 |
6208 | 鍛える5 |
6209 | 探検守護1 |
6210 | 攻撃と防御力アップ |
6211 | 探検守護2 |
6212 | 探検守護3 |
6213 | 探検守護4 |
6214 | 探検守護5 |
6215 | 探検守護6 |
6216 | 探検守護7 |
6217 | 探検守護8 |
6218 | 探検守護9 |
6219 | 探検守護10 |
6220 | 探検守護11 |
6221 | 探検守護12 |
6222 | 探検守護13 |
6223 | 探検守護14 |
6224 | 探検守護15 |
6225 | 探検守護16 |
6226 | 探検守護17 |
6227 | 探検守護18 |
6228 | 探検守護19 |
6229 | 探検守護20 |
6230 | 探検守護21 |
6231 | 探検守護22 |
6232 | 探検守護23 |
6233 | 探検守護24 |
6234 | 探検守護25 |
6235 | 魔獣がダメージ軽減10%を獲得。 |
6236 | 爆発耐性 |
6237 | 魔獣が会心ダメージ抵抗50%を獲得。 |
6238 | 魔獣が会心耐性15%を獲得。 |
6239 | 大ダメ |
6240 | 魔獣の貫通が10%アップ |
6241 | 壊滅 |
6242 | すべての赤円のスキルダメージが50%アップ |
6243 | ディスアーム |
6244 | ボスの通常攻撃で必ず15%減速する |
6245 | 魔獣が10%の確率で目標の治療効果を30%減少させる。継続時間10秒 |
6246 | 虫卵 |
6247 | クエスト内にゾンプラスの虫卵を召喚する(30s) |
6248 | クエスト内でランダムに赤いエリアの落雷攻撃が出現する |
6249 | 重傷 |
6250 | クエスト内で死亡した魔獣は赤いエリアの爆発を一回発動 |
6251 | ボスがダメージ軽減20%を獲得。 |
6252 | ボスは生命値を20%損失する毎に、最大生命値の5%に相当するシールドを獲得する |
6253 | 魔獣が攻撃時10%の確率でプレイヤーを変身させる。スキルが使えなくなる |
6254 | 魔獣の攻撃で一定確率でプレイヤーの移動速度を80%減少させる。ダッシュで解除する必要がある。 |
6255 | プレイヤーの治療効果が永久に50%下がる |
6256 | 水環 |
6257 | クエスト内にエルダーモンガラの泡が出現する(30s) |
6258 | 火魔 |
6259 | クエスト内にイフリートの火の使魔が二体出現する。 |
6260 | 潮汐 |
6261 | ステージ内では、ランダムに四角い大範囲攻撃が出現する |
6262 | 蜘蛛の巣 |
6263 | 定期的に蜘蛛が出現し、死亡した魔獣は蜘蛛を召喚する。 |
6264 | クエスト内で継続的にダメージを受ける |
6265 | 消滅 |
6266 | すべての赤円のスキルダメージが300%アップ |
6267 | ボスの移動速度が20%上がり、他の魔物が倒される毎にボスの生命値0.25%を治療する。 |
6268 | 魔獣は攻撃時10%の確率でプレイヤーをスライムに変身させる。対応する魔法陣で解除する必要がある。 |
6269 | 魔獣は毎秒最大生命値の0.25%を回復する |
6270 | 弱体化 |
6271 | 魔獣は攻撃時20%の確率でプレイヤーの攻撃力を2%減少させる。999重まで積み重ねられる。 |
6272 | 魔獣の攻撃がシールドに対して300%のダメージを与える |
6273 | クエスト内に10体の魔物が出現。さらにボスを90%ダメージ軽減状態にする。魔物を倒すとこの状態は解除される。 |
6274 | クエスト内に3体の治療機器が出現し、ボスを治療する。 |
6275 | 雷陣 |
6276 | ステージ内では、ランダムに扇形の大範囲攻撃が出現する |
6277 | 束縛 |
6278 | ボスは強力な束縛エネルギーを使用する。プレイヤーが移動、ダッシュ時、割合ダメージを与える。 |
6279 | ステータス |
6280 | 攻撃、HPが毎段階10%上がる |
6281 | 減速を受ける |
6282 | 受ける治療効果が30%減少する |
6283 | 最大生命値5%のシールド |
6284 | リスに変身。スキルが使えなくなる |
6285 | クエスト内で受ける治療効果が永久に50%減少する。駆除されなくなる |
6286 | ボスを90%ダメージ軽減状態にする。魔物を倒すとこの状態は解除される。 |
6287 | プレイヤーが移動、ダッシュ時、割合ダメージを与える。 |
6288 | 防御+ |
6289 | ボスがダメージ軽減15%を獲得 |
6290 | 会心抵抗+ |
6291 | ボスが会心ダメージブロック75%を獲得 |
6292 | ボスが会心耐性10%を獲得 |
6293 | エージス |
6294 | 魔物が出現する時、シールドを獲得する。2回の攻撃または20秒の間耐えることができる。この効果はボスに対して10倍になる |
6295 | 復活 |
6296 | ボス魔物は死亡する時涅槃になる。プレイヤーの生命値が50%より高い場合、涅槃時生命値の50%を回復する。それ以外の場合、生命値をすべて回復する |
6297 | 生命奪取 |
6298 | 首領の魔物は毎秒プレイヤーの生命値を1%奪い、同時にプレイヤー現在生命値の10倍分を回復する。この効果は治療減少効果により弱化させることができる。 |
6299 | 精神力 |
6300 | ボス魔物は戦闘時間の経過に伴い、徐々にダメージ耐性を獲得する。最大で戦闘時間100秒の時に最終ダメージ半減の効果を獲得する。 |
6301 | 命の盾 |
6302 | ボス魔物の一回の攻撃による被ダメージは最大の場合、全生命値の10%を超えない。しかし、一回の被ダメージがボスの現在の生命値を超えた場合、この効果は発動しない。 |
6303 | ハッカー |
6304 | 戦闘開始時、首領怪物のダメージが100倍上昇する。ただし、この効果は2.5秒ごとに半減し、30秒継続する。 |
6305 | 弱元素会心ダメージ |
6306 | 弱元素会心ダメージ10%アップ |
6307 | 弱元素会心ダメージ20%アップ |
6308 | 弱元素会心ダメージ30%アップ |
6309 | 弱元素会心ダメージ40%アップ |
6310 | 弱元素会心ダメージ50%アップ |
6311 | 弱元素会心ダメージ60%アップ |
6312 | 弱元素会心ダメージ70%アップ |
6313 | 弱元素会心ダメージ80%アップ |
6314 | 弱元素会心ダメージ90%アップ |
6315 | 弱元素会心ダメージ100%アップ |
6316 | 弱元素ダメージ強度 |
6317 | 弱元素ダメージ強度10%アップ |
6318 | 弱元素ダメージ強度20%アップ |
6319 | 弱元素ダメージ強度30%アップ |
6320 | 弱元素ダメージ強度40%アップ |
6321 | 弱元素ダメージ強度50%アップ |
6322 | 弱元素ダメージ強度60%アップ |
6323 | 弱元素ダメージ強度70%アップ |
6324 | 弱元素ダメージ強度80%アップ |
6325 | 弱元素ダメージ強度90%アップ |
6326 | 弱元素ダメージ強度100%アップ |
6327 | 打破会心ダメージ |
6328 | 打破会心ダメージ10%アップ |
6329 | 打破会心ダメージ20%アップ |
6330 | 打破会心ダメージ30%アップ |
6331 | 打破会心ダメージ40%アップ |
6332 | 打破会心ダメージ50%アップ |
6333 | 打破会心ダメージ60%アップ |
6334 | 打破会心ダメージ70%アップ |
6335 | 打破会心ダメージ80%アップ |
6336 | 打破会心ダメージ90%アップ |
6337 | 打破会心ダメージ100%アップ |
6338 | 貫通ダメージ強度 |
6339 | 貫通ダメージ強度10%アップ |
6340 | 貫通ダメージ強度20%アップ |
6341 | 貫通ダメージ強度30%アップ |
6342 | 貫通ダメージ強度40%アップ |
6343 | 貫通ダメージ強度50%アップ |
6344 | 貫通ダメージ強度60%アップ |
6345 | 貫通ダメージ強度70%アップ |
6346 | 貫通ダメージ強度80%アップ |
6347 | 貫通ダメージ強度90%アップ |
6348 | 貫通ダメージ強度100%アップ |
6349 | 会心回復 |
6350 | 会心回復10%アップ |
6351 | 会心回復20%アップ |
6352 | 会心回復30%アップ |
6353 | 会心回復40%アップ |
6354 | 会心回復50%アップ |
6355 | 会心回復60%アップ |
6356 | 会心回復70%アップ |
6357 | 会心回復80%アップ |
6358 | 会心回復90%アップ |
6359 | 会心回復100%アップ |
6360 | 化身攻撃 |
6361 | 化身攻撃10%アップ |
6362 | 化身攻撃20%アップ |
6363 | 化身攻撃30%アップ |
6364 | 化身攻撃40%アップ |
6365 | 化身攻撃50%アップ |
6366 | 化身攻撃60%アップ |
6367 | 化身攻撃70%アップ |
6368 | 化身攻撃80%アップ |
6369 | 化身攻撃90%アップ |
6370 | 化身攻撃100%アップ |
6371 | 化身防御 |
6372 | 化身防御10%アップ |
6373 | 化身防御20%アップ |
6374 | 化身防御30%アップ |
6375 | 化身防御40%アップ |
6376 | 化身防御50%アップ |
6377 | 化身防御60%アップ |
6378 | 化身防御70%アップ |
6379 | 化身防御80%アップ |
6380 | 化身防御90%アップ |
6381 | 化身防御100%アップ |
6382 | 化身強度 |
6383 | 化身強度10%アップ |
6384 | 化身強度20%アップ |
6385 | 化身強度30%アップ |
6386 | 化身強度40%アップ |
6387 | 化身強度50%アップ |
6388 | 化身強度60%アップ |
6389 | 化身強度70%アップ |
6390 | 化身強度80%アップ |
6391 | 化身強度90%アップ |
6392 | 化身強度100%アップ |
6393 | 化身強度軽減 |
6394 | 化身強度軽減10%アップ |
6395 | 化身強度軽減20%アップ |
6396 | 化身強度軽減30%アップ |
6397 | 化身強度軽減40%アップ |
6398 | 化身強度軽減50%アップ |
6399 | 化身強度軽減60%アップ |
6400 | 化身強度軽減70%アップ |
6401 | 化身強度軽減80%アップ |
6402 | 化身強度軽減90%アップ |
6403 | 化身強度軽減100%アップ |
6404 | 化身会心 |
6405 | 化身会心10%アップ |
6406 | 化身会心20%アップ |
6407 | 化身会心30%アップ |
6408 | 化身会心40%アップ |
6409 | 化身会心50%アップ |
6410 | 化身会心60%アップ |
6411 | 化身会心70%アップ |
6412 | 化身会心80%アップ |
6413 | 化身会心90%アップ |
6414 | 化身会心100%アップ |
6415 | 化身会心軽減 |
6416 | 化身会心軽減10%アップ |
6417 | 化身会心軽減20%アップ |
6418 | 化身会心軽減30%アップ |
6419 | 化身会心軽減40%アップ |
6420 | 化身会心軽減50%アップ |
6421 | 化身会心軽減60%アップ |
6422 | 化身会心軽減70%アップ |
6423 | 化身会心軽減80%アップ |
6424 | 化身会心軽減90%アップ |
6425 | 化身会心軽減100%アップ |
6426 | 化身会心ダメージ |
6427 | 化身会心ダメージ10%アップ |
6428 | 化身会心ダメージ20%アップ |
6429 | 化身会心ダメージ30%アップ |
6430 | 化身会心ダメージ40%アップ |
6431 | 化身会心ダメージ50%アップ |
6432 | 化身会心ダメージ60%アップ |
6433 | 化身会心ダメージ70%アップ |
6434 | 化身会心ダメージ80%アップ |
6435 | 化身会心ダメージ90%アップ |
6436 | 化身会心ダメージ100%アップ |
6437 | 化身会心ダメージ軽減 |
6438 | 化身会心ダメージ軽減10%アップ |
6439 | 化身会心ダメージ軽減20%アップ |
6440 | 化身会心ダメージ軽減30%アップ |
6441 | 化身会心ダメージ軽減40%アップ |
6442 | 化身会心ダメージ軽減50%アップ |
6443 | 化身会心ダメージ軽減60%アップ |
6444 | 化身会心ダメージ軽減70%アップ |
6445 | 化身会心ダメージ軽減80%アップ |
6446 | 化身会心ダメージ軽減90%アップ |
6447 | 化身会心ダメージ軽減100%アップ |
6448 | 化身生命 |
6449 | 化身生命1000アップ |
6450 | 化身生命2000アップ |
6451 | 化身生命3000アップ |
6452 | 化身生命4000アップ |
6453 | 化身生命5000アップ |
6454 | 化身生命6000アップ |
6455 | 化身生命7000アップ |
6456 | 化身生命8000アップ |
6457 | 化身生命9000アップ |
6458 | 化身生命10000アップ |
6459 | 化身生命転化 |
6460 | 化身生命転化10%アップ |
6461 | 化身生命転化20%アップ |
6462 | 化身生命転化30%アップ |
6463 | 化身生命転化40%アップ |
6464 | 化身生命転化50%アップ |
6465 | 化身生命転化60%アップ |
6466 | 化身生命転化70%アップ |
6467 | 化身生命転化80%アップ |
6468 | 化身生命転化90%アップ |
6469 | 化身生命転化100%アップ |
6470 | 対化身ダメージ |
6471 | 化身ダメージに10%アップ |
6472 | 化身ダメージに20%アップ |
6473 | 化身ダメージに30%アップ |
6474 | 化身ダメージに40%アップ |
6475 | 化身ダメージに50%アップ |
6476 | 化身ダメージに60%アップ |
6477 | 化身ダメージに70%アップ |
6478 | 化身ダメージに80%アップ |
6479 | 化身ダメージに90%アップ |
6480 | 化身ダメージに100%アップ |
6481 | 龙骑测试属性 |
6482 | 星座 |
6483 | 星座の力 |
6484 | 暗黒の深淵に入場後、星座の加護を受ける。暗黒の深淵のすべての難易度で、化身生命転化、化身強度が増加する。 |
6485 | 深淵の力 |
6486 | 初期品質がURまたはそれ以上の品質の特殊星石には深淵の力を秘めている。暗黒の深淵でダメージ増加のバフを提供できる。該当バフはすべてのダメージを与えられるスキルに有効する。 |
6487 | 星石の力 |
6488 | 装備中の星石の総合強化レベルにより、暗黒の深淵での最大生命値補正を獲得できる。総合強化レベルを算出する時、すべての品質の星石も加算可能となる。 |
6489 | 岩元素 |
6490 | 雷元素 |
6491 | 氷元素 |
6492 | 氷元素シールド |
6493 | 強力シールド |
6494 | シールドを獲得し、さらに持続期間中移動速度が大幅に上がる |
6495 | 電磁気妨害 |
6496 | 戦車が故障し移動ができない |
6497 | ウサギに変身して、他の人に伝達することができる |
6498 | ハムスターに変身して、他の人に伝達することができる |
6499 | ネコに変身して、他の人に伝達することができる |
6500 | EXP |
6501 | 経験値獲得中 |
6502 | Exp |
6503 | 経験値がいっぱいになりました |
6504 | ダンス |
6505 | ダメージ |
6506 | ボスの生命値が70%増加し、プレイヤーの聖域攻撃も50%増加する |
6507 | 全能 |
6508 | 全能力値+15% |
6509 | 終局 |
6510 | ボスの生命値が25%減少するが、毎秒生命値0.2%を回復する |
6511 | 統率 |
6512 | ボスのダメージが10%増加し、生命値が10%増加する |
6513 | 恐懼 |
6514 | 攻撃時、5%の確率で目標が3秒スタンする |
6515 | BOSSによってダウン |
6516 | ボスの生命値が35%より低い時、ダメージが50%増加する |
6517 | 悪魔召喚 |
6518 | 戦闘中、二組の生命値を有する悪魔魔法陣とその護衛を召喚する。護衛が魔法陣に近いとき、双方は無敵効果を得る。一定時間が経つと、魔法陣が完成されプレイヤーに大ダメージを与える |
6519 | 氷の呪い |
6520 | 戦闘中、目標一体は氷の呪いをかけられる。呪いは一秒後に爆発し、大ダメージと減速を与える。さらに、15メートル以内の最も近いキャラに伝染し、近くに他のキャラがいなくなるまで伝染する |
6521 | 沸血の陣 |
6522 | 一定の時間間隔で、大量の沸血の陣を召喚する。陣内にいるプレイヤーは毎2秒ダメージを一回受け、さらにボスの生命値を回復させる |
6523 | 幽冥の毒沼 |
6524 | 一定の時間間隔で、ボスは自身の足元に毒沼を召喚し、継続的に大ダメージを与える。毒沼は比較的長い時間継続される |
6525 | 爆裂焼滅 |
6526 | 戦闘中、すべての目標を自身の周囲に引き寄せ、その後、絶滅性の火炎ダメージを与える。距離が自身から近いほどダメージが高くなる |
6527 | 氷雪 |
6528 | すぐに爆発し、付近のキャラに伝染する |
6529 | 悪魔魔法陣 |
6530 | 悪魔魔法陣がもうすぐ完成! |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。